5月15日、堂島で行われた ZARD "Screen Harmony" に行ってまいりました。
昼と夜の2回開催、、、私は夜の部のみの参加の予定だったのですが、気が付けば両方に参加してました(爆)
そして・・・そこで驚きの未公開映像があったのです!
1993年11月、日本青年館でのPV撮りのシーンが・・・まるで後々メイキングビデオでも作るための様な映像がドドド~~~ンと!!!
客席から設営(?)を眺める泉水さんや写真撮影をする泉水さんがビシバシ映し出されていました。
そして、、、以前から気になってた部分が判明!(私だけかも?)
「この愛に泳ぎ疲れても」のPVで <コチラの0:40の場面> 泉水さんが手にしている缶飲料が『ジョージア カフェ・オ・レ プレミアム』と判明!(たぶん/汗)
PVでは缶に書かれている文字などがボケてしまって(わざと?)色以外全く分からなかったが、今回の映像で、しっかり「GEORGIA」という文字が確認できた。
参考画像①
参考画像②
この<参考画像①>の缶のデザインと色は1993年から発売されたもので、1991年から発売されていたものは、もう少しあと少し茶色みがかっている(笑)それが<参考画像②>なのだ!あと、しっかり「GEORGIA」という文字が確認できたということは、<参考画像①>の様に文字が黒でなければありえない。<参考画像②>では、はっきり確認できる確率は低い。
こればかりは聞き込み(ぇ)による確認は出来ない。もう1回 ZARD "Screen Harmony" に参加し、映像をシッカリ確認するしか無いのだ!
という事で、この宿題を解決すべく「渋谷」に行かなければならなくなった。
などと言う前に、すでに行く事になっているのだが・・・(笑)
昼と夜の2回開催、、、私は夜の部のみの参加の予定だったのですが、気が付けば両方に参加してました(爆)
そして・・・そこで驚きの未公開映像があったのです!
1993年11月、日本青年館でのPV撮りのシーンが・・・まるで後々メイキングビデオでも作るための様な映像がドドド~~~ンと!!!
客席から設営(?)を眺める泉水さんや写真撮影をする泉水さんがビシバシ映し出されていました。
そして、、、以前から気になってた部分が判明!(私だけかも?)
「この愛に泳ぎ疲れても」のPVで <コチラの0:40の場面> 泉水さんが手にしている缶飲料が『ジョージア カフェ・オ・レ プレミアム』と判明!(たぶん/汗)
PVでは缶に書かれている文字などがボケてしまって(わざと?)色以外全く分からなかったが、今回の映像で、しっかり「GEORGIA」という文字が確認できた。


この<参考画像①>の缶のデザインと色は1993年から発売されたもので、1991年から発売されていたものは、もう少しあと少し茶色みがかっている(笑)それが<参考画像②>なのだ!あと、しっかり「GEORGIA」という文字が確認できたということは、<参考画像①>の様に文字が黒でなければありえない。<参考画像②>では、はっきり確認できる確率は低い。
こればかりは聞き込み(ぇ)による確認は出来ない。もう1回 ZARD "Screen Harmony" に参加し、映像をシッカリ確認するしか無いのだ!
という事で、この宿題を解決すべく「渋谷」に行かなければならなくなった。
などと言う前に、すでに行く事になっているのだが・・・(笑)