goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」431

2011年01月02日 | 「天城レストア」

 

ハッチ

 

明けましておめでとうございます

ゆっくりと仕事

もう一度綺麗に細かいところまでサンディングしておいて

灯油スポットヒーターをかけて低粘度エポキシを使う
腹の底に響くようなドーッと言う音と一緒に暖かい風を吹き出すバーナー

写真中央に細く白い線が上に行っているのが見えるだろうか
その先にセンサーがついており0度から120度まで自由に温度を設定できる
点火したりストップしたりして一定の温度を保つ
それとタイマーも取りつけたので2つをセットすれば無人になっても大丈夫だ

工房内温度が一気に上がり冬用の低粘度エポキシは完全に硬化していた

作業に使用しない工房内事務所で着ているジャケットを家に持ち込んだら
エポキシの嫌な臭いがすると言われた
工房と家は1メートルしか離れていないが完全に衣服を着替える必要がある

 

 

まあ~やはり~

元旦もお休みなさらずにお仕事なさったんですね。

「遊びが仕事。仕事が遊び」とおっしやるくらい仕事が楽しい池川さんでも

元旦はお休みかと思っていました。

心奪われるているものはやはり「天城」のレストアですね。

大海原を走る美しい木造船の姿が

池川さんの瞼に浮かんで心捕らえて離さないのでしょう~笑

奥様からのご注意~エポキシの匂いが強いんですね。

お体にも良くないかもしれませんね。

気を付けてくださいね。

 

 


海から帰り道にお参りしました

2011年01月02日 | 毎日の出来事

 

お散歩の帰り道にあります。

逗子新宿稲荷神社~

時々、散歩で通っているのに~上まで上がったのは初めてでした。

今年になってまだ~1日しかたっていないのに~

小さなハプニングの連続

朝寝坊したり、昨日は海で自転車のカギを無くしたり~次女が急須を割ったり~

はあ~

いろんな小さなハプニング

でもっ

「難を転じる」 南天メル母さんですっ

すべて~クリア-・・・無いと思ったカギが出てきたり~

新品の素敵な急須が我が家に来たり~

さあ~

今年もプラス思考で「難を転じる」南天メル母さんでいくぞぉ~笑

「行かせて下さい」とお参りしてきたメル母さんでしたっ

「家内安全」

今年も感謝の気持ちを忘れずにいこうと思いますぅ

 

http://5.pro.tok2.com/~tetsuyosie/kanagawa/zushisi/shinjyukuinari/shinjyukuinari.html


メルとお散歩逗子海岸へ

2011年01月02日 | メル

 

メルぅ~

「今日は海岸までお散歩に行って来よう」

昨日の逗子海岸はたくさんの人達が~お散歩に来ていました。

お天気も良く空も真っ青

昨日1月1日で満8歳~

昨日がお誕生日のメルでした。(メル長生きしてね)

空って・・・

こんなに真っ青だったの?

と言うくらい~

綺麗な青色をしていました。

たこ揚げの子供達に我が子の小さかった頃の顔が重なりました。

オ-ム君にも会いましたよ。

飛ばないんですって

海はいつ来てもいいですね。

こんな素敵な自然が近くにあるんですもの

今年はたくさん~和ませて貰おうかな~

メルぅ~

時々は海までお散歩に~来ようね。