以前、このブログをやってる理由について
筋を一本書いてみないか?
というお誘いを待っている、と申し上げましたが、
遂に文章の寄稿依頼がございました。
会社の広報からですが、、、
社内報の四月号に載せたいから新人時代のエピソードを書いてくれ、ですと。
なーんだ、社内報か。つまんないの。。なんて思いながらも、まぁ23,000人がご覧になる訳ですので、顔を売るチャンス!と、ここ掘れ連合会事件の話を投稿させていただきました。
そしたら
反響全く無し。。。
感想はおろか、「見ました!」すらございません。改めて自分の人気の無さを再認識させられたのでありました。
そんな人気の無い私が本日やって来ましたのは

香港バル213
こちらのお店は人気の無い私と違って大人気らしく、予約以外のお客は皆さん店先で撃沈しておりました。

生が無いとのコトで瓶ビールで乾杯!最近下手な生より瓶ビールの方がよっぽど美味いと感じてきました。

お通しはサクッと塩と胡麻油で和えた搾菜。さっぱりしていてイイ感じ。なるほど、デキるお店のようです。

ビールもそこそこに紹興酒へ切り替えます。

マーラーぴり辛もやし
出て来た瞬間に麻辣特有の香りが辺りを立ちこめます。コレお腹いっぱい食べたい★★★★☆

ピータン 自家製甘酢生姜
とろ〜っとしたピータンは舌の上で上品にとろけます。自分的にはもう少しクセがあった方が好きかな★★★☆☆

香港風よだれ鶏
見るからに美味そうなヤツ。んで、やっぱり

美味い!★★★★☆
皮付き、骨付きの鶏肉はプルンプルン。そこに辛味、コク、酸味の効いた絶妙なソースがかかって、こりゃ美味い!

おツレと競って食べ、あっという間に無くなっちゃいました。しかし、このソース美味い
ってコトで

ネギ蒸しパン
向田邦子の「幻のソース」にも書いてあったもんね。

美味しいソースはパンに拭っていただきなさい!!
薄っすら甘い花捲と合わせるとより一層ソースの個性が際立ちます★★★★★ 下手したら鶏肉より美味いです。

インゲン肉味噌炒め
油通しされたインゲンの歯触りが何とも良いです★★★★☆ 甘辛い濃い目の肉味噌も美味。

なのでこちらも花捲で。美味いっす。

香港フライドポテト
お店の人に勧められたフライドポテト。八角が効いていて面白い、いや美味いです★★★☆☆ もうちょい油切れが良いとなお美味いんだろうなぁ

豚スペアリブの豆豉蒸し
蒸し料理にはこちらを注文。

スペアリブってか軟骨っぽい感じの骨の周りにトロトロなお肉がくっ付いてます。豆豉独特の香りが何故だろ、郷愁を誘います★★★☆☆ 熱々よりも冷めた方が味が落ち着いて美味く感じました。

担々穂先メンマ
柔らかなメンマの穂先に山椒の効いた担々ダレが絡まって美味いです★★★☆☆
さて、そろそろ〆ましょうか、ってコトで

三種の海鮮粥
どれどれ

すんげードスの効いた旨味!★★★★☆
干し貝柱、干し海老などの旨味が何層にも重なっています。本格的な中華料理屋になればなる程、薄いお味になりがちですが、流石はバルを名乗るだけあって酒に負けない重い旨味があります。下手したらコレで飲めます。

最後に飴玉をいただきました。流石人気店、こーゆー演出が心憎いわ。
…自分もオリジナル飴玉作ってばら撒こうかしら。。。

にほんブログ村

筋を一本書いてみないか?
というお誘いを待っている、と申し上げましたが、
遂に文章の寄稿依頼がございました。
会社の広報からですが、、、
社内報の四月号に載せたいから新人時代のエピソードを書いてくれ、ですと。
なーんだ、社内報か。つまんないの。。なんて思いながらも、まぁ23,000人がご覧になる訳ですので、顔を売るチャンス!と、ここ掘れ連合会事件の話を投稿させていただきました。
そしたら
反響全く無し。。。
感想はおろか、「見ました!」すらございません。改めて自分の人気の無さを再認識させられたのでありました。
そんな人気の無い私が本日やって来ましたのは

香港バル213
こちらのお店は人気の無い私と違って大人気らしく、予約以外のお客は皆さん店先で撃沈しておりました。

生が無いとのコトで瓶ビールで乾杯!最近下手な生より瓶ビールの方がよっぽど美味いと感じてきました。

お通しはサクッと塩と胡麻油で和えた搾菜。さっぱりしていてイイ感じ。なるほど、デキるお店のようです。

ビールもそこそこに紹興酒へ切り替えます。

マーラーぴり辛もやし
出て来た瞬間に麻辣特有の香りが辺りを立ちこめます。コレお腹いっぱい食べたい★★★★☆

ピータン 自家製甘酢生姜
とろ〜っとしたピータンは舌の上で上品にとろけます。自分的にはもう少しクセがあった方が好きかな★★★☆☆

香港風よだれ鶏
見るからに美味そうなヤツ。んで、やっぱり

美味い!★★★★☆
皮付き、骨付きの鶏肉はプルンプルン。そこに辛味、コク、酸味の効いた絶妙なソースがかかって、こりゃ美味い!

おツレと競って食べ、あっという間に無くなっちゃいました。しかし、このソース美味い
ってコトで

ネギ蒸しパン
向田邦子の「幻のソース」にも書いてあったもんね。

美味しいソースはパンに拭っていただきなさい!!
薄っすら甘い花捲と合わせるとより一層ソースの個性が際立ちます★★★★★ 下手したら鶏肉より美味いです。

インゲン肉味噌炒め
油通しされたインゲンの歯触りが何とも良いです★★★★☆ 甘辛い濃い目の肉味噌も美味。

なのでこちらも花捲で。美味いっす。

香港フライドポテト
お店の人に勧められたフライドポテト。八角が効いていて面白い、いや美味いです★★★☆☆ もうちょい油切れが良いとなお美味いんだろうなぁ

豚スペアリブの豆豉蒸し
蒸し料理にはこちらを注文。

スペアリブってか軟骨っぽい感じの骨の周りにトロトロなお肉がくっ付いてます。豆豉独特の香りが何故だろ、郷愁を誘います★★★☆☆ 熱々よりも冷めた方が味が落ち着いて美味く感じました。

担々穂先メンマ
柔らかなメンマの穂先に山椒の効いた担々ダレが絡まって美味いです★★★☆☆
さて、そろそろ〆ましょうか、ってコトで

三種の海鮮粥
どれどれ

すんげードスの効いた旨味!★★★★☆
干し貝柱、干し海老などの旨味が何層にも重なっています。本格的な中華料理屋になればなる程、薄いお味になりがちですが、流石はバルを名乗るだけあって酒に負けない重い旨味があります。下手したらコレで飲めます。

最後に飴玉をいただきました。流石人気店、こーゆー演出が心憎いわ。
…自分もオリジナル飴玉作ってばら撒こうかしら。。。

にほんブログ村

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます