日曜日。
天気予報は雨でしたが…晴れました。
午前中は野球の練習試合に出かけました。
こっちはね、練習だと人が集まらない。
みんな複数のチーム入っていて試合を優先するので忙しい。
朝8時半の集合時に『もう一試合やってきた』って言うから。
って事で…ぴったり9人。
つまり…八蔵さんフル出場しました。
マーヤもスコアつけました。
結果は5打席中、投犠、四球、四球、左飛、死球と1打数0安打、1打点&1盗塁。
良く球を見て、確実な一点を取る行動に出た…と言うところでしょうか。
でも、本当は3盗できたはず(マーヤにはわかります)。
遠慮して走らなかったのがわかります。
人間関係って早々にコミュニケーションが取れるものでもない。
すぐに受け入れられるものでもない。
チームの点の取り方や癖もあるし…。
どこまで自分を出していいのか…悩みながらプレーしてるのがわかります。
言葉の壁もあるし…難しいね。
でも、徐々に馴染んでいけばいいよね。
野球はチームプレーなので最初はこれで良いと思います。
結果として残らなかったけど(ファウルになっちゃったけど)、いい当たりもあって、ずっと練習できず遠のいてしまったバッティングの感覚も少しずつ取り戻せていると思います。
でも、今年はあと1試合。
大事な試合なのでチーム一丸となって頑張ってほしいです。
午前中で試合は終わり。
試合の後、みんなで食事をするのかな?と思ったら解散。
今までのチームは試合が終わると近くのラーメン屋で『餃子とビール』で一杯やりながら今日の試合を振り返り、冗談いいながら指摘しあい、励ましあい、称え合い、語り合い、笑って怒って…そうやってチームメイトとの距離を埋めていった。
けど…そういう場がない。
だから八蔵さんも楽しいけれど、どこが遠慮しながら悩みながらプレーしているのがわかります。
前のチームでは当たり前だったことが、こっちでは当たり前じゃなかったり…。
声出しするのも『出しすぎか?』『出さなすぎか?』悩んで声が出たり出なかったり。
八蔵さんの持ち味がなかなか出せない…。
新しいチームの方針を感じとるのには時間がかかりそうです。
そんなんで午後は暇になりました。
翌日はまたお天気おが崩れるのでくっさいユニフォームをお洗濯してお出かけする事にしました。
雪が降ると行かれなくなっちゃうと思ったから『蔵王温泉』に行ったよ。
調べてみると家から一時間以内の所に本当に沢山の温泉があります。
車で目的地に向かっている途中も地図には載っていない温泉もあって…。
ちょっとした時間ができたら温泉を楽しみたいと思います。
これから寒くなるし温泉はいいよね。
途中に『鳥居』があったよ。
蔵王温泉への道はすっごい上り坂。
雪が降ったら車ツルツル滑って大変だろうなぁ。
着きました。
ホントに山の頂にありました。
って言うか、ここスキー場だ。
リフトが目の前。
こんなに近くにスキー場があるんだ。
今年は何十年ぶりかで、スキーやってみようかな?
骨折するかな?
目に飛び込んだのが『玉こんにゃく』。
前日食べた味が忘れられなく、『食べようか』って食べました。
美味しかったよ。
でもね、見た目の通り昨日より薄味でした。
天童温泉で食べた『玉こんにゃく』の方がマーヤも八蔵さんも好きです。
行った所は『蔵王温泉新左衛門の湯』
(クリックしてみて。ステキなお風呂だよ)。
もう紅葉してるよ。
その前に腹ごしらえ。
お食事処で遅めのランチを食べました。
山形名物『芋煮』。
醤油味と味噌味があるそうだけど、これは『醤油味』。
里芋、牛肉、しめじ、ねぎ、こんにゃくが入っていました。
どうやって作るのかな?
ネットで調べて作ってみようかな?
山形はお蕎麦も有名らしいです。
そば粉100%の10割蕎麦『清流そば』。
『樹氷膳』
蔵王高原の澄んだ水を使った『蔵王牛のすき焼き』です。
六浄豆腐とにじますのサラダ。
なめこおろし、山形のお漬物。
蔵王牛は脂身の融点が低いのでジューシーなんだそうです。
柔らかくて甘くて美味しかったよ。
山の自然に包まれた温泉。
お湯は乳白色。
硫黄のにおいがする温泉です。
泉質『強酸性硫黄泉』。
美肌効果があるそうで、欲張ってたくさん浸かりました。
でも、お湯が目に入ると痛いです。
紅葉が始まっていて、赤く色づいた木々がキレイでした。
空気が澄んでいて、ゆったり時が流れる。
童謡が静かに流れ、幼少時代に嗅いだ匂いが所々に漂っていて懐かしい感じがする。
癒しの温泉でステキだったよ。
お肌もツルツルになりました。
肌には腐った卵の匂いが残っていたけれど。
ちなみに髪の毛は…ココもツルツルになりましたが、天童温泉の方が髪にはいいみたい。
また行って本当に髪にいいか確認してみよう。
またキレイだったら写真に撮ってどれだけツルツルかお見せします。
天使の輪とかできちゃうんだよ。
でも写るかなぁ~?
入湯料700円。
蔵王の山に初めて来ました。
来年は『お釜』にも行ってみたいな。
帰り道。
蔵王の山から町の明かりが見えました。
また来たいな。
でも、雪が降ったら運転怖いなぁ~。
天気予報は雨でしたが…晴れました。
午前中は野球の練習試合に出かけました。
こっちはね、練習だと人が集まらない。
みんな複数のチーム入っていて試合を優先するので忙しい。
朝8時半の集合時に『もう一試合やってきた』って言うから。
って事で…ぴったり9人。
つまり…八蔵さんフル出場しました。
マーヤもスコアつけました。
結果は5打席中、投犠、四球、四球、左飛、死球と1打数0安打、1打点&1盗塁。
良く球を見て、確実な一点を取る行動に出た…と言うところでしょうか。
でも、本当は3盗できたはず(マーヤにはわかります)。
遠慮して走らなかったのがわかります。
人間関係って早々にコミュニケーションが取れるものでもない。
すぐに受け入れられるものでもない。
チームの点の取り方や癖もあるし…。
どこまで自分を出していいのか…悩みながらプレーしてるのがわかります。
言葉の壁もあるし…難しいね。
でも、徐々に馴染んでいけばいいよね。
野球はチームプレーなので最初はこれで良いと思います。
結果として残らなかったけど(ファウルになっちゃったけど)、いい当たりもあって、ずっと練習できず遠のいてしまったバッティングの感覚も少しずつ取り戻せていると思います。
でも、今年はあと1試合。
大事な試合なのでチーム一丸となって頑張ってほしいです。
午前中で試合は終わり。
試合の後、みんなで食事をするのかな?と思ったら解散。
今までのチームは試合が終わると近くのラーメン屋で『餃子とビール』で一杯やりながら今日の試合を振り返り、冗談いいながら指摘しあい、励ましあい、称え合い、語り合い、笑って怒って…そうやってチームメイトとの距離を埋めていった。
けど…そういう場がない。
だから八蔵さんも楽しいけれど、どこが遠慮しながら悩みながらプレーしているのがわかります。
前のチームでは当たり前だったことが、こっちでは当たり前じゃなかったり…。
声出しするのも『出しすぎか?』『出さなすぎか?』悩んで声が出たり出なかったり。
八蔵さんの持ち味がなかなか出せない…。
新しいチームの方針を感じとるのには時間がかかりそうです。
そんなんで午後は暇になりました。
翌日はまたお天気おが崩れるのでくっさいユニフォームをお洗濯してお出かけする事にしました。
雪が降ると行かれなくなっちゃうと思ったから『蔵王温泉』に行ったよ。
調べてみると家から一時間以内の所に本当に沢山の温泉があります。
車で目的地に向かっている途中も地図には載っていない温泉もあって…。
ちょっとした時間ができたら温泉を楽しみたいと思います。
これから寒くなるし温泉はいいよね。
途中に『鳥居』があったよ。
蔵王温泉への道はすっごい上り坂。
雪が降ったら車ツルツル滑って大変だろうなぁ。
着きました。
ホントに山の頂にありました。
って言うか、ここスキー場だ。
リフトが目の前。
こんなに近くにスキー場があるんだ。
今年は何十年ぶりかで、スキーやってみようかな?
骨折するかな?
目に飛び込んだのが『玉こんにゃく』。
前日食べた味が忘れられなく、『食べようか』って食べました。
美味しかったよ。
でもね、見た目の通り昨日より薄味でした。
天童温泉で食べた『玉こんにゃく』の方がマーヤも八蔵さんも好きです。
行った所は『蔵王温泉新左衛門の湯』
(クリックしてみて。ステキなお風呂だよ)。
もう紅葉してるよ。
その前に腹ごしらえ。
お食事処で遅めのランチを食べました。
山形名物『芋煮』。
醤油味と味噌味があるそうだけど、これは『醤油味』。
里芋、牛肉、しめじ、ねぎ、こんにゃくが入っていました。
どうやって作るのかな?
ネットで調べて作ってみようかな?
山形はお蕎麦も有名らしいです。
そば粉100%の10割蕎麦『清流そば』。
『樹氷膳』
蔵王高原の澄んだ水を使った『蔵王牛のすき焼き』です。
六浄豆腐とにじますのサラダ。
なめこおろし、山形のお漬物。
蔵王牛は脂身の融点が低いのでジューシーなんだそうです。
柔らかくて甘くて美味しかったよ。
山の自然に包まれた温泉。
お湯は乳白色。
硫黄のにおいがする温泉です。
泉質『強酸性硫黄泉』。
美肌効果があるそうで、欲張ってたくさん浸かりました。
でも、お湯が目に入ると痛いです。
紅葉が始まっていて、赤く色づいた木々がキレイでした。
空気が澄んでいて、ゆったり時が流れる。
童謡が静かに流れ、幼少時代に嗅いだ匂いが所々に漂っていて懐かしい感じがする。
癒しの温泉でステキだったよ。
お肌もツルツルになりました。
肌には腐った卵の匂いが残っていたけれど。
ちなみに髪の毛は…ココもツルツルになりましたが、天童温泉の方が髪にはいいみたい。
また行って本当に髪にいいか確認してみよう。
またキレイだったら写真に撮ってどれだけツルツルかお見せします。
天使の輪とかできちゃうんだよ。
でも写るかなぁ~?
入湯料700円。
蔵王の山に初めて来ました。
来年は『お釜』にも行ってみたいな。
帰り道。
蔵王の山から町の明かりが見えました。
また来たいな。
でも、雪が降ったら運転怖いなぁ~。