(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

MOJOWEST(PYG)

2018年03月28日 | JULIE メモリーズ

J友さんの<エピソードシリーズ>の途中ですが、ちょっと気になったのでPYGの話題を。

ジュリー本人が言うように「君をのせて」はそれほどヒットしなかったからなのか、J友さんから見せていただいたファンクラブ誌の1971~2年の「YOUNG」に「君をのせて」について、あまり詳しい記述がありません。PYGと並行して活動をしていたせいでしょうか。ソロのジュリーの活動について、特に詳しい記事や写真がないのは 事務所側としても方向性がまだこれから、と言ったところだったのでしょうか。

YOUNG誌上でジュリー自身が「君をのせて」は布施さんの曲みたいだと言われる、と語っていました。去年のコンサートのMCでもジュリーが「事務所は布施さんみたいな歌手に」と言っていましたっけ。ジュリーは布施さんから、色々とアドバイスを貰っていると書いてありました。


ネット上で、PYGが京大の西部講堂に出演したチラシを見つけました。このライブの出演について、YOUNGには何も書いてはありませんでした。3月20日の公演ですが、スケジュールは4月以降からしか書いてありません。

PYGは聴衆にどう受け止められたのか、思わず気になってネット上で捜してみました。

その時の主催者の方のブログ、ジュリー→沢田

Revolutionary Kyoto 1971
MOJO & 京都ロックイベントシーンのミュージシャン達

PYGは体制派として歓迎されなかった、

 

京大西部講堂ロック史記コミュの西部講堂年表

●「村八分」は、反体制を標榜する京都の新左翼シンパの学生達にも熱狂的に歓迎されたが、「PYG」は数年前のGS(グループサウンズ)時代のスター寄集めバンド・商業主義ナベプロの回し者だとブーイングする者達も少なくなかった。*但しPYGのサウンドそのものは、21世紀現在の審美眼をもって聴いても決して大人のロックマニアの鑑賞に堪えられないことは無く、楽曲完成度自体は低くない。

「鑑賞に堪えられないことはなく、楽曲完成度自体は低くない・・」その程度の感想ですか。

「いくつかの場面」に描かれている「野次と罵声の中で・・」というワンシーンが浮かんできました。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 公園の桜 | トップ | 芦屋歴史建造物と桜 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬき)
2018-03-29 06:59:08
表面だけ見たら、人気者寄せ集めに思われるかもしれないです、
でも、沢田さんもいってますが、PYG時代はとてもに勉強になった、
そこがあって今があると、花月太陽 は、大好きです、いい曲ですよねー 、あの頃の時代、なんか良かったなと、思います、
活気に満ちてたようなね
返信する
おはようございます(o^^o) (sao)
2018-03-29 07:57:53
>たぬきさん、コメントどうも有難うございます♪
>『PYG時代はとてもに勉強になった』タイガース時代は技術的に無理、出せなかった音が出せるようになったと言っていましたっけ。学ぶことが多いPYG時代であったと思います。
いろ~んな経験をとおして、ジュリーは人間として歌い手として成長したのだと思います
返信する
PYG (ロミ)
2018-03-29 23:43:15
今の、あたしのマイブームはピッグのCDを聴く事です👅やさしさをわかりかけた時なんか、号泣するときがあります😅やっぱジュリーの甘い声が、最高です💕40年追っかけて良かったと、今更ながら実感してます💕
返信する
PYG (sao)
2018-03-30 19:13:46
>ロミさん、今晩は♪PYGの「寂しさをわかりかけた時」ですか?それは渋いですね!
『今なら話せる 傷ついた過去♪』友情を歌った、やるせないような曲ですが、若さゆえの楽曲だと思います。
久しぶりに聴きたい気分になりました。
返信する
ピッグ2 (ロミ)
2018-03-31 03:17:32
そうです😅それです😅なかなか、題名が、一致しません😣でもいい唄沢山ありすぎで、たまりません☺️
返信する
ピッグ2 (sao)
2018-03-31 08:01:20
>ロミさん、おはようございます。ジュリーの楽曲は数えきれないほどあります!
古稀では今まで長く歌っていない曲も聴けるかも?楽しみにしましょう(^-^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE メモリーズ」カテゴリの最新記事