乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

第二回親子乾物料理教室!

2014年08月26日 | 今井商店のこと

先日、市内のコミュニティセンターにて「親子乾物料理教室」が開催されました!


今回のメニューは

干し貝柱ごはん
乾物入りシュウマイ
麸~チャンプルー
春雨スープ
ミルクココア寒天

です!

10時開始で、2時間でこの品数は本当にできるのでしょうかっっ!
しかも、今回は低学年が多目です・・・。ドキドキ


最初はミルクココア寒天から作ります。

今回は棒寒天ではなく、粉寒天を使います。
寒天はゼラチンと違い、夏でも常温で固まります!
食べる前に冷蔵庫に冷やせばオッケーです。

寒天を水に溶かすときは、必ず火にかけた鍋の中で、グツグツと泡立たせてください。
水に入れるとよく見えませんが、溶けていないので、必ずグツグツさせてください。



干し貝柱ご飯の準備です。

干し貝柱は前日に水につけておきます。


干しシイタケをみじん切りに。
ゆっくりと切ってくださいっ!


油揚げもみじん切りにして、といだお米と分量をはかったお水を入れたかまに入れます。
この時、具とお米をまぜないことです!

コミュニティセンターでは「ガス釜」です。
電気とは違うおいしさですね。


炊いている間にオカズ作りです。

水で戻した車麸を細かく切り、豚ひき肉と粘りがでるまで混ぜます。


みじん切りした玉ねぎに片栗粉をまぶして、お肉と混ぜ、シュウマイの皮で包みます。

小学生でもちゃんと形になりますよ。
餃子をつくるより簡単です!



おうちのおてつだいにピッタリですね。



ご飯が炊き上がりました!
調理室中に良い香りが広がります。
出し昆布を取り出して、混ぜますよ~。



車麸チャンプルと春雨スープも一緒に。完成です♪



いただきまっす!!


日々は忙しく、小さいうちはお手伝いさせるのも大変勇気がいります(!)。
けれど、教室ではお母さんも子どもに「やらせる」ことができますね。
子どもも料理は好きですね~。

ぜひ機会があればぜひご参加してみてはいかがでしょうか。


乾物屋の今井商店 若林