人材マネジメントの枠組みに関するメモ
半蔵門オフィス 過去ブログアーカイブ
 



辞任することになるダイエー樋口社長のインタビュー。樋口社長にはどちらかというと硬い人のイメージがあると私は思っていたのだが、これを読むと、とてもわかりやすい生き生きとした表現をする人だ。

正しい声が響き渡る体質に変えていく・・・経営というのは、自分の考え方とか哲学が社員に響き渡るかどうかで結果が大きく変わってきます。

この「響き渡る」、というのがいい。

もっと深いリストラをしないと、業績回復の浮力が働きにくいと思っていました。閉めて閉めて、放っておいても利益が出るぐらいまで、最初の時点で踏み込むべきだったと。

この、「深いリストラ」、「浮力」、「閉めて閉めて、放っておいても利益が出るぐらい」、というのがいい。

小売業は、製造業のように1つのボタンをグッと押せばヒット商品が生まれて大成功するというものでなく、たくさんあるボタンをみんな正しく押さなければ機能しないビジネスだと思います。

この、「1つのボタンをグッと押す」、「たくさんあるボタンをみんな正しく押す」、というのがいい。

どれも、第一級の「ことば」だと思う。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 2005/12/26号 ... 2006/09/04号 ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。