goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

夫婦げんかはにわか雨のように!

2011年06月10日 | Weblog

 

見るからに美味しそうなチ-ズケ-キだと思いませんか?

いやあ~

ほんとに美味しかったっ

娘たちが家を出ましたので・・

こんな大きなチ-ズケ-キをメル母さんが一人で

満喫っ

(我が家の男たちは食べませんっ  飲むいっぽうっで・・笑)

でも・・・太るかなっ

 

 

さて~今日のお話は・・・

「夫婦げんかはにわか雨のように」・・・

耳が痛いっ・・笑

生まれ育った環境がまったく異なった者同士が、ひとつ屋根の下で暮らし、

同じ釜の飯を食うのだ。

しかも、昨日も今日も明日もあさっても・・・笑

いくら愛し合って結婚したとは言え、お互いの不満が溜まっていって当然である。

不満があるのに口にせず、いい夫婦を装っている関係を「仮面夫婦」とうのだ。

こういう夫婦は長持ちしないだろう。

世の夫婦に言いたい。

もっと、けんかをっ

だだし、お互いに「小ギレ」のけんかでなければならない。

「大ギレ」のけんかをしたら、雨降って地崩れとなり、仲直り不可能となりかねない。

                                         斉藤茂太・・・(人間関係で「キレる」と思ったら読む本)

 

「夫婦のけんかはにわか雨のように」

 

パ-ッとやって、雨のあとからはすっきりとした青空っ

ただし~

相手の肉体的な欠点を嘲笑するような言葉。

デブ、ハゲ、ブスの類。

また相手の実家や親兄弟の悪口。

相手の自尊心を傷つけるような言葉もだめです。

さてさて~

メル夫妻・・

昔・・・さんざん~けんかして価値観の統一を図りましたっ

よって~

最近はけんかしないかなっ(ラブラブっ・・・・・まさかっ)笑

けんかする元気もありませんっ・・笑

 

 

 

                                      


「天城レストア物語」584

2011年06月10日 | 「天城レストア」

 

バラスト補修

 

 

昨日と今日は晴れるという天気予報なので工房の仕事をストップして
アンカレッジマリーナに1年半以上預かってもらっていたバラストを補修

先ずは鉄バラストなのでひどく錆びていたのを錆び落とし
ハンマーで浮き上がった錆をたたき落として置いて
13#というとてつもなく粗い目のサンダーでサンディング

その後ラストリムーバーという薬品で深い部分の錆を浮き上がらせ水洗い
殆ど錆が無くなってからエッチプライマーという二液のエポキシを塗る
あれほど錆びていたものがこんなにも綺麗になるかと言うくらい綺麗になった

船体に接触する面と底の面は取り付けてからでは出来ないので
しっかりとやる必要があるが左右の面は後からでも出来るので右舷の面は取り付けてからすることにした
梅雨なのでインタープロテクトを塗るまでに雨が降っては元も子もなくなる

 

 

 

 

「レストア」と言っても・・・・

ほとんどが新しい材料を使ってのお仕事をここまで進めてらっしゃたと思います。

でも~

バラスアは「天城」が使っていた古いものが使えるんですね?

写真は苔も生え、はすごい事になっていますが、

錆びを落としてラストリム-バ-という薬品を使うと~そんなに綺麗になるんですね。

バラスト取り付け・・・・とても大変そうに思えます。

お天気・・持つといいですね。