goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

海は大きい~

2011年01月10日 | 毎日の出来事

 

 

あまりにも海の色が深くて~怖いくらい~

果てしない海が遠く~はるか彼方まで当たり前のように~今日も続いていた。

今日の関東は寒さが痛い。

痛いと言う表現がピッタリなくらい~寒かった。

 

 

富士山は今日も雄大そのもの~どっしりと構えていた。

今日は「成人の日」・・・

「これからの未来に幸多かれ」と~

富士の山に思わずを手を合わせた。

 


「天城レストア物語」439

2011年01月10日 | 「天城レストア」

 

ドッグハウス入り口

 

ドッグハウス入り口柱船内側と
柱の上から前に伸びるケヤキ材カバー手直しすることになり作業をスタート

昨日は半日くらいハンマーを振るって削り取るが
上向きだしケヤキは硬くてなかなか削れない

深く取りすぎてもいけないので木目を読みながらはつり取る方向を決め少しずつ削る

工具は手工具のみ 機械は上向きだしあまりにも繊細な仕事なのでどれも使えない

日頃やりつけないハンマーを使って硬い木を上向きではつり取る仕事なので長続きしない
磨きや塗りや他の小さい仕事を織り交ぜて休みながら進める

今日もこの続きをやることになる

 

 

そうですか?

手直しが入りましたか~

大変ですけど、出来上がったとき~

きっと~後で手直して良かったなと思われます。

しっかり、作ってらっしゃるので~壊すときも大変ですね。

それだけ、きちんとしたお仕事をしてらっしゃると言うことだと思います。

今日は更新が遅くなりました。

メル母さんも仕事で朝~飛び出して行きましたっ・・笑

 

 

 


音語り・・・「秋日和」~中井貴恵さん

2011年01月10日 | Weblog

 

昨日~

逗子文化プラザなぎさホ-ルで「国際ソロプチミスト逗子・葉山」主催の

音語り「秋日和」に行ってきました。

メル母さんも「音語り」~初めてでした。

女優の中井貴恵さんは皆さんもご存じですよね。

テレビでおみかけしないと思ったら最近はエッセイストとしての活躍の方が多いようです。

亡小津安二郎監督作品「秋日和」~

ジャズピアニスト・・・ 松本峰明さんの生演奏をバックに

中井貴恵さんが朗読をすると言う~とても素敵な贅沢な時間を堪能してきました。

女優さんなので当たり前なのですが~

ステキな声での朗読で~

一人一人の役柄に合わせて声のト-ンや表情を変えていかれるのですが~

まるでその情景が浮かぶようで、引き込まれていきました。

また~行ってみたいなと~思った

素敵な贅沢な午後のひとときでした。