goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

好きな70年代男性アイドルのランキング

2017年12月15日 | JULIE

家人が「ジュリーは50周年なのか?」と今更 聴くので、そうだと答えたところ、カーラジオを聴いていたらジュリーが50周年だと、曲が流れたのだそうです。「何の曲がかかったの?」と聴いてみたら、「興味がないので覚えていない」との つれない返事。「ジュリーなら真面目に聴いて!」と今でも人気があって、ジュリー様がいかに不世出のお方で、スゴイ人なのか説明しておきました。家人はGSに興味がなかったので知らないのに、失神のGS・オックスの赤松愛ちゃんの名前だけは知っていて、随分前に名前がTVで流れた時は私と一緒に笑っていました。その偏りはなんで?

ツイ情報です→好きな70年代男性アイドルのランキング 1位 沢田研二、2位 西城秀樹、3位 野口五郎

総合ランキングの詳細は以下のとおりです。
1位 「沢田研二」 23.6%
2位 「西城秀樹」 15.5%
3位 「野口五郎」 9.5%
4位 「郷ひろみ」 9.2%
5位 「草刈正雄」 8.4%
6位 「フォーリーブス」 5.2%
7位 「原田真二」 4.9%
8位 「太川陽介」 4.4%
9位 「ずうとるび」 3.6%
10位 「にしきのあきら」 2.7%

■すべての世代で1位は沢田研二。新御三家の人気順は年代によって異なる結果に。

どの世代でもジュリー様が一等賞でした(^o^)丿 30代以下の人は70年代アイドルって、知っているのかしら?でもまあ、順当です。

先日のTV、W・ワンズの皆さんが解散の理由として、失神のGS(オックス)が出て来た、そしてフォーリーブスらが出て、時代の空気感が変わったから解散したと、繰り返し話していました。私としては、フォーリーブスが理由にあがったのは意外でしたが、不良と排斥されたGSに相対するものとして、年齢がまだ若かったフォーリーブスの名前があがったのかと思いました。 


 《大人のミュージックカレンダー》

「1970年の本日、ザ・タイガース最後のスタジオアルバム『自由と憧れと友情』がリリース」

LPが、仕事用の茶封筒に入った仕様がジミなのか、凝っているのかわかりませんでした。初めの頃のロマンチックで、しかも若さと勢いに溢れていたタイガースが、当時流行っていたフォーク調に寄っていたように思います。グループが友情を前面に歌い出すと、何か変化が有る感じがしますね。やっぱり・・

市役所の植え込みがハート

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 大悪名LIVE CD発売 | トップ | 武蔵野市民文化会館 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん)
2017-12-16 22:25:04
こんばんは(*^^*)
このランキングの記事見つけて
Sao さんに伝えなきゃ!と思って覗いたら
…(笑)
なんだか嬉しくなりますね~
やっぱりねぇ~なんて一人で納得したりして(笑)
9月のコンサートは職場の人と行ったんですが
最初は私一人で行く予定だったんですが
私も緒に行こうか?一人じゃさみしいだろうし…話の種にもなるし~と軽い感じで参加決定(笑)
この方は私より年上ですが
三代目のコンサートに毎年行ったり
結構色々な人のコンサートにも行かれる元気な方でして😊
ジュリーのコンサートが終わって
「ジュリーって凄いね…あの歳で二時間ほぼノンストップで歌ってたし。声も綺麗に出てて
ちょっとびっくりした」
と、言ってました(^-^)
前に米米クラブのライブに行ったらしいのですが
ほとんどがパフォーマンスで歌はオマケみたいな感じでガッカリしたそうです
ジュリーのコンサートは楽しかったと喜んでくれました⤴
やっぱりジュリーは人の心を掴める人です(*^^*)
返信する
今晩は☆彡 (sao)
2017-12-17 01:06:54
>みかんさん、コメントどうも有難うございます♪
70年代アイドルというところが古いですが、ジュリーが一等賞はやっぱり嬉しいし、当然だとも思います
職場の方の素直なご感想も嬉しいですね!私は ほぼジュリーのコンサートしか行きませんが、夏に行ったジュリーと同世代の〇〇さんのライブは、一曲歌うと話すの繰り返しで、10数曲しか歌いませんでした。普通はこんなものなのかな?と思いつつも、やっぱりジュリーさまの並々ならぬエネルギーは凄い!と思いました
昔も今も、やっぱりジュリーさまがナンバー1ですね
返信する
お久しぶりです!😊💓 (あんず)
2017-12-20 00:06:31
うわーーーーー!!!何故か嬉しい!笑
やっぱりジュリーは一番なんだなと納得しました。
今年で50周年なのに30代でも知ってる人がいるって
本当に凄いと思いました。さすがジュリー💕

生徒会という特権をフル活用し、『追憶』流してきました!
友達が「この歌っている人凄く綺麗な声だね〜」と言っていて
とても誇らしかったです。(=゚ω゚)ノ
そして最近新しいジュリー仲間が出来ました!この曲を聴いた
生徒会長のお母様がジュリーの大ファンらしく、この前コンサート
も、行ってきたらしいです!(めっちゃ羨ましい( *`ω´)
だんだん増えていく仲間達…!笑

これからもブログ楽しみにしています!👩‍❤️‍👩💕
長文失礼しましたm(__)m
返信する
お久しぶりです!😊💓 (sao)
2017-12-20 17:31:33
>あんずさん、コメントどうも有難うございます♪(^-^)
ジュリー様、全世代で一等賞です~(^o^)丿 30代以下の人がジュリーを知っているのかな?と思いましたが、あんずさんのような方もおられるので、ジュリーの素晴らしさは充分にわかってもらえているに違いない!と思います。
校内放送で「追憶」を流されたのですね~!ジュリーの美声は世代を超えて誰にでも伝わると思います。
若い世代の方にも その存在を知ってさえ頂ければ、ジュリーの美声と美貌とその生き方のファンになる方は間違いなくいる!そう思います
来年はあんずさんのジュリ友さんが、も~っと増えますように!!


返信する
Unknown (みかん)
2017-12-20 22:06:02
またまたお邪魔します(*^^*)
今日念願のまんだらけに娘と二人で行って来ました!
店に入って二人でG O ‼
手分けして隅々までジュリー捜索しましたが…
1つもジュリーの物は無く(。>д<)
大掃除そっちのけで行ったのに…😅(笑)
それらしい店も回ったのですがありませんでした💧
でも美味しいランチと豪華なパフェを堪能出来たので楽しかったです(*^^*)
行く先々でジュリー探しをずっと手伝ってくれた娘に感謝です❤
帰りはデパ地下で夕飯惣菜購入でエンド(笑)
…次のお休みは大掃除頑張ろう…(^-^;
返信する
まんだらけ (sao)
2017-12-20 23:52:31
>みかんさん、今晩は♪
>『手分けして隅々までジュリー捜索しましたが…1つもジュリーの物は無く(。>д<)』
ええ~、せっかく まんだらけに行かれたのに 何にもジュリー物が無かったんですか?!💦
中野の「まんだらけ」の4階の『海馬』のガラスケースの中にいっぱいジュリーグッズコーナーがあったのですが、全く無かった?
まさか、売り切れちゃったのでしょうか???お値段が高くて買えなくても、見ているだけで嬉しくなりました。
娘さんまで協力して下さったのに・・本当に残念でしたね


返信する
Unknown (みかん)
2017-12-21 07:11:23
おはようございます(^-^)
中野店…行ってみたいです‼
私福岡なので…(^-^;
福岡のまんだらけは2階までしかなくて
アニメ関係が多く、アイドルはジャニばっかり💧
昭和チックなのはとても少なくて…
山口百恵、三浦友和、聖子位でした😅
中野店…羨ましいですね~
返信する
まんだらけ (sao)
2017-12-21 19:15:07
>みかんさん、今晩は☆彡 すいません、勘違いしていました。福岡のまんだらけでしたか(^^ゞ まんだらけは全国各地にあるのですね。
大阪にも二店舗ほどがありますが、私も前に覗きにいったら、1階がコスプレに漫画、2階がジャニーズのアイドルとゲームなどで ジュリーは全く影も形もなしでした。
ジュリーグッズを扱っているのは中野店のみのようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事