(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

土を喰らう十二ヵ月「読売家庭版」

2022年11月29日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

録画予約しました。明日の11月30日 NHK、夕方5時から⇒ ニュースLIVE! ゆう5時 ▽料理研究家・土井善晴さんの極意


本日の11月29日は、京セラドーム大阪で2008年11月29日に「ジュリー祭り」が開催された日。90年代以降、世間の耳目からは遠く離れていたジュリーを、ずーーっと非常に悔しく思いながら向き合ってきたので、あの日から まちがいなく潮目がハッキリと変わったことを実感しています。

そして今はまた、新しい伝説が加わってゆく日々・・

 


「土を喰らう十二ヵ月」の上映は、12月1日までの映画館が多いようで、まだムビチケが残っているのに いつ行けるかなぁ・・😓

画像がいっぱいです⇒「僕をオーディションしてくれないか」沢田研二が新作映画で刻んだ“生き様”

ツトムさんが死と向き合ったあとの、湖の船上シーンは哀しいほどに澄み切った美しさだった✨ その心の内を覗いてみたい。このシーンを見るためにだけでも、また観に行きたい。

 

J友さんから、読売新聞の「読売家庭版」の記事です。有難うございます(^-^)

 

松さんの夫がギタリストであるとは知っていたけれど、それほどの大きな存在の方とは知らなくて。大村雅朗さんのメモリアルコンサートの話題のお陰で知りました。松さんとは、けっこう年齢は離れていますね。

松たか子「土を喰らう十二ヵ月」老作家の恋人役、そばにいるだけで幸せ

土を喰らう十二ヵ月さん、リツイート

 

京都のJ友さんが、ジュリーが見たのではないか?と思われる、京都駅前の T・ジョイ京都で、今日 映画を鑑賞されたそうです。上映回数は昼夜の2回に減ってはいますが、シアターの席数は前よりも多くなっていたそうで、地元の京都でも好評ですね!!

お帰りの時に、実山椒の佃煮を買われたのだとか。お友達は、大根の柚子味噌を作られたとか。私は茹でたほうれん草の根元は、ギリギリに切ってま~す!!根っこは食べたくない・・😓

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 裕也さんと崔洋一監督 | トップ | 料理研究家・土井善晴さんの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺこりん)
2022-11-30 20:07:40
土井先生の、具沢山、お味噌汁、美味しそうでしたね。私は、何でも、あまり具材が、ないと卵をおとします。それだけで、幸せになります。
映画の、シーンで、チエさん宅で、たくわんだけで、ご飯をで、厚めに切った、たくあん、ご飯も、何回も噛みしめて。思い出すのが、中学時代の、お昼ご飯の時、アルミの弁当箱、いちめんの、たくあん。お弁当箱の、ふたで、隠しながら食べてた、友人。毎日、たくあんだけでした。1度、その、たくあん、頂いたのですが、それが、なんとも、美味しくて、まろやかで、その後も、その、たくあんの味に、出会ったことは、ありませんでした。食べたくて、懐かしいなと、映画観て思い出してました。そう言えば、ジュリー、味噌汁に、納豆を入れて、納豆汁、それは、ちょっと匂いからして、ダメでした。映画、あと何回、観れるかしら、何度かご覧になった方も、それぞれツッコミどころは、あるみたいですが、他の映画で、こんなに、真剣に楽しくみたことありませんでした。
土を喰らう十二ヵ月 (sao)
2022-11-30 21:24:53
>ぺこりんさん、コメントどうも有難うございます♪
>『土井先生の、具沢山お味噌汁、美味しそうでしたね。』
具沢山味噌汁、美味しそうでしたね!私も卵を落としたお味噌汁が好きです。一気に味噌汁がごちそうになります!!
土井さんのお陰で、一汁一菜は決して手抜きではないという、お墨付きをいただいたような気がして、とても気楽になれます~(笑)

>『中学時代のお昼ご飯の時、アルミの弁当箱、いちめんの、たくあん。お弁当箱のふたで隠しながら食べてた、友人。毎日、たくあんだけでした。』
アルミのお弁当箱は、思い出に今でも残してあります。
中学時代は、なぜかお弁当の中身を見られるのが恥かしくて、蓋で隠しながら食べていたと、思い出しました。なんで恥ずかしかったんでしょうねぇ・・
それにしても、一面 沢庵だけのお友達のお弁当、今なら考えられないです、昭和ですね~✨
>『他の映画で、こんなに、真剣に楽しくみたことありませんでした。』
もちろん私もです。ジュリーの映画の中でも、一番真剣に見ているかも。終了する前に、また観に行かねばと思います。
Unknown (きづき)
2022-12-01 11:00:19
通りすがりです。
ジュリー様が御覧になったシアター、Tジョイ京都は、12月1日終了ではないと思います。12月2日も来週もスケジュールはあります。今週土日だけ見当たらないのは残念ですが。長く上映されることを願っています。
Unknown (sao)
2022-12-01 17:00:51
>きづきさん、ご指摘を有難うございました。
不確かな情報を鵜呑みしてしまいました。教えてくださって有難うございます。この先も長く上映して頂きたいですね!!✨

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)」カテゴリの最新記事