なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

箕面で粘菌とキノコ 7/18ぶん

2018-07-18 21:12:24 | キノコ・粘菌

暑い日が続きます。 何となく気が向いて久しぶりに箕面でキノコと粘菌を見て来ました。目当ては、粘菌じゃったぇどね。箕面も暑くて汗でびしょびしょになりました。 あっそう!

と言う事でタマゴタケ 西洋人は食うけどね。最近は、日本でも食うような・・・すぐに採っていくから撮る身としては困ります。




フクロツルタケじゃ無かろうかと・・・


ガンタケかな?


粘菌です。何かの細毛体みたいじゃが・・・ きれいに胞子が抜けています。


アオモジホコリかと思ったけれど違うような気がします。モジホコリの特徴は、胞子嚢がひび割れる事じゃもんね。ひび割れないから別種と見てええよね。


イタモジホコリ? の若いのっつうか出来たてかな? ひび割れないから違うか・・・
6

ダイダイモジホコリの古いのか?


ツノホコリ


クビナガホコリ ちっこいのに上手い事胞子が抜けてます。


クダホコリの古くなったのん


あんましっつうかこれは見た記憶が無いけれど苔


切り取ったら・・・


※ オリンパスTG-5 FD-1 TG-4も混じってるかも知れんが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする