阪神タイガースの日本一の翌日の11月6日、スポーツ紙を何紙か買い込んだのですが、阪神タイガースの記事だけ読んで、他は読まず。
昨日、読み返していたらワイルドワンズの結成57周年の記事が載っていました。
ザ・ワイルドワンズ結成から57年、鳥塚しげき「アッという間であり、長かったなとも」
ワイルドワンズの皆さんは、加瀬さんの息子さんを加えて、以前と変わらず精力的に活動をされています。定期的なライブ活動、しかも大きな会場もいっぱいになる人気ぶり。素晴らしいです!GSのグループで単独で、他にこれだけのライブが出来るバンドはなかなか無いのでは。先月は、近所の公園にまで来ていたとは。見たかったですわ!
ラジオ関西の「ジュリーにチェックイン!」コーナーでは、度々 ジュリーの曲の作曲者として加瀬さんの名前がコールされます。先週の「気になるお前」もそう。
ジュリーの曲の作曲者として、プロデューサーとして、長くジュリーと共にあった加瀬さんの笑顔が、今でも胸の中に浮かびます。ジュリーの75歳をお祝いしていただきたかった。ワイルドワンズの60周年でギターを弾いて欲しかった。
昨日、紅白歌合戦出場歌手の発表がありました。例年を上回るショボさだなあと。そして誰もいなくなった。そんな感じがします。キャンディーズは見たいけど、伊藤蘭はなあ。ジュリーの音楽劇でも共演して見に行ったし、好きな女優さんだけど。
沢田研二が紅白歌合戦出場に最後の期待を持ったのは2013年でした。6人のザ,タイガースとして
。相当期待したのだけどダメでした。最後の切り札だったのだけど。もう10年ですか。あれ以降はそんな希望を持つことも無くなりました。もう選出される事は無いだろうし。それで良いかなもう。
明日の午後1時40分からWOWOWで再び土を喰らう12ヶ月やりますね。今日の幸福のスイッチ見たかったです。朝、外の凍結防止のコンセント壊れて電気屋さんに電話しました。上手く繋がれば午後来てもらって有休取って立ち会えたのに。見られたな。電気屋さんは明日の午後来ることになりました。WOWOW、ジュリーの映画の時、無料で見られたらな。
久しぶりに見た「幸福のスイッチ」は、とても良かったです。
今年の紅白は、旧ジャニーズ系はゼロでしたね。
>『沢田研二が紅白歌合戦出場に最後の期待を持ったのは2013年でした。6人のザ,タイガースとして。相当期待したのだけどダメでした。』
相当な期待はしていませんでしたが、ジュリーがピーは紅白に出たことが無いし・・と、含みを持たせて話していたので、少しは期待しましたが有りませんでしたね。どういう具合になったのでしょうか?
毎年、大晦日は他に見たい番組も無く、今年は何が流行っているのかを知るために、紅白は見ていますが、真面目には見ていません。
この後、紅白のサプライズゲストが、小出しで出るのでは?と思います。