11時半ごろ、グラっと大きくまた揺れました まだまだ余震に気が抜けません。
HAPPY BIRTHDAY
今年は大人のお子様ランチを主題でやってみました。オムライスに、ハンバーグとエビフライの予定が、エビフライを揚げるのはメンドクサイ、ハンバーグ焼くのはフライパンが汚れる・・
等の理由で、薄切りステーキと、できあいのチキンカツでお手軽に。オムライスはわざわざ、ピラフを炊いて玉子で巻きましたが、チキンライスの方が美味しかったかも。サラダも一緒に全部を一皿に盛り付けるから、大人のお子様ランチ。実は、洗うお皿が少なくて済むのだ。旗を立てたかったが、嫌がられそうでやめました。
赤ワインを買って、さあ 栓を開けよう!と思ったら、栓抜きが行方不明・・・ 缶ビールと缶酎ハイで乾杯しました。
郷ひろみと同い年、秀樹とも同じか、沖縄終戦の日に産まれた旦那、おめでとう。毎年、ジュリーの誕生日の陰で忘れてしまって、前日になってやっと思い出します。
沖縄で自作の詞を読んだ女の子、素晴らしかった。
NHKが全文をニュースで流しました。美しい島沖縄への思いと平和への願いに泣きました
旦那様も満足、幸せですね‼(ちゃんと思い出してもらって😅) 私もワンプレートで頂くのが好きです。休日の朝食はワンプレートにしてあれこれのせて楽しんでます。写真撮ったりして。
Sao さんのご馳走の写真見ながら🍙頂きます‼
旦那様はづけ(漬け)なんかにしないでしょ(笑)
本日は東京(中野区)まんだらけに残念ながら行きそびれてしまいました…*用が重なってしまい、
賑わっていたのでしょうかね~ジュリーごめん🙏💦明日25日、素敵な(古稀)バースデーをお迎え下さいませ。sao さんのページお借りしまして。
旦那様のお誕生日ディナーに豪華な大人のお子さまランチ、美味しそうですね
いくつになってもお子さまランチってワクワクします
いよいよ明日はジュリーの古希バースデーですね
ウチの子も誕生日が6/26とジュリーの翌日なので、明日もケーキを買って便乗祝いしようかな
さて、先週木曜の産経新聞の朝刊の特集記事に、「ナンバ一番」の事が書かれていました
誰か読まれた方いらっしゃるかな?と思ってたのですが
ミナミの浮世小路に掲げられている当時のナンバ一番の絵と共に、当時のファニーズのオーディションの事や、西成のアパートに住んでいた時の事など…短い記事の中に色々と詰め込まれていました
食事がワンプレートですんだら食後の洗い物が減らせて助かります、いつもワンプレートにしたいくらい💦
今日からまんだらけはジュリーの生誕祭だったようですが、多くのジュリーファンで賑わったのでしょうか?決して安くは無いと思いますが、買えなくても並んだジュリー関連商品を見ているだけで嬉しくなります!
お子さんが6月26日、惜しい~
>『産経新聞に「ナンバ一番」の事が書かれていました』お知らせを有難うございます。先月も産経にジュリーの記事が載っていましたが、また取り上げられていたのですね。関西版かしらん?図書館に行こうと思いますが、残念ですが明日はお休み、明後日行きます(^-^)
お知らせをどうも有難うございます。