長生き日記

長生きを強く目指すのでなく良い加減に楽しむ日記

175   不老不死

2016-04-30 23:52:28 | 日記
 長生き日記なるものを書いているが、限度はあるわけでいつか永遠の眠り、成仏、帰天、転生、物質循環など違いはあるものの、個性は失われていく。昔から不老不死の秘薬を求める話はあるようだが、成功してない。液体窒素か何かで凍結してもらっていずれ解凍してもらうのでまだ死んでない、と主張する人(氷)もどこかにいるのかもしれないが電源や保存設備の耐久性・対災害性が不安定だから、無視する方が良いだろう。穏やかに、ぼちぼちと長生きしよう。

174 カナダ雁

2016-04-28 23:40:40 | 日記
  今月初めにアメリカミシガン州に行ったとき郊外の市街地にたくさんのカナダ雁がいた。もちろん野生である。それほど人を恐れるふうはなく、日本でのキジバトくらいの近所づきあいか。積極的に餌をやっているようには見えなかったが、多少は残飯も食べているようであった。まだ緑が少ない時期だったが灰緑色の大きな糞をしていたので、その頃は水生植物を食っていたのかもしれない。農地にも出かけていたのかも。ときどき鳴きながら飛んでいた。検索してみると分布は広い渡り鳥だが良い場所では留鳥になっているとのことだ。ミシガンのはちょっとくらい移動するのかもしれない。大型の鳥が近所にいるのはいいなと思うが、糞がいやな人は嫌うのかもしれない。たまに撃って食うと良いのだろうが、ほどほどのさじ加減は難しいだろう。
 日本では明日から連休。休みの多いシニア層は無関係のはずだが何となくほっとするか。

173  黒っぽいチューリップ

2016-04-27 23:32:58 | 日記
 今週は通勤気分。体がなまっているから三日つづくと疲れる、歳だなあ。駅に歩く途中でいろいろな花に出会う。自分では放置主義でこの頃の多種多様な花を植えていないので見て楽しむ。今日は黒っぽいチューリップの咲いている道だった。黒と言うほどでなく紫が濃いのだが、探せばもっと濃くて黒いのがあるのかもしれない。
 『黒チューリップ』はアレキサンドル・デュマの小説で、僕にとっては、小学校の図書室の想い出。確か借りて読んだのだけど筋は忘れてしまった。それは借りたどうきが不順で、仲良しの圭子ちゃんが借りたようだからボクも、といったところ。黒い花を咲かせようと頑張る男がいて・・のような気がするがもっといろいろ登場人物がいたのだろう。圭子ちゃんとは二年前に同窓会で再会したのだけれど、まあそれぞれの道を歩いている。

172  牡丹と芍薬

2016-04-26 22:58:36 | 日記
 今日も良い天気だったが、室内で会議&作業。外にきれいな花が咲いていて。これは牡丹か芍薬か、という話がでて、詳しそうな人があれば背が低いから牡丹だろという。そういえば、立てば芍薬坐れば牡丹というな。他に区別点はないかと調べたら、歯に切れ込みがあるのが牡丹と言うのもあって、これは牡丹と決定。大きくて派手な割に品の良い美しさである。小学校低学年の時、埼玉の牡丹園遠足があったのだが、僕は「はしか」で行けなかったことを思いだした。


171  桐の花

2016-04-25 23:33:16 | 日記
 今日は良く晴れた青空に桐の花がきれいだった。そうか、白秋もこの花にインパクトを受けたんだな。乗った電車に「遺伝子検査安くなりました」と言う宣伝が出ていた。そちら方面の方と話したのだが、DNA検査が容易にできるようになり、こういう仕事が急激に増えているが、今のところ、自分の遺伝子検査をしてもそれほどはすごい情報が得られるようでもなさそうだ。ナントカになりやすい体質かどうかというのはわかる項目もあるそうだが。いや、本気でやればもっと相当凄いこともわかるのだが、規制がかかっているようだ。厚労省、経産省、医学界、薬学界、保険業界、海外との関係、その他でちょっとスタンスが決まらないらしい。そのうちに突破が起きるかもしれない。小児科などの臨床系で、遺伝子検査・研究が急激に進展しているそうだ。難病などの治療に早く結びつくと良いのだが。