浦島太郎:渡辺昌幸の凡日録

のんびり野菜を育て、素人大工を楽しみ、たまにハンドルを握り好きな釣りにゴー!

1月27日  雨がつづく

2020-01-27 | 日記
おはようございます。

雨ですねえ。ななんと、1月22日から~~~31日まで、ずううう~~

と雨予報ですよ、冬の梅雨かいな!?

はじめにおことわりしておきますが、「釣り」のお話はなしです。



今週の一般的な話は中国発、コロナウイルスにまつわる二ュース。

ヤフーニュースによると、原因を特定していったら「ヘビ」からだったと

いうが、あまりそのことにはあまり触れられていない。

いやいやというか、おそるおそる中国南京で食べたことがあるが、おいし

いものでもない、食すのもいや、見るものいや、この世で絶滅していいの

はぼくにはヘビ!が首位だ。

そのヘビ、コブラがいるらしい。チャイナコブラ、タイワンコブラ、おお

おおお恐ろしい。昔読んだ釣りの本、実はタイワンにもヤマメがいて、幅

広の尺ヤマメ、しかし川の上流、洞穴にはタイワンハブの巣があり、猛毒

がありとても危険だという、ま、そんな危険地帯には行きませんけどね。

コロナウイルスの沈静化を望む。



1月22日には、暖冬暖冬といいながら、佐賀県天山(標高千m超え)に

積雪があったそうです。じつはこの天山もスキー場があり、かくも暖冬だ

と商売もあがったりです。

 

 

先日の登山の写真から

暖冬のせいで、キャベツや、白菜が安い。

生産者には御気の毒ですが、白菜で「なべ物」スキヤキや、肉ドーフ・・

キャベツで、お好み焼き、サラダ、キャベツとベーコンスープとか、今思い

だせないけど、まあ、野菜を使った料理をたくさんいただいています。

そうそう、大根もドでかいやつが68円で売られていたり、春菊も50円、

もう、なにもかにもが・安い。やっぱり冬は冬らしくないとうまく商売が

まわりませんから、大変な時代(温暖化)になりました。

でも、今日の関東や、東北は雪が降るみたいですよ。



大相撲がとうとう千秋楽を迎えました。

そして、近年まれな日本人が大活躍した取り組みに大変興味を注がれた。

そして、迎えた千秋楽、みなさんもご覧になったと思いますが、徳勝龍が

優勝を決めた瞬間、関取は男泣きした。嬉しかったでしょうねえーーー

わかるわかる・・・ついついもらい泣きしそうでしたよ

モンゴル勢がばたばた欠場、日本人対決、盛り上がる、やっぱりいいなあ

国技という気がしましたねえ

炎鵬も人気を博しました。ぼくも応援しました。大きな力士を完全に持ち

上げて土俵外に落した一番は見物でした。

初場所が終わると、”春”はそこまで来ています。



3月7~8日に西日本総合展示場で、釣り具見本市があるそうです。

小倉ですね。駅を降りて左(海側)、当日1,300円、前売り1,100

円だそうです。

製品より腕!という議論には言及を避けます。



次は我が家のお話です。

正月、皆がそろっているときに、2階のトイレが故障(水がタンクからダダ

もれ)困った、困った・・・放置・・

修理を呼べば、出張費もあるし3万円ぐらいかな

もう30年も経つので、買い変えをすすめられると、15万円はかかるかな?

悩んでいたのですが、思い切って自分でやってみよう・・

そして、ついに完成しました。

手の込んだ修理になりましたが、3万なり、15万なりが浮いたと思ったら

めっぽう嬉しくなり、ご馳走を用意して、早めに風呂でお酒、食卓でビール、

日曜大工好き、DIYの結晶、うれしい一日になりました。

昔から「器用貧乏」というが

    器用な人は大抵が貧乏なのか

    貧乏ゆえに自分でやらなきゃと、器用になるのか

どっちにせよ、ぼくは器用なんでしょうね



最後に

天神にあった女性2人の居酒屋「一輪」がどうなったか、気にはなっている。

釣りクラブの山ちゃんに電話して、「様子見にいってみますか?」即決!

釣りに誘ってまず断らない方もおられますが、

お酒に誘ってまず断らない方が、山ちゃんです。1月22日、すっかり様子が

かわってきれいになっています。店名も変更になり、・・・と、忘れた。

焼酎キープがなくなり、お酒をぐいぐい、まあ、昔の笑いはそのまま続行の

雰囲気で、あっという間に終バスです。

それで、帰ればいいものを、バスを降りると、場末のスナックへ

またまた飲みすぎて・・

翌日は死に体のていたらく・・ま、そんなバカするのも、それもひさびさでした。

 


まだまだ書けば書き続けますが、いま時間は午前3時です。

すこし、酒(ウイスキ)飲んだ後なので、失言があるといけません。


     この辺で・・失礼します。おやすみなさい。

     ぼくは、このまま寝るのはもったいないので、ちょいと階下へ。

1月21日  今日こそ晴れ

2020-01-21 | 日記
おはようございます。

冬のぱっとしない天気が続いていますが久々に今日は貴重な晴れと

なるらしいが、ホントかな?(未明午前1時書き込み)


昨日は、ほったらかしのクーラーを洗い、磯の水溜まりの海藻を調

べるべく、ぼくには珍しく図書館へと向かいました。

一市民として、図書館も利用しないと・・あれれ?「本日休館日」

なになに??せっかく来たのに・・


図書館の横にある「西の堤池」を周囲を観察してまわる

いま、ぼくの家に「メダカ」が数生息しています。増殖しているし、

水が緑色になってきた、欲しいのは「ヤマトヌマエビ」。

福岡城跡のお濠には、この「ヤマトヌマエビ」が生息している、わざ

わざ中央区まで採取にいくまでもなく、ここ西の堤池に生息してい

るならと、確認のために注視したがさざ波もあり発見できなかった。

冬で底にじっとしているんだろう。

あるいはいないか。

また水が温む頃にきてみよう。


そこで家でネットで調べてみると、「ボタンアオサ」であることが

わかった。

しかし、調理法まではわからずじまい。

ワカメの要領でナベでゆがいてみた。すると青のりの香りがたつ、

あああ、これが「アオサ」なんだ!!

乾燥して味噌汁とかに、いれると香ばしいーーーあれだ!

食べられるかどうかも判らないあの時。もっととってくればよかった。

 

   潮がひくとこんなに密集していた。

これで、一件落着。


細工物の仕上げに「ニス」、昔は工作物のニスはそうとう高額だった。

それが、いまは100円ショップにも並んでいます。

ワカサギ釣りの竿がこのニスを塗って完成します。

4本、

あと、なんとか一端の竿にならんかと、あれこれ差し込んでは次、次

と調整している時間が意外とたのしい。

まもなく完成の時を迎えます。

       次は27日にお会いしましょう

 


午後の部

2020-01-20 | 日記
丸銀丸で港に帰ると、「こんな天気のお客さんの多いこと!?」

に驚かされる、ぞろぞろ船倉(客室)から釣り人がでてきます。

若者のルアー客も多い。

せっせと大量の釣具を船から陸に上げなければならない。

手渡しで、皆さん均等にというか平等に手伝います。が、です、

ルアーのお客さんは、クロのフカセ釣りに比較して極端に少ない

それでも、若者は手伝っていました。申しわけないなと、この

老人も気合をいれて、せっせせっせと、汗するのでした。


宮之浦を去ると、実は行きたいところが残っていました。

五郎丸会長もぼくも、まき餌は半分残っています。

「行きますか?」「行きましょう」

残っているエサで、平戸の一角に静かに佇む「古江湾」がある。

いついっても、おおお!感激するチヌがお出迎えしてくれます。

昔は大きな50cmはあろうかとおもえるクロもチヌも防波堤に

居ついていましたが、巨魚はいまだ釣れたことはありません。

そして、今日もチヌは悠々と泳いで、ぼくらを出迎えてくれま

した。が、ここでも2時間ばかり、「奥の手」を尽くしても敵

が堕ちることはありませんでした。

今日は、「天気に負けた」ことにしておきましょう。

釣りには、四つ足動物をみると釣れないというジンクスがあり

ます。

これも悪条件の一つに付加しよう。仕方ないという結論に。?


さて、古江湾に来たかった理由はもう一つありました。

それは、去年の秋、チヌ釣りにきたとき。ぼくはチヌを釣り、

写真を写し、チヌストリンガーをハシゴにかけて、湾に忘れて

いたのです。

刑法で立件されたら99,9%無罪を勝ち取ることは難しいと、

いわれている。

古江湾に秋のわすれもの「チヌストリンガー」がそのまま残って

いることは99,9%ありえないことであった。

それが・・・

「あったんです!」うおおお!人の心は信じていいのだ!

おそらく釣り人は「これは船の漁師さんのだろう」と

船の持ち主、漁師さんは「これは釣り人の忘れ物だろう」

「おいといてやろう」という優しさが秋から年を越すまで続い

ていたんですねえ。

さすがです。落とした財布がもどってくるニッポンですから。

すがすがしい気持ちで、平戸路を帰ります。


ボラロウマルちゃん、ぼくはねえ、ひよっとしたら明日、わか

さぎ釣りに誘われるかもしれない。新年総会のときにそんな話

をしていたので・・

「いくんですか?」「いくよ」

しかし、電話もなく、その夜は爆睡の世界に吸い込まれました。


 

ところで、この写真に写っている海藻は食べられるんでしょうか

法律に触れない程度に持ち帰ったのですが、調べても判りません。

図書館にいってみよう。


 ということで、ぼくとぼらろうまるちゃんは、坊主の初釣り

 となりまして候。今年もよろしくお願いします。


      おわり


 




1月20日 くもり

2020-01-20 | 日記
おはようございます。

福岡地方は今日も冬空らしくどんよりしています。

18日土曜日に行った平戸のクロ釣りが大しけで、

波をかぶり、強風にさらされ、楽しくなくて早々に

切り上げて帰りました。

雨着を洗い、干していますが、裏返しにして干して

いまだに、乾かず重たい干し物が風に揺れています。



17日(金)午後10時、帰宅

17日(金)深夜12時、五郎丸会長が迎えにきま

した。一路平戸へ、一睡もしていません。

18日(土)丸銀丸で、上阿値賀島、東磯の一角に

おります。船長曰く「もうここしかない」東の角な

ら申し分ないが、先客あり、北西の風を避ける岩場、

目的は「下阿値賀島の奥の院」だったが、どこもか

しこもキャップランプがチカチカ、確かにもう、こ

こしか空いていません。釣り開始、夜グロ、・・・

沈黙、朝になり、左流れの一方通行、二人並んで竿

を出すと、同じ方向へとウキは流れ、からんでしま

います。どうも都合が悪い。

午前8時、足元の悪い、凸凹、岩の切れ目、割れ目、

登ったり、降りたり、その先のワンドに目をつけて

異動します。ワンドにまき餌して流れの合流点で、

一匹の尺クロを釣りました。

  

さあ、時きたる!”期待したが、それきりサッパリ

9時、元の位置にもどり(船付き場)いっそう早く

なった流れに2人が横並びは仕掛けを投げれない。

よしんば、うまくなげても岩にににじり寄る潮で、二つ

のウキはからんでしまいます。

午前10時に来るという「瀬がわり」で、移動を合意

渡船にのると、もう「空いている瀬は次の3つ」

一つ目は✖、2つ目も✖、三つ目も✖・・磯を知って

いるだけに好き好んで降りたい岩でなく、スルー。

ほんとに、岩が空いていないのです。

仕方なく3つ目の岩「いん瀬」に、ほかに選択肢が

ない。

ここで釣れたのは、木っ端グロばかり、・・・・・

余りにも強風で、推定20mの突風が吹き続ける最中

シマノフイヤーブラッド撒き餌シャクが吹き飛んだ、

シマノまき餌ボックスも飛んでいった

波をかぶります。

雨がたたきつけます。

釣り研の撒き餌シャクも飛ばされた

帽子も飛んでいった。

流されたウキを回収する、ウキパラシュートも出番

あそばしたが、なんの役にも立たなかった、トホホだ。

お金の話はしたくないが・・「カネオ君」の登場を願

うと、撒き餌シャク2本だけでも12,000ぐらい

「バカにならんのう・・」とカネヲ君はいうだろう。

3本目の撒き餌シャクを取りだして、続けます・・・

・・・・が、二人の間に、空虚感が漂います

五郎丸会長さんから「早々に切り上げましょうか」と

提言があり即同意する。

さんざんな釣りだった、ほうほうの体で逃げ帰る、そん

な気象だった。尺グロ1、木っ端グロ、数匹・・

これが、2020年の初釣りとなった。無念なり!

平戸に向かう途中にイノシシ2匹、野ウサギ1匹に遭遇

したのが、呪いだったのかな???そうしときましょ。


呉越同舟という言葉ありますが、敵ではないけど、昔

浦島クラブの会員だったNさんと、またここ丸銀の船で

同乗しました。”どうでした?”

      ”いやあ、この風でしょ、どうしようもなく

      ボーズでした”

ほかの方々も、早々の退避でしたが、どう釣果芳しくない

お返事でした。そんな強風の初釣りを終えたのです。


実は、フエイスブックで、ぼくの好きな方がおられます

がこの方も(Tさん)丸銀で尾上におられたようで、な

んかこうーー戦友という感じになりました。

ご苦労様でした。


      話は午後につづきm




1月16日 会長より昨日メールが

2020-01-16 | 日記
おはようございます。


五郎丸浦島太郎釣クラブ会長より、会員様向けのメールが届きました。

会長だって議事を進行し、お酒も飲んだはずなのに、きちんと要点は

おさえ、会員としてのマナー、ごみや空き缶は持ち帰ることなどなど

まとめ上げての内容100%の資料がとどきました。

釣りたい、でもマナーも大事、とくにプラスチックごみは世界の問題

です。ごみは持ち帰る。海で楽しませてもらう分、きれいに!ですね


ありがとうございました。

会長さんってどんな人?

んんん・・・トライさんみたいな、きちんとした方です。

瓜二つといわれるトライさんを想像していただきたく・・掲載

  

また、浦島では年間ダービーをしています。

クロの部、イシダイの部、オナガの部、チヌの部、アラ(クエ)の部、

表彰式はたいへんもりあがりましたねえ。

一魚種に挑んだ一年間の集大成ですからねえ

ちなみにですがアラの部は17、5キロが獲った。ぼくの横に並んで

釣った人だ。クヤシイいいいいイイイ・・・

今年も

    ガンバル 

     (がんばるぞう!)です

ひまをもてあまして、廃棄される運命の釣り竿をもらい受けていた。

クラブの新年例会で、「ワカサギ釣り」が話題となり、ぼくは、その

パーツをなんとか組み合わせて一本のワカサギ竿に仕上げました。

今のところ2本ですが、6本ぐらいの調子の違う竿が完成する手はず

である。軟調子はワカサギ、硬調子はチヌのイカだ釣りに・・です・

なんですか・・こう、自分の手で捨てられるものが生き返るって感激

です。いま、凝ってます。

 
                ( 廃棄物、いいかえるとパーツ)

新年総会で、久々の方々とお酒を酌み交わしました。

30年のお付き合いです。懐かしい釣りの思い出、磯がよみがえりま

す。来年も会えることを信じたい。

酒宴の席ですが、お話で、ひよっとすると、近々チヌ釣りや、ワカサギ

釣りのお誘いが実現するかもしれません。

明日からまた、孫達の食材の仕入れ、仕込み、木~金は多忙ですので、

これといった自慢の話もないので、ブログはまたお休みして、次回は

    1月20日にお会いしましょう。

1月15日 亀仙人、浦島に登場!

2020-01-15 | 日記
昨日の浦島太郎釣りクラブには40名を超える会員さんにご参加を

頂きました。雨の強い道中をわざわざお越しいただき感謝申し上げ

ます。

五郎丸会長の新年のごあいさつからはじまり

粛々と議事は進行していきます。

私は一会員として、皆さまのご意見を拝聴しながら「異議なし」

ひとつ、感じたことは、変革でした。

いつもの大会を違うステージで、違う時期に、違う、違う、これも

あれも、違う発想が取り入れられています。

そのひとつ、

クロ釣り大会は2019年度12月↠寒グロのシーズン1月に

    〃  2019年度毎度五島列島↠鹿児島甑島にて

    〃  2019年度クロ釣り大会賞品予算↠大幅増加

    ・

    ・

などです。”ちょっと待った!”という重鎮さんがご欠席のために、

ちょっと待った!がなくて、すらすらすいすいすい~~~🎵(笑)

   
     あと割愛しますね

さて議事は懇親会に突乳、進行係りの副会長さんの発言

「みなさん、今日は特別に売れない芸人さんによる亀仙人をお招き

 しています。亀仙人どうぞ!」

腰をガックリ曲げたご老人、な、な、なんと亀仙人がよぼよぼと

登場してきます。今にもこけそうなその歩き、しっかり杖に支られ・・

 

 

「わしはじゃな・・釣りなど知らんが、魚屋さんで買えばいいんじ

 やないかのう、五島までいってボーズなら、そっちが安くつくと

 思うんじゃがのう・・・」

 「釣り人は、わがまま、他人のいうことは聞きやせん、頑固ものが

 多いし、スケベエだと聞いいちょるが、このクラブは見るからに

 スケベエが多そうじゃのう・・・ほらほらそこの君イイイ!」

司会進行係り

 「亀仙人!そろそろカメハメハ!を」

仙人構えて「あいわかった、噛め噛めーーー歯!」

         

段ボールで作った大きな「歯」が出番です

司会進行係り「あの、亀仙人!”噛め噛め歯”ではなくカメハメ波!」です

亀仙人「わしやなあ、入れ歯じゃもんでなあカメカメーーハ!」

無事に成功しました。

突如日の丸旗がひらめき、

全員で「バンザーーーイ」「バンザーーーイ」「浦島バンザーーイ」

万事、うまくいきました。

かくして懇親会は深夜遅くまで盛り上がりました。

  

  

  

      ~~~おしまい~~~

 明日もこの欄でお会いしましょう
           


1月14日  雨 2

2020-01-14 | 日記
あらためまして、こんにちわ

去年の10月でしたか、ジョギング中に足のかかとが痛くなり、

クリニックへ、ところが下肢静脈瘤を指摘され、手術するほどの

(ステージ1)ことではないけど、今後老齢になり血管がぼろぼろ

になる前に、やっておこうと決心して、本日経過も上等で、完治

を言い渡されました。

かかとの痛みはわからずじまい、ま、耐えられないほどではない

ので、忘れよう。


①100ちゃんから電話をもらいました。

 山のお誘いかな?とおもいつつ「はい、もしもし亀よ亀さんよ」

 電話をとると、「魚・・要ります?」と意表を突く話だった。

 「え?どいう意味?」ぼくが聞く

 「実は平戸で、イサキの入れ食い、クロもでかい、30匹はある」

 「欲しいだけ、いくらでもあげます」というではないですか、

 「あ要る、要る」というと僕んちまでデりバリしてくれて、クロ1、

 イサキ2匹をもらいました。

 ほんとに30匹釣れたなら、ぼくはその1割をもらったことになり

 ます。

 「いくらでもあげる」というから本音は29匹もらいたかった。(笑)

 
②正月半ばの3連休だったが、それなりに忙しかった、釣りには行って

 いない。ドッと詰めかけた家族の使用した布団を干して収納したり、

 正月に来た家族がこれまた、子供の衣服、おもちゃ・・・などなどの

 「忘れ物」があり、それだけを送るのももったいないので、段ボール

 いっぱいになるほど、お土産や仕送りを詰め合わせ全家族に均等に送

 ったクロネコ送料も・・・んんんバカにならん 


③あの悲惨な事件、植松被告「傷害者施設で19人刺殺」事件の審理が

 ニュースになり、いままさにテレビで放映しているときです、1月8日

 いや9日だったかなあ・・

 ぼくは、キッチンで、天ぷらに取り掛かっていました。

 古新聞のラックには厚さ10cmほどのなかから、テンプラ油が飛び散

 るのを防ぐために、取り出した一枚(一部)がな、な、な、なんと、これ!

 まさに、植松事件を報じた当日の新聞だった。

 な、なんで、こんな古い新聞がいま、お目見えなんだ!?驚きました偶然

 です。ありえないでしょ!

   

   

 みると、平成16年とあります。

 タイムカプセルがなにかの拍子に”ヒョッコリさん”でした。


④前回のNHK「チコちゃんに叱られる」で「鳥が卵を温めるのは卵が冷た

 くて気持ちいいから」だと先生が回答していました。

 つまり、鳥には卵に対して愛情というのはないのだ。といいます。

 ”ちょっと待った、異論あり!”

 きっと、視聴者には異論を唱えた方は多かったのではないかと思います。

 だってですよ、親はエサをせっせと運び育て、飛び立つまで面倒をみて、

 数万いるどれも似たようなペンギンでも、その中から一匹の夫婦を一生

 添い遂げています。鳥はオシドリを除いて、生きている間、浮気は絶対

 しない生き物と言われています。NHKの動物の(鳥も)夫婦は仲良く
 
 キビシイ世界を生きていて・・・・割愛

 鳥に愛情というものはない!と言い切る先生にぼくは異議を唱えたい。

 唱える証拠というものは、【観察」する時間もないので、ありませんが

 ・・・・・いかがです???


⑤なんといっても、今日の第一の「ぼくが生きる意義」は釣りの仲間たち

 にあります。その一年に一度の新年総会を楽しみたい。

 んんんん・・・今日はこれに尽きる。

 酔って、失言がないように気をつけます。

 失言というものは、言った人は酔って覚えていない、でも言われた人は、

 100年、いや1000年覚えていますからねえ。

 誤って鶴や、亀さんに失言しらた睨まれること10,000年ものです

             うおおおおーーーくわばら、くわばら・・

11月14日 雨

2020-01-14 | 日記
おはようございます。
小雨が降っています。

今日は、待ちに待った釣りクラブの新年総会
です。

私はいま、足の術後の経過検診のためクリニ
ックに来ています。

患者さんの手術が遅れて、待合室で待つ間に
スマホから投稿しました。

午後に、自宅に戻り、パソコンから改めて投
稿します。
とは言っても、ご期待に添うような内容は、
サッパリありません、釣りに行っていません
から・・

1月9日  快晴

2020-01-09 | 日記
おそい立ち上がりですけど「こんにちわ」


部屋中に日差しが降り注ぐ快晴、風もすっかりとれて小春日和と

いったところだなあ

それにしても、昨日の朝はまるで台風、長崎の海況をみると波高

5m(平戸、福江)です、磯釣りなんてとんでもない荒れようで

した。爆弾低気圧だとは気象予報士はいっていたけど、あれが

”春一番”であるとは、どなたも申しておりません。


風もそうですが・・・

イラン対アメリカの一触即発もお天気のように急転直下、とりあ

えず穏便に落ち着いて、ほっとしています。

戦争となると、対岸の火事という、ことにはなりませんからねえ。

まずはよかった。


株かも上がったり、下がったり   

こんな乱高下にデイトレーダーなんて言う人達は一日単位で儲け、

また儲け・・・うらやましいいいい

ぼくはというと、ぼおおおーー!としてこたつの住民なり

ぼーーーっと生きてんじゃねよ! 

チコチャンに叱られる!

すんまっしえーーん(博多弁)💦



 

昨日は、釣りクラブの役員会が執り行われました。

(会長、副会長に)

招聘されたのは、前会長、会計部長、前キヤノン実行委員長、と

ぼく、合計6名になりました。

14日開催される総会に備えての打合せです。

「これが会議だ」といえるくらい、みなさん熱心に意見を聞いた

り、討論して、提案され、合意され、時の経つのを忘れるほどで

した。会議が終わると、甑島の話になりました。

 役員会は、

   薬院で行われ、

    お越しになったのは役人さん  ダジャレ

  (*中央区薬院、*役人=公務員2名、元公務員1名含む)


ビール・焼酎・熱燗・・・・飲みましたねえ、グワバグワバ

そのまま帰ればいいものを、バス停で降りると場末のスナックへ。


会議で、ワカサギの話もでまして、ぼーーーとしているぼくも

端材の竿をつなぎ合わせて「ワカサギ竿」を作成しています。

行くか行かないは別にして、作るのが楽しい。



   次の掲載は14日の予定です。

          (森村誠一でした)
ぼくの好きなTV番組、西村京太郎の「終着駅シリーズ」

牛尾刑事役片岡鶴太郎主演、午後8時~

最後にほろろとくるシーンがいいんですよ。今日はどんな話??


   では。

 


 



1月8日  雨

2020-01-08 | 日記
おはようございます。

雨、少なくとも午前0時10分は大粒の雨がたたきつけています。

風も強くて、ときおり台風を彷彿するうなる音、海空、大荒れ!。

時折り怒ったような突風が、それが外の様子です。


昨日はとくにこれといった大事な用もなく、そぞろ厨房にむかいて、

また性懲りもなくカブの京風千枚漬け作りに取り掛かりました。


仕上げに、ゆずの香りをプラスするために、たわわに実った実を

採取。ゆずがゆずとして生まれ、育ち、落果するなら人のために

んんん・・この風味いいね、と役にたってゆずの一生は誉となる。

 

4つの瓶になりました。

 

ひまですね、はい、ひましています。💦


午後5時ともなると、冬の曇り空は暗く感じる、熱かんの時間。

お酒(焼酎も)は子供たちが帰ってからこの3日口にしていない。

食前酒くらいはという気持ちで、チョーヤの梅酒をグビッ

 

ん、いける! (というか酒ならなんでも、いける!でしょ(笑))

ほろ酔いになった。度数をみると15% 効くはずだ。

禁酒する理由なんてありません。今日は鍋物にしました。と、

くればお酒(お燗の日本酒)が合いますねえ

酔いのせいで、午後8時にはこたつで、睡魔にひきこまれて、

   

   

そして本日、深夜1/8 0;00にふっと目がさめてブログに向かっ

たというわけですねえ。 (ここまで時系列に細かく書く必要はないかと)

今日は、クラブの仲間さんと再会します。

総会で問われる、または要望される事項を10や20書き上げてみた。

みんなが楽しめる民主的なクラブを標榜しています。



明日は、いや、もう今日ですね、討論とお酒、楽しみにしています。

会議というのは、ベタナギではいけません、好む好まざるを得ず、多少は

波高し、シケて磯がきれいにならないといけません。クロもサラシがお好

みですから・・・


  *すこし酔った勢いで書いているので、夜があけたら削除する部分

   もあるかも・・(余計なこと、失言)とか心配だ。

「こんなところに日本人」録画みながら、またこたつで飲みなおします。


  いつもの”駄文”お許しを。

 

 

 

1月7日 くもり

2020-01-07 | 日記
おはようございます。

初仕事からもう2日目、お仕事なれました?

ぼくは、あの賑やかな16人にかこまれし日々、それが突然また一人だけの

生活になり、お正月ブルーといいますか、静寂にもどり、しかしそれももう

慣れました。

今日は1月7日です。

 昔は車の顔(フロント)に小さなしめ飾りをしたもんです。

 玄関にもしめ飾り

 お正月はいつまで?松の内というのも今日7日までと言われています

 お正月に飾った鏡餅もそろそろヒビがきて、鏡モチ開きとか(雑煮に)

 七草がゆも今日7日ですよねえ

なんだか、正月気分も今日でおしまい!ってことですねえ

まあまあ、いいじゃありませんか、年金生活者は朝湯✖朝酒でも。残り少な

い人生ですから

いま、わが家にあるのは、ダイコン葉、カブの葉、だけですけど冷蔵庫にある

野菜、たとえばほうれん草、白菜、キャベツ、ブロッコリーがある。あと1つ

みつけて「七草がゆ」に無理やりしてみっかあ

正月にこき使った胃を、休める意味の七草がゆらしいのだが、先人の優しいお

心使いには感謝しつつ、口に酒を運ぶ・・


1月14日は、クラブの新年例会ですが、意思決定の大事な「総会」の意義が

大きい。「浦島太郎釣りクラブ令和2年度新年総会」である。

当然仕事とか、体調とかで来れない人もいるけど40人以上は足を運んでいた

だいています。議論白熱・・・の末、大会などが決まります。

その後は、懇親会となり、もりあがり時間が足りないくらいです。

             (12時間ぐらい飲みたい(笑))

で、ですね

事前に役員のあいだで、下準備というか、想定される質問や意見に「ああ・・

そうですか、そうなんですね、知らんかった」ではなく役員間のコンセンサス

がいるんじゃないかと・・

いうわけで、明日8日に執行部というか役員会というか、集まることになりま

した。今年の初顔合わせです。久しぶりなので緊張するなあ


1月12~13日長崎県****釣りお誘いを受けました。

んんん・・折角一泊二日のつりなのに、「闇夜」じゃあないんですねえ

ぴったし満月です。ピクリともしない竿を見続けるものなんだし・・・辞退申

し上げた。


よって、初釣りの計画はなし、です。


畑には、大根葉、とほうれん草の若葉が伸びてきました。

庭には、ヒヨドリ、スズメ、メジロ、アカハラが独居老人を慰めにきてくれて

います。

赤メダカはよっぽど・・なんか、繁殖力があり、つねに2~3ミリの赤ちゃん

がちょろちょろと泳いでいます。かわいい。


   ぼくの日常をかいつまんで書いてみました。


令和2年1月6日仕 事始め

2020-01-06 | 日記
 明けましておめでとうございます。

お正月は終わったけれど、仕事始め、大方の方が、「おめでとう

ございます」という新年のごあいさつではじまったことでしょう。

いい響きの平和なあいさつです。

一年また、元気でお仕事頑張ってください。

年金生活者もやっぱり、仕事始めの日は(仕事はなくても)気が

引き締まり、なにから始めるか・・と考えます。

まあ、一服しながら考えるか・・

(なかなか、はじまりません、思い腰があがりません)

 
わが家も息子たちは9連休を満喫し、中には7泊して土曜日に帰

った家族もおりました。

正月もその次の日も男はサッカーをし、私は2夜連続足が引き攣り、

ツムラの漢方薬のお世話になり(笑)、山も登り、釣りもして、な

かなか充実の正月を送ることができました。

つねに17人いるわけではありませんが、毎日の料理を担当してい

るおじいちゃんとしては実に多忙です。朝・昼・晩・ですから💦

酒豪揃いの我が家では、それはそれは、飲んだ酒の量たるや・・!!

息子たちはそれでもものたりず、飲み食いに出かけていきます。

帰りは深夜2時、3時、4時・・

そう、友達と飲みなおしなんですねえ

体を壊しやしないかと、親としては心配な正月の過ごしかた

ま、まあ、色々なことがあったけど、毎日がお祭りのような家族

達の正月はおわりました。


福岡在住の息子から、「ひまだったら軽登山にいかない?」と電話

「おおおひましてた、つきあうよ」と二つ返事

愛犬を引き連れて、佐賀県の天山に登ってきた(1050m位)

まだ、足元にはすこしだけど氷もある、

風がない分、あったかい、行ってよかった。

 

 

 

 

孫達が戦いごっこをはじめて障子にいくつも穴が空く、今日は障子

張りからとりかかろう。

*倉田さんコメントありがとうございます。今年も宜しくお願いし

 ます。まずは14日ですねえ・・・🍶



令和2年のお正月

2020-01-01 | 日記
新年おめでとうございます。

 

令和2年が今日始まりました。

わが家では、新年の初日の出を山で迎えようと、ぞろぞろ家族で

まだ暗い道を登りました。

2020年の目にまぶしいほどの黄金色の太陽が姿をみせます。

意外と多かったた登山客からはおおお!!!歓声があがります。

今年一年の祈りを捧げます。

そもそも、太陽がないと、この地球に生命というものが存在しな

いわけですから、命の恵みが太陽です。


帰路に行くと、おやおや??釣りクラブの100ちゃんではあり

ませんか?奇遇ですねえと会話しましたたが、ぼくはここで遭遇

することは、なんとなく100%だろうと踏んでいました。

なにしろ名前が100ちゃんですから。

この山に意外と近い、意外と簡単な山として、教わった山ですの

で、驚きはありません。きっと彼も来る、来る、来るはずである。

しばし談笑して、別れます。

我が家は山でアツアツのぜんざいを登山客にふるまっても(無料)

ほとんどの方に、ああ結構ですと断られました(オオー恥ずかしい)💦

 

 

 

ご来光です。山もいいが、下の海と波止場もきになります。

すがすがしい気持ちになりました。



暮れの30日、孫たちが「ワカサギを釣りたい」というので、

「行ってみるか?」思いたちと息子親子もまじえて、佐賀県北山ダム

小さかったけれど、アタリは多く、7歳の孫は調子よく、一回に2匹

3匹、4匹と、なかなかスジがいい。連続のアタリがつづきます。

午前11時から午後1時半までで、約60匹の釣果、孫二人、子一人

で孫に釣らせるという実に楽しい釣りができました。

 

 

毎日、毎日、飲むことばかり・・

ま、それでいいのだ。そう思いながら、飲兵衛の正月を過ごしていま

す。

一月のクラブの例会は再来週に組まれています。

それがまた、楽しみの一つでもあります。

皆さんのお正月は、いかがお過ごしですか?

今年も良い一年になりますように・・・