、トークショーのチケットです。
コンサートのチケットとは違い、毎回 綺麗な写真付き
沢田研二・63歳 今年も大人げなく 目一杯やっています
見に行くこっちも、十分 大人げないですけど
大阪の部分のみ、アップで
ディナータイムは、上記のように午後6時からです。ショータイムは、午後7時15分から。
お食事時間は、約1時間。けっこう短い時間です。分かりやすい解説付きのお食事メニュー。昔は魚メニューもあったんですけど、今はない。
前菜のテリーヌ、どこにスズキ? グリーンピースのクリームスープ、熱々で美味しかった
メイン料理が来る前に、やっとここで遅れてきた きなぱんだ子さんが到着。
電車に乗り間違えたそうで、電車を待つ間、みず知らずのおばさんとおしゃべりして「今からジュリーのトークショーに行きます。」と話したら 「沢〇研二は、Y子さんと結婚してからダメになった」と言われたそうです。 それを聞いて私たち 大受け!お酒のせいもあって、ギャハハハ・・・と大笑いしました。 今や一般人に何を言われても平気、怒る気にはならない。それがどうした、もう余裕だわ~(笑) 他人に何を言われたって、気持ちは変わらないもの。
牛フィレ肉のローストです。 たっぷりキノコとポテトのグラタン、どれかわからず・・・
肉の上の、野菜の下敷きになっている 細長いのがポテトのグラタンでした。
お肉は柔らかかったです。 どこ産の肉かな・・・
デザートはブラッドオレンジのムース、この辺りから トイレに立つ人が多数。
今のうちにお化粧直し。 ジュリーからは見えないと思うけど女心でございます。
そろそろ、気もそぞろになってきて、ムースがどんな味か もう覚えていません。
右の幕のところがステージね。
ジュリー登場、東京と同じ?白のスーツでした。
左は去年の朝日の「人生の贈り物」の写真、こんな感じの帽子のかぶり方、衣装は右
とにかく、私の席からはジュリーは遠かったのだ・・・ しかも斜め横顔だったので、
双眼鏡で見ても痩せたか太ったかどうなのかなんて、全然わかりませんでした・・・。
肝心の内容は・・・・実は始まって間もなく、私 頭痛がしてきまして・・・(T_T)
ジュリーはすごく早口で、調子良く どんどんお話してくれたんですが
すいませんね~ 記憶にないんです(号泣)゜(゜´Д`゜)゜ 当方で内容を知るのは無理でございます
ほんのちょびっと はじめの方だけ、覚えているのは・・・
阪神今勝っています (阪神ファンなのでこれは嬉しい!私は野球の話はOKなんです)
金本が4番というのはどうなのか?
スマカジ、スマートな家事。早くする必要ある?時間が欲しい奥さん連中、時間がかかる
料理はしない。ヘタなんちゃう?(米を研ぐ動作) 研いだ水は川に流したらあかん。
(糠味噌臭い話が続く、スマカジの話が続く)
ハンバーグは手でこねる必要ない。女性を取り込まないと儲からない。
この姿は変装してるんです。目がふさがっている写真(自分のことね)
バスに乗ろうが電車に乗ろうがわからない。TVに出て欲しいという人もいる。
タマに出たら、いつも見ていますと言われる。 BSは視聴率が良かった。
見ましたと言われた。 (※このへんで頭痛が耐え切れず・・・覚えるのはギブアップ)
(※あとは記憶が切れ切れ、タイガースのメンバーをいじり倒していました)
トッポと仲直りした話。サリーに歌って欲しかった、ちょっとこっちをむいてご覧ベイビ~♪
※トークショーでちょこっとだけ、ジュリーの歌がけました(^o^)丿
タローは、ますます目がタレた。
ピーは皆が若い若いと言うけれど、近くに寄って見たら歳相応やで。
タイガースはメンバーだけでやりたい、と言ってましたが、後で帰り道ジュリ友さんらと
できるかな・・・?という話になりました。 最後にジュリーの「カガヤケイノチ」を感動を持って聴き
トークショーは幕を下ろしました。
完全タイガースは再来年だそうですが、再来年て意外にすぐ来るんだけれど、でも再来年に私の、自分の生活がどうなっているのか、見当がつかない・・・・
メンバーの健康面も考えて、早くして欲しいけれど、スケジュールの都合上仕方がないんでしょうね。トークショーで聴いた「カガヤケイノチ」、家でCDで聴いた時より、さらにずーっと素晴らしく心に響いたのはなんでかなー
今回、タイガースの話はあるのかな?と期待半分でしたが、たくさん聴けて嬉しかったです。去年の方が期待して行ったんですが、去年はやる前だから、却って何も話せなかったんですね。ジュリ友様によれば、東京でのトークショーは好評で、ホテル側から再度の要請があったそうです。
実現して、また一杯 ジュリーの話が聴けたらいいですね。
- 2012年5月9日
- コメント(2)
- トラックバック(0)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます