浦島太郎:渡辺昌幸の凡日録

連日の35度超え猛暑です、日中の釣りはとても危険、命を守りましよう

10月31日  月末 曇天

2018-10-31 | 日記
おはようございます。

酒量がめっきり減った昨今

実は、昨夜は久々飲みすぎて、気分は空模様の如くどんより

・・・気分悪し

得てしてこんなとき、あまり書きすぎると失言を誘うので

今日のとこは、これにて失礼します。また寝ます。


みなさまにとって良い一日でありますように


今日は、ハロウイン、浦島がありしころ、親不孝(通り)は

仮装の若者でごった返していた。残るは散乱ごみ、いまの

様子はどうなんでしょうか。

 

30日  火曜日

2018-10-29 | 日記
おはようございます。


昨日は、録画「釣り人万歳」で眞鍋かおりが出演するハゼ釣り。

ところは、宮城県松島、云わずと知れた日本三景のひとつであり

あまりきれいでない海は、ぼくはチヌ釣りにいいなあと、松島観

光船から飛ぶカモメに餌をやりながら眺めていました。

実際は水深2mぐらいしかないみたいですねえ

青虫を怖気づくこともなく刺すかおり、ハゼをキャキャアいいなが

ら、元気よく、可愛く、無邪気に釣る様子をみて、嬉しく思った。

ハゼは船頭さんによると、昔は500匹、600匹も釣れていたと

いいます。20~25cmもあり、天ぷらにして格別おいしい味だ

とか・・

 

 

ちょっとやせて、おとなびて青山倫子に似てきた。

同番組で、11月4日は、中川家が鳥取県の磯でヒラマサを狙う。



私も老人になり、それなりに薬も飲んでいます。このところ2つの

医院から、血糖値が高い傾向で、処方箋をだすかどうか様子見でし

た。

 ここで朗報!!!!!

ややや!平常値になっている、お医者さんも喜んでくれました。

そう、このところ毎日10,000歩に肉薄する運動の成果か

おかげ様で好きなおいしいお茶と和菓子が食せる。

うれしかった。

またこれ以上がんばらねば・・・



というわけではありませんが、昨日は森林のある公園を通りぬける

散歩コース。子供ののころ食べた椎の実、やドングリが・・・

穴の空いた奴は、クリムシが潜んでいるはずだが、なかなか素人で

は、クリムシまで育てることは叶わなかった(過去トライしみた)

 

空気がおいしくてきれいでした。まだ蚊がいた。




     今月もあと2日です。

     よい一日でありますように。

 

10月29日  晴れ

2018-10-29 | 日記
おはようございます。


朝まで、釣り仲間の夢をみていた。もう、おかしくて一晩中

ワッハハハと笑っていました。おかげ様で、寝た気がしなく

て生アクビだらけ・・・

まだ眠たいけど、笑ったなあ

   (登場人物はイシダイ師N村さんほか、でした)㊙

日曜深夜みた吉本新喜劇のせい(延長)かもしれません。



日本シリーズは、次30日、31日ヤフオク

         11月1日、3日、4日、マツダ

と続きます。晩酌はイケー!イケ!と大声、酒の消費著しい。



日曜日の楽しみはNHK-TV「雲霧仁左衛門」が待ち遠し

かった番組でしたが、先週終わり、寂しい気持ちぬぐい切れ

ない。


昨日は、ゴーヤが伸び放題、モミジ、ゆずの木を多いかぶす

ほどでしたが、きれいに除去すると、なんと、派手に表現す

るキンモクセイと違い、密かに咲いていたギンモクセイが姿

を現しました。こちらは臭いも微小で目立たない存在。

気が付きませんでゴメンネ・・

 

夏野菜、最後の収穫でした。

 

カボチャは一個(苗=100円、カボチャの相場=100円)

・・・シーーン・・・


月を跨ぐ最後の週になりました。

今週は、釣り大会の準備(アラ、クロ、イサキ、マダイ仕掛け

づくり)が仕事です。

今日は、倉田さんのお誕生日です。おめでとうございます。

 




10月28日 (日)

2018-10-28 | 日記
おはようございます。

昨夜は、日本シリーズなんと4時間40分、お酒のんでも

緊張で酔えない長い時間、選手も実況・解説者もおつかれさま。

また今日も夜6;30~。戦いは始まったばかりです。


昨日は、郊外へと走り、ついでに紅葉も様子見してきた

 

福岡市の水源「曲淵ダム下」は見事なモミジの林があり、

近郊の紅葉どころとして市民に親しまれています。

けれど、陽の当たるところだけはほんのり色づき・・

ついでに室見川の上流域から下流へ、楽しみな下見してき

ました。(ハヤちゃん、いらっしゃるかな?)

興味のない方は6446?某氏の暗号(無視してください)

 
 下流にいくと水量も増える
 
 左の水路にもハヤ、ウジャウジャ

 こちらもハヤの群れがいます

つまりは、近場でも釣る気になればいるということでした。


そして、昨日は、「卯の花いくらでもほしい」という方のた

めにオカラ3キロ、水、酒、みりん、醤油、具材など投入

10L鍋満杯になり煮詰めてで約8キロの「卯の花」が完成

しました。
     凝り症?(笑))

今日は、夏の苗を廃棄する(ごみの日なので)、長い間、楽

しみをくれてありがとう。残る苗はP-マンだけとなった。

ネコの額ほどの庭ですが、いまから冬野菜に植え替えて楽しみ

を育てていきます。


では、みなさま今日も、良い一日でありますように・・



 

10月27日 土

2018-10-27 | 日記
おはようございます。

昨夜は雨、今朝はカラリとして晴れた寒い朝を迎えました。

昨日の九州スポーツという新聞にぼくの記事、チヌが掲載

されていました。

 

このチヌは、近くの居酒屋さんにもっていったもので、新

聞も見せながら、その居酒屋にて楽しい酒を飲みました。

外はじゃじゃ降りの雨でも、なんのその・・


雨が来る前に、散歩も欠かせていません。約8,500歩

おかげ様でもって、このところ、恐ろしいくらいに数値が

いいんです。上の血圧は120程度、下が75付近で落ち

着いてるんですね。

五輪真弓の「恋人よ」でも唄いたくなる散歩道です。

散歩といっても、だらだらではなく、大股急ぎ足なんです

よ。結構うっすら汗するくらい・・

 

後は、磯がしい金曜日でした。(孫家族の食事、剣道稽古)

体にいいとされる「卯の花」(食べ物)が好評、なくなり

つつあり、湧水もへったので(コーヒーに)今日あたり、

貰いにいってみようと思っています。


釣りは、来週あたりから・・(気候もよくなってですねえ)

気になるのは、夜釣りなので、波と雨、玄界灘に浮かぶ、

せいぜい1mから2mのポツンと低い離れ岩、どうぞ穏やか

なれと祈るばかり・・



今日から野球も日本シリーズ、野球フアンでなくても、この

日本一を決めるシリーズくらいは見るでしょう。(と思う)

土曜日なのに、なぜナイター?

やっぱり昼間から飲んで応援というのもなんですから、ここ

はやっぱりナイターで大声だしてがっつり応援、終わったと

こで、当方も酒でダウン、という構図がいいに決まっていま

す。まあ、飲む人は・・という限定ですが・・。

さあ、今日も始まりました。 

10月26日  くもりのち雨予報

2018-10-26 | 日記
おはようございます。

庭にでると、この夏沢山の稔りをいただいたゴーヤの

葉が見るに耐えないほどの枯れようです。しかし、茎

はしっかり水分を吸い上げているので、まだ実は健在

ですが、もう収穫して、終わりにします。感謝、どれ

ほどの知人に配ったかしれせん。

 

時間を少しもどして、釣りから帰った日、テレビON!

すると、その日釣った矢部川上流、その下流の支流では

「140年つづく川漁師、ハヤの甘露煮をいとなむお店」

が紹介されていました。

なんという偶然!録画が遅れましたが、写った場面から

 

川を見つめ、仲間と網をはる

 

獲れたハヤはすぐに内臓をだし新鮮なうちに煮込み

 

パックするのは奥さん、並べて

 

道の駅などで販売、すぐに買い手がきます。地域に溶け

込んだ逸品、1080円だそうです。おいしそう。お酒

と話が進みそう。

 

昨日は、スーパー3方角に歩き、約9,000歩

仕入れた品で、金曜日、今日は、素人料理に挑戦、磯がし

い一日になります。

最近行きつけの居酒屋の大将から聞いた、白身を入れたら

いいかも!とのアドバイスを受けて甘ダイの白身入りのさ

つま揚げもつくります。ゴボウ、人参も混入・・・


昨夜、ピンポンとチャイム、「どなた?」

「区役所のものです」と返事、こんな時間に?宅急便を名

のる強盗もあるので、要件はポストに入れておいて下さい

と、申し訳ないがドアを開けなかった。考えれば考えるほ

ど、恐怖を感じた。今朝、ポストを見て本物の区役所職員

らしい封書がありました。

ちょっと熱心な職員さんでしょうが、お騒がせ(小事件)

な一幕でした。


     今週末は釣りはありません。 では。



いしやんさま;コメントありがとうございました。

まさにそうですね(笑)

 


つづく

2018-10-25 | 日記
ハヤ釣り➡BBQ➡カラオケ➡観月会

とすすんで山奥は深夜を迎えます。

ブフウウーブヒブヒ!!とイノシシがうるさい、ヘタな歌!と

苦情の抗議がきた(気がした)。

もう、飲めない、もうカラオケもいい、12時にぼくは寝ます。

ところが間もなく、とんでもない轟音に起こされます。

聞いてはいたが、こんなイビキ、スゴイかつて経験したことの

ない轟音です。

1時半に起こされ、じっと我慢していたが臨界と限界を超えた。

2時半、2階のロフトから布団をもって1階におりる

ここなら大丈夫だと、テレビの前に敷いた。ここしなかない。

すると、1階の仲間の猛イビキが戸を揺らして響いてくる

まるで、この館は猛獣のオリのなかか?

ガオオーー、ゴオオオーー!

グガガガガーーーゴオ!(イビキの音です)本当の猛獣ではあ

りません。

もう戸外に、車に、逃げ出さないと明日が(今日ですけど)眠

むたい。しかし、ぼくには鍵がない。

4時、世界一さんが起きてきた。

テレビを点けた方が、猛獣オリよりまだましだ。

やっと、午前4時から6時まで、熟睡できました。

そして、お仲間さんとお別れの日がやってきた。

ぼくらは、折角の清流、星野川です。澄み切った川でハヤを狙

います。しかし、水清ければ魚住まず、ではなく、水清ければ

魚は釣りびとの前からクモの子を散らすように逃げていきます。

頑張ってぼくは1匹、他の方も白ハヤ(オイカワ)は貧果だ。

じゃあ

ということで、お金を使わず、下路(一般道)を星野村➡八女

➡佐賀➡佐賀大和➡三ツ瀬峠➡福岡へ

という格安経路でかえりました。

ただではかえりません。

佐賀県の嘉瀬川流域で、過去、絶対釣れるというポイントで、

3人竿を出します。

川べりの芙蓉がとても川に映えます

 



蓮*さんが竿を曲げました。でも、25cmのイダ(嫌われ者)

イダは多数釣れます。白ハヤは何匹か釣れたみたいです。

 

こちらは山ちゃん、25cmのイダ8匹、白ハヤ6匹、おお!

ぼくは、草が生い茂り、自慢のポイントには行けません。

よって、釣りそのものをしていません。

午後4時まで釣ってかえりました。



今年は残すところ、、

決まった磯釣りが3釣行(壱岐、五島、大分)があります。

近場は別ですが、そろそろ今年も終わりが見えてきました。


   
    では、

    

あ、またぞろ、駄文且つ長文になり、申し訳ございません。

今日はあと10時間あります、よい一日でありますように。


◎ 昨日とか、今日とかは、23日の午後24時前で

    あったり、24日の午前0時過ぎであったりの”は

    ざま”をさします。

   ◎白ハヤとは、学名オイカワです。類似のやや黒いハヤ

    がいるので、あえて白ハヤと呼んだりしています。

10月24・25日 おまとめ号

2018-10-25 | 日記
おはようございます。


さて、小生23,24日ハヤ釣り仲間と「星野村」に行ってきました。

福岡県の八女市星野村、「星のふるさと」とも呼ばれています。星が

きれいということは、空がきれい、川も清流、森林も豊か、そう、一

番の目的は、清流星野川のハヤ釣りです。その後山の家に行き、BBQ

山ちゃんにとっての一番の目的はお酒「観月会」その人によって密かに

一番に相違がありことは否めません。

山の家の仙人さんにも、お仲間に加わってもらい、山奥に笑いと、カラ

オケの騒音が・・といっても、ここは山奥ポツンと一軒、周囲見渡すか

ぎり山また山、森また森、イノシシ、タヌキ・・・

ヘビはいないそうです(仙人さま)ヘビはイノシシの大好物だとか。


川(矢部川でハヤを釣ります)

早朝からお昼まで、雨がひどくなり中止する

 

 

釣り人は山ちゃん

BBQ(山奥の個人のログハウスにて

 

 

食べきれない牛肉、豚肉、鶏肉、イカ、野菜・・

飲みきれないお酒類

竹カッポ酒は、お燗の竹筒、オチョコの竹筒、手製でした

野外のたき火は雨の中、それでも火の守り人をたて、耐さないたき火

わっはははは深夜まで続きました。

その後、ログハウスに移動して「囲炉裏」を囲みまた飲む

 

カラオケも始まりました

 

最初は、真剣に歌っていたが、ある方がついぞ「一人占め、マイクハ

ナサーズ」もう一同あきらめました。

すると!

「おいおい、今日は一番大事な主目的「観月会」だぞ!と山ちゃんが

はっぱをかけます。そうそう、観月会で集まったところがあります。

 

お月見団子八女の銘菓、八女の茶マンジュウ、ススキも風情です。

すると!「おおいー月がでたぞ!」

あれだけの雨が止んで、突如月が顔を出してくれました

 

さあ、山ちゃんの出番です。このために買った数万円の天体望遠鏡!

しかし、操作不慣れで、なかなか・・・・

 

だれかが、いいました。「裸眼の方がよくみえるぞ!」

ぼくも、そう思いましたが、とても声にはできません、山ちゃんの

気持ちをおもうと・・・でもほんとです。

山ちゃん懸命です。それを見守る一同・「シィーーーン・・・・・・・」


    あと、すこしですが・・・午後の部へ


 

 

  


10月23日 火曜日

2018-10-22 | 日記
おはようございます。

話は、磯を変わるところからはじまります。


余す時間は3時間、船長はどこへ案内してくれるんだろう?

瀬替わりという行為は、磯にランクがあるとすれば、大体格下

になることが経験から多い、果たして・・期待していいのかな。

船は南下し草島へと。

島の北半分は強風と打ちあがる波で、釣りにならない。では南

側の瀬は満席、巡回を兼ねて、納竿の時間を船長は告げていた。

 

船はまるで踵を返すように、北へ向かい、ぼくたちをクジラに

降ろしてくれた。(本当の鯨ではありません、磯の名前です)

クジラもイシダイとアラの夜釣りで経験、好きな磯、勝手知った

名礁である。一人で夜釣りアラ狙いで乗ったことも。

潮は下げで南下、満ちで北上する流れ。

北東の風が強い、しぶきが上がる。

南を向いて釣ると、イサキがぼつぼつと釣れました。

中には大きいイサキが竿を絞る

五郎ちゃんの釣りをとくとご覧あそばせ。

 (このブログは動画ができないので・・)

 
 
 
 

来た獲物はクロだったり、イサキだったり、楽しめましたねえ。

いいところに案内していただきました。

ジャバジャバというなぶら、ヒラマサだろうか、ブリだろうか、

活性が高いようです。

短時間のうちに、潮が変わり、満ちと向かう北流れで、クロが

釣れ始めて潮目ができて次第に面白くなりました。 

楽しい時間は流星のごとく、苦悩の時間は潮だまりの如く?

ええっ!もう時間、早めにしまい、磯を洗い流し、船を待ちます。


ぼくは思えば、5人に魚をもってくるね!と、カッコつけて出て

きた。(酒が言わせた)

五島の西海岸、椛島の南海岸、いずれにせよ、例え型が小さくて

もクーラー満タンは「絶対である」と高をくくっていたが、実は

それほど量がなくて・・・

あまり、胸を張れない・・

お店をしているところは10匹くらいは欲しいだろうなあ、それが

2軒、あと、個人宅、5人家族もいれば、4人家族も、その人数分

ああ、やっぱり足りない・・・どうしょう・・・大ボラに苦しむ。

口は災いの元、反省。

時期が、潮が、風が・・言い訳ご無用

腕をあげる必要に迫られている。

今年の2月はこんな釣果に恵まれてた椛島南海岸の磯。

過去の話なので、小さな写真で


一方、車が同乗の伊達さんは(名前からして仙台出身かな?)、今回

は、オブザーバーの立場で参加でしたが、40、αcmで優勝を飾った。
(タテ)
楯をもらい、写真をとる方が、「ダテさん、タテタテてください」

と表彰式でダジャレ??!(本気モードでした、あ!そうかって言って

おられました。)

大会は無事に終了、ぼくはほっと胸を撫でおろした。

帰ると、浦島の仲間、衛藤さんのFBが上がっており、「おお、良く

釣れましたね」という言葉をおくり、転載させていただきます。

満タンじゃ、ありませんか!スゴイ!スゴイ!さすが!

場所がよかったんですねえ=(褒めていないじゃないか!)

 

衛藤さんとは、実は今日も一緒です。釣り、ところが朝5時は、外は

雨音がしています、夜はくもりのようです。(ああ~~あ  )



では、皆様今日も良い一日でありますように。

               
 

10月22日  五島から帰る

2018-10-22 | 日記
おはようございます。

昨夜、五島の釣りから家には午後8時頃かえり着きました。

道具はそのまま、イサキ1匹を取り出し、煮つけにして、

思い出を振り返りながら、グイと晩酌、このところ禁酒が

つづいたこと、寝てないこと、2つの要因で、コップ一杯

で、テレビ点けっぱなしで、ついぞ睡魔のえじきとなり候。

    グウグウ・・・ 

 

いやあ、五島の海、サイコー!

(大分へ行くと、鶴見サイコー、米水津サイコー、蒲江・・

 ・・!となりますので・・悪しからず・・)

渡船は夜1時半ごろ到着、順次磯渡し、月は午前3時”没”

さあ、ぼくはアラを釣りたくてアジ、サバ、イワシの撒き餌

さあ、剛竿を出す、ぼくが元気を取りもどす瞬間です。

リポビタンも飲んでいないのに、メラメラとくるものが・・

 

月が西の空に没し闇夜が訪れた、戦いのゴングが聞こえた。

朝が来るまで3時間。

 

ところが・・アタリがありません。フニャ、フャと竿先を

上下するのは、この御仁。しかも3匹も・・

 

色はマムシ、おお怖!、はたまたニシキヘビ、おお怖!

なんとしても、アラを・・

切れ目なくまき餌もしています。

しかし、現実は厳しい・・・このところ何十回もボーズ続き。

因みに、その気がない(毛がない)釣れる気がしない、など

の気と毛に引っ掛けた意味らしい、ボーズ(坊主)=ゼロ匹

とうとう、

きれいな朝が五島にやってきた

 

はあ~、

次はクロ狙い、まき餌を始めると、潮の流れが変わり、ぼく

の立ち位置は、寄り潮で、都合が悪い、足場の悪い岩デコボコ

歩いて、今にも落ちそうなところだが、クロは結構型がいい、

オットトと言いながら、足場が怖いにで、かがんでクロをゲッ

トする、おやおや、意外と釣れる、ジワとウキが???走らな

い程度でバシッ!とやると、グワンとサオがしなる。

おお、面白いジャン、3匹づつまとめて、クーラーへ持って行く。

降りたり、上がったり、また降りたり、難儀な岩場である。

斜めの岩は、足がかりがない、片手をついて登る、

こんな危険で、難儀な釣りでも磯が好きなんですね。

 

よく数釣れた30~38cmまでのクロ。

 

よおく見ると、やややya!巨グロもいます。クロが群れていま

す。うようよ・・しかし、見える魚は釣れないといいますが、

実際、針にかかるのは中型ばかり・・

賭けにでた、ぼくのパートナーは、磯変わりを決心しました。

ぼくは、それに(意思)の沿うように、了解し、次なる磯をめざ

します。


     (午後ではなく、”明日つづく”となります)



というのは、今日は、クロ、イサキを{ハリ)をとり、うろこと

内臓をとり、各所にもって配るという作業があります。

いつも思います、言わなきゃいいのに、ついついお酒がはいると

「五島にいくから、持ってくるよ」、なんて・・・

 かっこつける➡義務が芽生える  はあ~~

 




10月19日 ☂

2018-10-19 | 日記
おはようございます。

今日は雨

ぼくの気分も雨、最悪の死に体(てい)です。

ブログのために起きました

昨夜、いや、午前1時ですから、5時間も飲みっぱなし

酒❓見たくもない

体が弱くなったたのかな・・?

「チッチチ・・渡辺クン、飲みすぎだろ!」

    あ・・はい・・💦

よって今日は寝て過ごします、ううう気分悪うーー・・


ということで、ブログも月曜までお休み「有給休暇もらいます」

   日曜日は五島で釣り大会、楽しみだけど、気分が最悪


   では、これにて、失礼つかまつりますでごわす


    ~~~~~~~~~~~~~


石やんさんへ;コメントありがとう

いやいや、口より手がしゃべるYさんの進化には追いつけ

ません。いまいろいろ料理を教わっています。手をみてい

たらわかりまます、塩コショウ少々とか・・

10月18日  木曜日

2018-10-18 | 日記
おはようございます。

釣りの日が近づいてきたので、準備して、忘れ物のないように

玄関先に積んでおかないと、なんだか最近自信がない。

チエックリストなるものも、作ったことがあるが、わかった!

わかったといいながら、ちゃんと忘れたりする。(困!

いま、6時ぐらいですが、そろそろジョギ散に出かける時間

になりました。



昨日は、さつま揚げをつくりました。アツアツは旨い。

原料の野菜屋さんにも持っていき、居酒屋さんにも持って行き

一杯ひっかけて、帰る。

 

特に野菜屋さんは、その喜びようが大である。



小さな路地を通りすぎると、しゃれたお店がある。

日本酒の銘柄がたくさんボードに書いてはあるが値段が書かれて

いない。まあ、高ければそこそこで帰ればいい、そう考えて小道

を進んだ。

 

ところがあまり、期待に沿わなかったので、やがてでた。

その足で、かねてから買いたかった、四国高知の銘酒「四万十川」

を買ってかえった。

淡麗辛口、純米酒、かつ吟醸酒・・すっきりして実に旨い!

わが家で、身も心も開放して、出来立てのさつま揚げと銘酒で乾杯

が落ち着いた。

 


七隈川には、石垣から芽が出て育った「酔芙蓉」が咲いている。

午前は白く、夕方にはほんのりピンクに染まるきれいな花です。

そのピンクにかわるのを、ほんのり”酔う”とみたてて名付けられて

いる、日本の粋にこころがほぐれます。

 


ぼくは最近、眠りにつく前にクラシックを聞く

実は、クラシックなんて、子供ぐらい知らない。

そこで、スマホに「眠りたいからクラシック聞かせて」と音声を、

すると、いろいろなタイトルがでてきます。

    「ぐっすり眠れるクラシックメドレー」とか

    「心地よい眠りのためのバッハメドレー」とか

    「穏やかで、心安らぐクラシック」とか

    「眠りたいのに、眠れない人のために」とか

    「やすらかに眠り、起きてこれないクラシック」とか

そ、そんな!死んでいるってことか!最後のフレーズは冗談です。

スマホ(YouTubu)のありがたさを享受しております。



そろそろ、うっすら明るくなりかけてきました。

 昨日は、1万歩達成しました。

 

今日も始まりました。ひとっ走り!行きますか。

そして、今日はTVリーガルVがあるので、楽しみです。


17日  秋晴れ

2018-10-17 | 日記
おはようございます。

穏やかな秋の青い空、コスモスが似合うきれいな空の色ですねえ


昨日は、釣りクラブの役員会が開かれました。

総会や、釣り大会の案内、出欠の往復ハガキなどを印刷発送して

いただいている宇都ちゃんが鹿児島におられて欠席した以外の方

々が参加されて、只松会長のご発声で、真剣な来年を見据えた会

議がはじまりました。今日の議題を来年の新年総会に諮ることに

なります。

お酒の時間になると、こんな雰囲気です。

 

店主の釣るちゃんも仕事が一段落して加入、酒宴がさらに加速度

します。

いつかしらず、主役になりました。

 

とっても、楽しい会議になりました。が、が、です。約70%の方

が猛煙家です。そこがぼくにとって喉と肺につらいところです。

かくいうぼくも、40歳までは缶ピース50本入りフイルターなし

を一日2缶、つまり100本喫煙していた過去がありますので、そ

のすいたい気持ちは理解できる部分もアリ。


富士山が冠雪した。

そろそろ、冬支度の時期になりました。こたつはすこし早いかな。

今日は、テレビで「鍋もの」特集。味が劇的変化するといいます。

知恵袋として、どうぞ。

普通のトーフ(湯豆腐)に重曹を水1Lに10g加えると、まるで

嬉野温泉のあの温泉トーフのようにドロドロになりました。やや?!

この成分だったのか?!初めて知りました

重層といえば、ぼくは、アクとりに使います。(ツワとか・・・)

 

あと、ナベの出しに「干しシイタケ」の戻し汁を加えると劇的変化

うまみ成分である、グアニル酸があるんだそうです。

それは、わかりますが、国産干しシイタケって高い(価格)んです

よねえ。

次に、ナベのポトフにトマトジュースをドクドクといれ、砂糖を小

サジ2、入れると劇的に味が変化しておいしい、という。

でしょうね、まず普通の鍋を食べて、そのままトマト味に変化です

から、でもトマトは嫌いな人もいますから、つまり、酒には合わな

い気がする?

             ナベの項は以上

わが家も富士山冠雪に沿うように、冬が近いのかゴーヤなどの葉が

枯れてきました。

けど、ツルの先っぽにはまだまだ、ちゃんと3cm~5cmの小さな

babyゴーヤがいくつもなっています。ガンバレ!

P-マンが大収穫、凄くいい、花はジュズサンゴがとてもきれいです。

 

お昼に近くなり、胃の具合も回復してきました(深酒)

今日は、さつま揚げを沢山つくります。人参ゴボウを沢山練りこんで

まあ、おいしいのができます、いや、そのはず、です。

では、親愛なるみなさま、よい一日を!


10月16日  気持ちのいい朝です

2018-10-16 | 日記
おはようございます。


まだ街が眠る午前5時半ぼくは肌をさす冷気の気持ちのいい朝

にジョギングにでかけました。うっすら汗がにじむ程度のスロー

ペースです。やがては・・いつかは・・・という前向きな気持

を持ちつつ・・

いつの日か、(ぼくの中では)ジョギングの聖地大濠公園をさ

っそうと、走る姿を想像しているんです。



昨日は、釣りに出かけましたが、実は💦 その顛末とは?


一昨日、眠れずにとうとう朝になりました(5時)これはイカン!

釣りに行かなきゃならないので、少しは寝なきゃ。焦ります。

結果、目覚めたのは午前11時、急げ!急ぎ、道具を積み込みます。

釣り支度は前日整えていたので、お弁当をつくり、いざ出発!

最初に立ち寄った釣り具屋さん「まき餌が品切れ!」ええっ!?

    (不吉な予感が漂います)

では、と、ポイントに行って、「まき餌購入」、さあ、西へ西へー

次は、糸島の道の駅風な地元市場「伊都菜彩」なる店へ

ところが、その車の多さにびっくり、月曜の昼だというのに、ほ

ぼほぼ満車、車の海、その数4~500台、仕事してないのかな

いや、仕事の仕入れの人もいるのかも、いずれにせよ、ですよ、

カートには満載のお買いものするおじさん、おばさん、老若男女、

世の中お金持ちが多いんだな・・

他人のことはともかく、ぼくは「生落花生」があれば、それだけ

でいいんだ。人の波をかき分けで、青果売り場へ・・ところが・

・・「売り切れ!」ガックリです。

     (再度、不吉な予感が押し寄せてくる)

「品切れ」は仕方がない、ぼくの出足が遅かったんだ、遅いと負

けという事例はそこかしこに転がっている。ぼくは負けたんだ。

ここまでやって来たのに、未だ「成果」なるものがない。

でも、松浦川では、ただの一回のボーズがない、いつも入れ食い

という実績がある「ハヤ釣り場」が待っている、気持ちを変えて

さらに車は西に走ります。

快適です。秋のドライブ、寒バヤに向かうまえの秋のハヤ・・・

牛が咀嚼(そしゃく)して再び噛むように、ぼくも、なにか、落ち

度がないか、最初から考えてみた、弁当は積んだ、一人なので、カ

メラの脚立も積んだ、イスも積んだ、バケツも積んだ・・・よし・・

車は右へ、左へ、唐津の松浦川へと順調に進んでいます。

手洗いの石鹸も、水も積んだ、クーラーには氷もある・・よし・・

釣り具、竿・・・
         ハッ!

竿・竿・竿

竿ケースを忘れた!

トランクを開けるのに、ふとその横に置いたまま・・忘れてる!

        アアアア・・・ヤバイ!

キキキーーー。

車を止めて、悔しさにハンドルをたたいた

なんと、情けない、竿がなければ釣りは成り立たない

40キロぐらい走ったところで、Uターン

帰りの道は、まるで失恋したみたいな、暗~~~~い気分・・・

 

 

なにやってんだ、俺!?情けないです。トホホ・・

でも、世の中、いろいろありまして、ですね

とある方、平戸までいって、渡船の前で、積みこむときに「あ!竿

ケースがない!」と一人、引き返して帰った人がいらっしゃるそう

ですよ、ま、それから比べるとなんですが、近いところで分っただ

け得したような・・(そんな問題じゃない)痴呆が進んできました。

               

   (不吉な予感は、ついに3度目に突乳しました)

ま、家で竿ケースを積みこんで、近くのポイントでまた、今日今から

釣りに行けばいいじゃん、そう考えたのですが、家で弁当を食べると

もう、やる気はなえました。

  (なえないほかのやる気は、別枠で保持していますが、見栄?)

いえいえ、・・・

 

釣られるはずだった「ハヤ」は、きっとほくそ笑んでいるに違いあり

ません。

 



週末の釣りも準備万端で、そちらの方にとりかかりました。

まずは、みなさんに案内を送ったり、ハガキを印刷したり、発送した

り・・

一番下の欄にこう書き添えました。

「表彰の対象は、イシダイ、クロ、チヌ、3種目ですが、折角の五島

 です、根こそぎ釣って構いません。」と(笑)

 

今日は、クラブ会長さんから、招聘されています。

役員会議です。いろいろと、将来的なこととか・・



    また、長文になり申しわけありません。





10月15日  月曜日

2018-10-15 | 日記
おはようございます。

昨日は、ハヤの餌・栗虫を買いに、南へ走る、川を見ながら

ハヤのポイントを探す。ついでに秋の紅葉には早いが佐賀路

をひた走り、温泉で開放された。

 

ハヤは群れていた。新しいポイントも発見!室見川中流域。


その栗虫とは、贅沢なクリ100%食い放題で育つ、贅沢な

環境で、いったいどんな大人になるんだろうと調べてみました。

ぜいたくな育ち方をした成虫は、やっぱり、大した、うわあ!

お見事!というような、大カブトとか、大クワガタとかではなく

んんん・・・なんというか・・調べないほうがよかった、みた

いな・・(因みに30匹で600~650円位)

 
さて、

今日は、ハヤのまき餌・競技用ハヤを買いに西へ走ります。

昔は、ハヤも競技があったんですよ、競技のときは、時間と

匹数の戦いなので、針は「スレ」を多用していたみたいです。


そして、生落花生が発売されはじめたので、さらに西へ走り

伊都菜彩伊都彩菜?かもしれませんが)

という超売り上げを誇る地元直産のお店に行きます。

生落花生は塩ゆでして、約4キロ、息子たちのもとへーー


折角20キロも走るなら、そのまま、いつもの入れ食いポイ

ントまであと30キロ追加し松浦川で竿を出してみようかな

とも考えています。「ハヤ釣り」

甘露煮が好評なので、ひとさまに差し上げるために「釣る」


昨日は、テレビの「イシダイ釣り」を楽しみにしていた。

イシガキは釣れたけど、本名はそのお姿をついぞ見ることは

叶いませんでしたね。そしてですね、まき餌をしないんですね。

九州では、イシダイを寄せて離さないために撒き餌をするん

ですが・・・

むしろ、後ろのサラシが気になりました。

いいサラシだなあ(クロ・グレ・メジナ釣り)上物釣りで見た

かった石廊崎の磯でした。(テレビより)

 

これはハヤポイントです、ハヤがキラキラしてました。

 

  では、また・・・



コメントさんへお礼

 *KKBさんこそ、あのおもしろブログ再会を待っている人
  多いんですよ
 *いしやんさんへ、コメントありがとうございます。石やん
  さんのお近くに千葉の柏市にぼくの大親友がいらっしゃる
  んですよ。石やんさんも船を持ちながらも磯に行くという
  こと、磯を忘れないことに、いたく感動しております。