ずっと忙しい八蔵さんですが、一日だけ振替休日が取れました
。
一日ゆっくりしたいと思っても、やらなきゃならない事も結構あって…。
今日は二人そろって
免許の更新に行って来ました。
二人ともゴールド免許です
。
『マーヤもゴールド
?うっそだぁ~
』って思う人も結構いると思いますが、
路上じゃない駐車場内での事故は、事故扱いにならないんだよね
。
と言う事で有効期限は5年。
何かと『本人確認書類』として提示する事が多い免許証。
写真命でしょ
。
ちゃんとメイクして、写真を撮る予行練習を
鏡の前でして出かけたのに、八蔵さんが笑わすわけ
。
我慢できず、笑い途中の顔でシャッターを切られました
。
。
最悪
…。
『撮り直したいぃ~
』。
5年もこの免許
。
超ブルーです
。
八蔵はちゃっかりおすまし顔
の免許証が出来上がりました
。
一緒に行くんじゃなかった
。
凄く良い
お天気だったので、今年もまた佐倉の『チューリップ祭り』
に行って来ました。

ずーーーーっとあっちまで一面に咲いたチューリップ
。

凄いキレイで、すっごい可愛い
。
みんな太陽の方を向いている、その〝従順さ〟が可愛い
。

風車がいいね。
オランダに来た気分
。

色んな種類の『チューリップ
』が咲いていて、どれもホントにキレイでした
。
二人で『一番スキなチューリップを決めよう』…ってなりました。
どれも可愛くてなかなか決められない
。
でも、決めました
。
八蔵:『俺が虫だったら絶対黄色のチューリップに入る
』

八蔵:『この中では
コレ』

と一つのチューリップを指差しました
。
マーヤはお花の中で眠る事を前提に考え
、淡いピンク色を選びました。

(だからどうって事ないんですけど
…)。
去年、『球根堀り』で『チャーミングレディ』と言うチューリップが気に入り、掘り起こそうとしたのですが売り切れ。
今年こそ絶対ゲットしようと張り切って買いに行ったのに、
佐倉の人:『今年はチャーミングレディはないのよ
』
マーヤ:『
』。
でも、それに似た『アンジェリケ』を買いました。
『チャーミングレディ』がない事のおまけで『あかね』(赤色)もつけてくれて、球根は値段の倍の量になっちゃった
。
(お花は切花にして葉っぱだけを残し、葉っぱが枯れるまで光合成をさせて球根を太らせます。その後、球根を天日干して、11月に植えれば来年の今頃にまたお花を楽しむ事が出来るんだよ
。)
楽しみだな。
お花が5株400円と、安く売っていたので、『忘れな草』3種類と『ブルーディジー』、『?』も買ってきました
。
植えるの楽しみだな
。
でも、ベランダがどんどん狭くなる
。
とっても楽しい一日でした
。

一日ゆっくりしたいと思っても、やらなきゃならない事も結構あって…。
今日は二人そろって

二人ともゴールド免許です


『マーヤもゴールド


路上じゃない駐車場内での事故は、事故扱いにならないんだよね

と言う事で有効期限は5年。
何かと『本人確認書類』として提示する事が多い免許証。
写真命でしょ

ちゃんとメイクして、写真を撮る予行練習を


我慢できず、笑い途中の顔でシャッターを切られました


最悪

『撮り直したいぃ~

5年もこの免許

超ブルーです

八蔵はちゃっかりおすまし顔


一緒に行くんじゃなかった

凄く良い



ずーーーーっとあっちまで一面に咲いたチューリップ





みんな太陽の方を向いている、その〝従順さ〟が可愛い


風車がいいね。
オランダに来た気分


色んな種類の『チューリップ



二人で『一番スキなチューリップを決めよう』…ってなりました。
どれも可愛くてなかなか決められない

でも、決めました

八蔵:『俺が虫だったら絶対黄色のチューリップに入る


八蔵:『この中では



と一つのチューリップを指差しました

マーヤはお花の中で眠る事を前提に考え


(だからどうって事ないんですけど

去年、『球根堀り』で『チャーミングレディ』と言うチューリップが気に入り、掘り起こそうとしたのですが売り切れ。
今年こそ絶対ゲットしようと張り切って買いに行ったのに、
佐倉の人:『今年はチャーミングレディはないのよ

マーヤ:『

でも、それに似た『アンジェリケ』を買いました。
『チャーミングレディ』がない事のおまけで『あかね』(赤色)もつけてくれて、球根は値段の倍の量になっちゃった

(お花は切花にして葉っぱだけを残し、葉っぱが枯れるまで光合成をさせて球根を太らせます。その後、球根を天日干して、11月に植えれば来年の今頃にまたお花を楽しむ事が出来るんだよ

楽しみだな。
お花が5株400円と、安く売っていたので、『忘れな草』3種類と『ブルーディジー』、『?』も買ってきました


植えるの楽しみだな

でも、ベランダがどんどん狭くなる

とっても楽しい一日でした

>ハウステンボスに変わる前の 長崎のオランダ村には行った事あるけどその時に赤い木靴も買ったんだけど懐かしいわ~
⇒えぇ~
そして、私も木靴買いましたよ。あれ、どこにしまったかな
>主人が作ったウッドデッキもあるんだよ
今はチョイ さびれてるけど
⇒わぁ~いいなぁ~
>あっ! 私のほうこそ コメント魔だから気にしないでね
⇒そっか…。良かった。もしかして気を使ってるのかな?って思って。好きな時&気が向いた時に好きなだけ&好きなようにしてね
>それとボケ魔だから 悪しからず もうバレてるかっ!!
⇒大バレです
>せめてカメラのレンズが鏡だったらな~。自分の顔を確認しながら撮ってもらいたい。
ワガママでしょうか('∀'●)?
⇒うぉ
二人ともゴールド免許なんてすごいですね。
確かに写真撮影は緊張してしまいますよね。せめてカメラのレンズが鏡だったらな~。自分の顔を確認しながら撮ってもらいたい。
ワガママでしょうか('∀'●)?
見てたら 私も オランダに行った気分になりました
かなり昔の・・・ ハウステンボスに変わる前の 長崎のオランダ村には行った事あるけど
その時に赤い木靴も買ったんだけど懐かしいわ~
マーヤさんが写してた写真の中では 私もやっぱ あの薄いピンクのチューリップ畑が一番好き あの薄い奇麗なピンクの絨毯の中に ふわ~って吸い込まれそう
わすれな草 いいな~
あの何とも言えないブルーの色が・・・
私も 欲しい
マーヤさんに影響されて またボチボチ
主人が作ったウッドデッキもあるんだよ
今はチョイ さびれてるけど
いろいろと勉強させてね
あっ! 私のほうこそ コメント魔だから 気にしないでね
>ここには、オランダの民族衣装の顔ぬき記念写真の看板はないの?
⇒なかった。でも、
>柏にはあるんだけど、昔顔出して撮ったよ若気の至り???
⇒ううん
>モメは、花びらがチリチリしているチューリップが好き
⇒チリチリ
チューリップって近くでみても可愛いけど、こうしてちょっと遠めに写真を撮るとすごく素敵になるね
ここには、オランダの民族衣装の顔ぬき記念写真の看板はないの?
柏にはあるんだけど、昔顔出して撮ったよ
モメは、花びらがチリチリしているチューリップが好き
>私もゴールドだよw
⇒一緒だね。でも、10年運転してないって聞いたような
>私はバレリーナっていう先がとがった細いやつが好きです。
⇒昨日見た&見た
風車とチューリップは絵になるなぁ。まるで絵葉書みたいに綺麗な写真だね~
私はバレリーナっていう先がとがった細いやつが好きです。