長生き日記

長生きを強く目指すのでなく良い加減に楽しむ日記

377  また来年も

2016-12-31 20:44:38 | 日記
 もうじき西暦の2016年がおわり2017年になる。世界にはほかの暦も沢山あるからまだ新年にならないところもあろうが、そうやって時が経ち生きている人は長生きの旅を続ける。小学校に入るころか、大人がサマータイムがどうのこうのと騒いでいて、時間という自然現象を人が勝手にいじってはいけないんじゃないかと考えたことがあったが、時間も歳月も人が勝手に作るものだとは知らなかったからだ。日本人の平均寿命からすればまだまだ長生きの域に達していないのに、歳とったなあと感じるのだが、来年もかくてありなん的に過ぎてい行くんだろうか。
 本年はお世話になりました、今後もよろしくお願いいたします。どちらの皆様も楽しい方向で過ごされますように。

376  太陰暦

2016-12-30 23:15:33 | 日記
 先日、短歌教室の90歳くらいの女性が「私はこの暦を使って生活しています。季節感が身体に合う気がして良いのでどうぞ使ってみてください」と太陰暦のカレンダーをくださった。太陰暦のことや古い季節の言葉に疎い僕はこれは勉強になるなあと有難くいただいたのだが、使いこなせないでいる。今日は旧暦では師走の二日になるのだそうだ。そのままで行けば28日くらい得をするのだが、現実はそうもいかないだろう。天文的ややこしいのは僕の理解を超えるし、温暖化が進んでいる(トランプによるとそれはそうでないというのだが)現在、旧暦の季節感、農作業の日取りなどうまく合うのだろうか。太陽暦のカレンダーと並べておいて、たまに見る程度にしようか。

375  霜柱踏む

2016-12-29 23:07:22 | 日記
 東京でも昨夜は冷え込んで、今日は町なかの畑(いわゆる市街生産農家の)に霜柱が立っていた。懐かしいので踏んでみた。
 今宵は毎年恒例の昔の仲間(微生物系が多いか)の忘年会、9名、今回は僕が最年長で、少し前に退職した人来年退職の人、まだしばらく現役の人など。研究経費の使い難さ、いやこの頃便利になったこともある、基礎研究の大事さ、若い人が自分で工夫しなくなった話、などなど。僕としては一応頭ではわかるのだが、実感的に対応出来なくなってきている。黙っていればよいのについ冷めた目の発言をしちゃうなど、、、。面白い話もあり、旧交を暖めたが帰路また寒くなってきた。

374 前向き

2016-12-28 23:42:42 | 日記
 昨日、短歌系の打ち上げ会で先生より名歌の肝どころ、一句の発見など良い話を伺った。帰りの車中ではこの先の世界、主に政治、などがどうなるかなど話をした。でも考えてみれば、藤原俊成も和泉式部も石川啄木もプーチンもトランプも金正恩も僕らと同じ約60兆個の細胞の塊なんだな。何がどう違ったのか。自宅に帰ると玄関横の石蕗が黙って咲いていた。


373 『弓と禅』

2016-12-27 23:10:27 | 日記
 学生時代に道場にこの本があったので熟読した。で、内容はかなり分かったつもりになったので自分では買わなかった。先日、姉から別の本をアマゾンで買ってくれとの依頼が来たので注文ついでにこの文庫版を購入した。これは昨年の新訳なので前に読んだのは最初の訳者のもの(1956年)だったのだろう。これは、読ませるという点で名著である。しかし、内容に無条件で納得・理解・賛成しているのではない。著者のヘリゲルさんはドイツ神秘主義哲学の人だ。僕は、経歴上、神秘主義は否定するのだが、何となく納得させられる点はある。また時々拾い読みすることにしよう。
ヘリゲルの神秘主義こそとらねども想念湧きいず弓を引くとき 『浮遊生物』