なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

箕面徘徊 粘菌(変形菌) 8/22ぶん

2019-08-24 13:00:26 | キノコ・粘菌

箕面に行ってみたけれどキノコは、ほとんど無し。 粘菌がよう出てたので粘菌で遊べました。


ナミウチツノホコリ 割と大きめの粘菌(変形菌)出来たてできれいじゃった。 全体の高さは2~10mm 
訂正 サザナミツノホコリは、記憶間違いでナミウチツノホコリが正しい名前です。m(_ _)m




ダイダイモジホコリ 粘菌(変形菌)


ダイダイモジホコリの変形体 アメーバーみたいに自分で動いて好きなところに移動します。



何かようわからんけどシロジクモジホコリ 粘菌(変形菌)の子嚢がカビたのかな?



イクビマメホコリ 粘菌(変形菌)



サビムラサキホコリ 粘菌(変形菌) かな??? 1cmくらい。



コシロジクキモジホコリ 粘菌(変形菌)じゃなかろうかと・・・ 写り具合にもよるが目視で子嚢が鮮やかな黄色 新しいのは、柄も黄白色 子嚢(先っちょのタマタマ)が0.5mmくらいで高さ1.5mmくらいまで。








ウツボホコリ 粘菌(変形菌)7mmくらいまで



ツヤエリホコリ 粘菌(変形菌)子嚢(先っちょのタマタマ)0.5mmくらいまで 長さ2.5mmくらいまで






シロヒメツツタケ これは、キノコ 長さ1mmくらいか・・・



シロススホコリ 粘菌(変形菌)



粘菌(変形菌)の変形体 ススホコリくらいかな?



アオモジホコリ 粘菌(変形菌)子嚢(先っちょのタマタマ)0.5mmくらいまで 長さ1.5mmくらいまで



何かわからんもん 粘菌(変形菌)?



これはキノコ ヒノキオチバタケあたりか?



※ オリンパス TG-5 FD-1  TG-4 LG-1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面の粘菌 8/19ぶん | トップ | シュイロクチキタンポタケ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。