長生き日記

長生きを強く目指すのでなく良い加減に楽しむ日記

518 秋祭りの時期

2017-09-07 23:53:58 | 日記
  秋祭りの季節だ。今日は荻窪の白山神社のお祭り。この神社は中央線線路の北側にあるのだが南側もお神輿が練っていた。広い範囲が縄張り(神社用語で別の言い方があるのだろうけど)らしい。秋雨の隙間を縫って元気な女神輿とまあ元気な男神輿が練り歩いていた。お神輿を担いだことはないなあ。来週はもっと近所の春日神社のお祭りだ。雨になるとのジンクスがあるようだがどうなるか。降らない方が良いのはもちろん。


517 くじらのたれ

2017-09-06 23:33:35 | 日記
  やや呑み助である娘の連れ合いから「くじらのたれ」をもらった。鯨の赤身を醤油ベースのたれに漬け込み天日で干した、いわば鯨の干物・くじらジャーキーで房総地方の古くからの食べ物である(袋のうたい文句より)。すこし湿ったジャーキーと言った感じで、少しあぶって食べる。真っ黒なのだが、これは「たれ」のせいだけでなく肉そのものが黒ずんでいるのだろう、鉄分が多いのか。すごくおいしいという味ではなかったが滋養がありそうである。カレーでも食べてみた。原料はツチクジラだそうで、10メートルくらいになる歯鯨である。鯨の命と房総の食文化に感謝!


516  食欲

2017-09-05 23:58:33 | 日記
  このごろどうも食欲がない、と言っても結構食べるのだが。「美味しいものでも食おう」なんて人並みには考えるのだが、美味しいものってなんだ?と考えると特にない。俗に、寿司天ぷらすき焼き刺身、ステーキとんかつラーメンキャビア鱧卵焼きなんだかんだとあるが、どうも、世の中の食べるべきものはすべて食べてしまったようにも思うのだ。そりゃあ、何でもピンキリで高価。豪華な食物はあるのだろうけど、そういうのは食べたことはないにしてもその基本形はすべて経験すみだから、今さら食べても感激がなさそうだ。このところ、ひとりで食べることが多く、何か食べに行こうかとも思うが出かけるのだメンドクサイ。ウチで卵かけごはんとキャベツ玉ネギイタメささっと作って、ついでに残りものを入れて味噌汁でも作れば十分だ。あと栄養的に不足がありそうならヨーグルトでも食べておけば大丈夫だろう。これって長生き鬱の一種だろうか。


515 父と子

2017-09-04 23:58:47 | 日記
  50年前に名古屋で下宿した時の大家さんは85歳くらいのご隠居さんと50歳くらいのその娘さん。6畳の板の間・賄いなし。用心のため、硬そうな下宿人を探したとかで、もう一人はプラズマ研の大学院生だった。ご隠居さんは山野草が趣味で、庭に各種植えていた。鈴鹿山脈の藤原岳からの植物は根付きがよいとか言っていた。娘さんはちち子さんという名だったが、ある時、庭の草をむしりながら「これがチチコグサっていうの。私はこんな名前だったからか、結局、父とふたりの生活になってしまった・・」と言っていた。不確かなのだが、その時の草は折ると茎から白い乳の様な汁が出たのではなかったか。僕は植物の名に詳しくなかったから、そしてその白い汁が出る草は子供のころから知っていたのでふうんと思っただけだが、ひょっとしてこの写真の草、コニシキソウではなかったか、チチコグサはハハコグサの仲間で白い汁は出ない。二年間お世話になったがその後ご縁が切れてしまった。