浦島太郎:渡辺昌幸の凡日録

のんびり野菜を育て、素人大工を楽しみ、たまにハンドルを握り好きな釣りにゴー!

11月25日  「キヤノン・・・」チヌ大会終わりました。

2019-11-24 | 日記
11月24日に書き込んでいます。(25日は早朝から出かけますので)

このブログのページをお借りして「キヤノン・・・チヌ大会」を何回かお知らせ

してまいりました。悪天候もあり、延期を余儀なくされてやっと昨日大会当日を

迎えて緊張と期待をもって松*さんと受け付けで待ちます。

「お店を開店して、お客さんを待つ」あの心境ですね。

身内からまず受付を済ませて、一般(会員外)のお客さんを待ちます。

こちらに向かってくるお年寄り・・・”いらっしゃいませ!”

お客さんは興味で立ち寄ったが、ナカハラ釣り具さんへと消えていった。

人が来ないと、寒さが応えます。(ぼくは昨日からのセキが止まりません)

いまから数か月前、実行委員会をたちあげ、100人という想定をしてい

た。3時、4時、5時、「もう、打ちきりだ」という号令を聞いた。

はあ~**人(激少な)かあ~~すっかり、しょげてしまったが、

100人来たお一人でも

**人のお一人でも、ありがたい気持ちは同じである。

そこへ、時計の針がカチ!と5時を刻むや否や、100ちゃんが来てくれた。

1名だけど、大きな1名である。


皆さんを送り出した後、実行委員会の数名と釣り場の決まっていない方とで

西へ走った。



防波堤をみてまわると「うわあ!いるいる、チヌ!大きなチヌがほら!}

こっちもいます、見えます、壁(防波堤)についています!

嬉しい声が山にコダマします。静かな港の一角にて午後1時まで釣ります。

ぼくは先端好き、旭*さんも先端、只松さん(有名人なので実名)と数人
              シマノ・フイールド・テスター

が”、なんと「湾向き」に陣地を構えました。

すると、只松さんに早速1匹目がきました、おおおお!

2匹目も只松さん、おおおお!

3匹目もなんと、只松さん、おおおお!さすが!!

4匹目も只松さん、おおお!すげえ!!マジック!

今度は先端部分の先端、旭*さんにきました。



こうなると、ぼくの立場というものがなくなりますので、

ここで、ひとつ、長いお付き合いですから

新コーナーを設けましょう

「ナベさんの言い訳コーナー」はいどうぞ!

昨夜から風邪の諸症状がでていて、セキがとまらないこと2日目

首が痛い、肩が痛い、食欲がない

セキで眠れない、昨夜から一睡もせず、何も食べていない。思いだしたら

柿を一個食べただけ・・・よりによってこの日がBadのピークを迎えて

いた。

今朝からめまいがしています。防波堤に寝ました。寝たら寒い。

そのとき、写した写真がこれです。きれいに晴れ渡り、澄んだ秋青い空。

結局ZEROで、帰ることになりました。

  

3;00~4;00の検量で、50cm(平戸?)が持ち込まれました。

わがクラブの松*さんは46CMを唐津城前で釣っています。

蓮*さんは、松*さんと並んで釣り45cmを上げています、ご立派!


後は、記憶がもうろうとしてきました。

家に帰ると、釣り具は臭いまま、車の中に放置、布団の中へ汚れたまま

飛び込んで、

 当日午後5時~~~~~~

 翌日午前8時まで延々、15時間もまるで死人のように眠り込んで

いました(途中小用に一回起きた)。



まあ、そういう事情があり、釣りに意欲が欠けていたかな

次回はガンバリますよ、今度は五島のクロ釣りチャンピオン大会です。


スタッフ(委員会)のみなさま、お手伝いありがとうございました。


   写真は別ページにて

11月22日 曇り

2019-11-22 | 日記
福岡はくもりです。寒いので上下防寒服をきている。

ガマンも大事だが、その必要にかられることのない年になった。

いよいよ、明日に迫ったチヌの大会、なにしろ一般をお招きする

初の大会なので、緊張しています。お天気はいいようなので安心

しています。

ぼくは、その大会でいかなる大役を演じるかといいますと・・・

・・・ああ、やっぱりやめとこう。終わってからお話しますね。

サプライズ!ですから・・・むふふです。


というわけで、

その準備と、もちろん自分も参加するので、やっぱり優勝したい

し、きっちり釣りの準備にもぬかりがないように準備。


一方、金曜日というのは毎週、料理つくりに精出しています。

朝7時に起きたもんですから、いただいた「里芋」をむき、・・

クリームシチューを作り終えました。10人分の量。

それだけではなんですから、いまから、スーパーへとおでかけ

です。孫が「おじいちゃん、今日はなに?」いつも聞かれるの

で、きょうはねえ・・・というと”ヤッッホー”といってくれる。

それにだまされてせっせ、せっせと、料理にいそしんでいる。

なんだか、うまく操られているみたい?


    そいじゃ、間もなく正午です。

    みなさまに良い週末を。

11月21日 囲碁の会

2019-11-21 | 日記
11月21日は釣り仲間のなかで趣味の囲碁と酒を楽しみました。

酒も大丈夫、料理もOK、迎える準備万端!だったのですが、急遽

人数が2人増えて7名になりました。

増えることは賑やかでうれしいが、料理が増えた人数分が足りない。

さああ、大変だ!バタバタバタ・・


午後1時、5人がそろい、カンパイ、そしていざいざ!の囲碁対局

はじまりました。

対戦するのは2人なので、後のかたは飲んでしゃべって食べて・・

自由に過ごせばよい。ビール、日本酒、焼酎は飲み放題です。

料理は2つのテーブル狭しと並べられています。

やがて7人がそろい、ますます面白くなった。

 

強かったのはEさん、

ぼくもMさんと対局したが、すぐの投了! 気が乗らなかった。

参加者のお一人が「獺祭」という高価なお酒を寄贈してくれた。

「若波」というおいしい筑後のお酒も持参していただいた。

鹿児島の「新酒・白波」も、自宅で取れた野菜、果物、根菜類

おつまみ・・・私はなにもしなくてもよかったくらいの寄贈品。

昨日釣ったというアジの刺身も提供された。新鮮で旨い。

ありがたい


午後5時、囲碁の戦いにあきて、

次は「釣り会議」実はこれに熱がはいり、大変に興味をひかれ

たのは私だけではない。みなさん、釣りが好きなんです。

 

図に書いて説明、聞き入る、討論する。異論もでるそれがいい。

勉強になりました。

一番興味を持たれた「テーマ」が0号の棒ウキだった。

鹿児島のMさんも0号の棒ウキの全誘導で好成績をのこして

います。

0号棒ウキを永年使いなれて、幾多の優勝をえているYさんの

話にもりあがります。


みなさん、もう帰りたくありません・・・という感じ

ぼくは「泊まっていいよ」といいます。

「泊まったら大変なことになる」と*さんはいいます。

ということは・・・そういうことがあったんでしょうか?

             nnnnn??


寝ているひともいます。昼の酒はこたえます。


午後7時に(延々6時間飲みながら過ごした)解散しました。

別れがつらい、心にのこる時間をすごしました。


          11月21日は早めの就寝となる

チヌ釣り大会名付けて「キヤノンボールチヌ大会」

2019-11-20 | 日記


参加費は500円(お釣りのないようにコインで)

どこで釣ってもOK

検量時間まで持ち込んでください、一匹の長寸できめる

受付をすませると、釣り場へ直行OK

期待の優勝は、な、なんと参加者の数✖参加費=ですから総取りです。

    (ただし、ナカハラ釣り具の商品券です)

・・・あとは、チラシをみてください。

11月20日  東京・横浜・箱根

2019-11-20 | 日記
おひさしぶりでございます。

実は、息子のお祝いに横浜へ行っておりました。

東京の人混みも体感したし、東京でのむお酒もいただいて、

横浜では食べて飲んで、走りまわって息子と孫とサッカー

箱根の温泉ではカラリと晴れ渡った空のもと、露天風呂か

ら見事にそびえる雪を頂いた富士山を拝み、そして紅葉・

一年に一度のハマの祭典「横浜魚市」も・・人の頭しか

見えない盛況だ、いったいどこからこんな人間が・・・

やっぱり、九州とはスケールが違う。人ごみに疲れる。

 (写真はいっぱい撮ったけど割愛します)


孫に囲まれた日々は、嬉しかったけど、やっぱり別れが

つらかった。

昨日19日、帰ってきました。

やっぱり自分の家はいい

食べたいときに食べ、食べたら横になることもOK

孫がいる家ではそうはいかない。

胃も疲れています。食欲もありません。酒もいらない。



さっそくですが、福岡へ帰ると仲間が待っています。

今日は明日の囲碁の会があるために、5人分のお酒と食事

を準備しなくてはなりません。

21日囲碁の会13;00~

先の例会で、囲碁をしなくても酒飲みにきませんか、と

お誘いしたのですが、5人にとどまりました。

ごちそうですよ、(笑)




22日は、福岡に住む孫の食事など6人分をつくり、剣道

場に送迎しなくてはなりません。

こちらの孫は好き嫌いがあって、肉主体となります。

カルシュームも摂らせたい、野菜も必要・・・・

ごちそうですよ、(笑)




23日は、11月の釣り行事のメイン

「キャノンボール・チヌ釣り大会」がいよいよ・・というか

ついにこの日がやってきた!のです。

ぼくがいない間、実行委員会では、詳細を煮詰めておられました。

受付・・・・・から表彰まで

いろいろな小道具もいるし、賞品の管理、ステージつくり、式次第

まあ、ひとつの行事を成功させるまでは大変です。

無事に終わりますように・・・沢山の方々が参加されますように。


次のページにチラシを最後のご紹介となります

 (実施はこのページの前にきますけど)

11月12日  今年最後の月例会

2019-11-12 | 日記
おはようございます。

世の中は、政経、事件事故など二ユースであふれています。

私は、今日は釣りクラブのお話だけで済ませたいと思います。

ちょっと待った、これだけは一言、昨日のニユースでサンマが

大漁、豊漁へと変わった、一日100トン、200トンの勢い

で大きなものが獲れだしたそうなんです。一匹100円という

お買い得な値段になるといわれています。身近なお話で嬉しい。


さて、

昨日は、浦島太郎釣りクラブの今年最後の月例会でした。

これは、きっと(忘年会は過去も挙行せず)多いんだろうなと

期待したが、不思議とすくなかったんですねえ・・・

  なんでだろう???なんでだろう???(タカ&トシ)

でも、20名以上はご参加が・・仕事が遅くなりましたと100

ちゃんもきてくれました。熊本から桐さん、大牟田から諸さん

と遠くからありがとうございます。


第一部・・いつもの例会、今年を振り返る、来年の方向性

  

  
  
  先ほど行われた「なんでも釣り大会」で優勝した釣るちゃん

  の発表会 ”こんな奴がきてさあ!とまあ、大げさ(笑)

  

第二部 シマノジャパンカップグレ、ファイナルラウンドに

  進出する五郎丸会長の壮行会が華やかなに行われました。

  優勝経験者の只松さんから為になる貴重なごお話など

  
  
  話の内容は秘密です、聞いててよかった、的な内容が・・

  

 予選を勝ち残り、セミファイナルを勝ち進んだ五郎丸選手

  

   優勝をかちとって帰りますと宣言!エイエイオオ!

  
先月と昨日来ていただいたからの大応援です。きっと期待に応えて

優勝を勝ち取って帰ることでしょう、期待です。


でも今年はまだクラブではいろんな行事が残っています。


11月23日のどなたでも参加OKの近場のチヌ釣り大会

「キャノンボール・チヌ大会」ワンコイン500円で参加

できます。

一匹の大きさで勝負!ガツン!と一発!だからどなたに女神

が微笑むか、チャンスはあなたに!面白いところです。

    *ナカハラ釣り具が起点

12月2日は、クロ釣りチャンピオン大会、五島列島です。

民宿に一泊して、次の日にイシダイ釣りをして帰るという

方も大勢いらっしゃいます。

    *平戸宮之浦が起点

12月後半には、いつもの五島連泊のクロつりの行事に参加

される方もこれまたいつもの大勢の方々、これはプライベート

釣行です。毎年参加者がふえてます。楽しそう。


今日のぼくは、干し柿つくりにいそしんでいます。

 

 そろそろ完成

 

 また買ってしまった  (笑)


   長い文をご覧いただき、ありがとうございました。

   今週は釣りがないので、次の投稿は

        11月20日過ぎになります。

   それまで風邪などお召しになりませんように・・


11月11日 SWFC 釣り

2019-11-11 | 日記
おはようございます。

今朝は午前5時に、すっきり目覚めました。

釣りから帰り、極度の睡眠不足、なんと午後9時には爆睡してしまった

からです。体の充電残量ゼロから、100%に回復、エネルギーが満ち

満ちてきました。

今日は11月11日、できれば午前11時11分に書き込みたかった。

待ちますか・・・それまで。


  ~~~⏰ カチコチカチコチ・・


はい、11月11日午前11時11分秒・・(秒?そこまでは・・)

   しかし・・(待つ意味もなさそうだし、10時15分はい投稿!)


10日午前0時、ナカハラ釣り具さんで塚ちやんと待ち合わせ、新車だ

という彼の車に乗せてもらったはいいが、、彼はさっそくたばこに火を

つけた。うわあ!臭い!ぼくは遠慮せず、窓を全開、すぐに2本目が・・

”じろっ!”👀 また!

猛煙家と嫌煙家との呉越同舟の旅がはじまりました。

かくいう小生もかつては毎日100本、ピース缶(50本入り)を2缶

吸う猛煙家だったから、他人のことをとやかくいえないかも・・

まあ、始めからわかっていたこと、彼とは30年の付き合いだから、久々

の同乗、つもる話も多いのだ。

長崎県平戸までの150kmは、まだまだ話足りないくらいは早く着いた。

シマノ・ワンダフル・フイッシング・クラブの仲間が大勢揃いました。
   (SHIMANOフアンクラブ)

平戸西浜、浜漁丸で今日は五島ではなく、地磯まわりの磯で、釣りです。

塚ちゃん、ボラロウマルさん、そしてぼく3人で同礁

 

 

磯はいいなあ、ここへ(海✖磯)来ると、ほっとする。

狙うはクロ。シマノの磯、新商品のお試しの{竿」「リール」をメーカー

さんから拝借して、試し釣りができます。

新作がいいのはわかっています。

SHIMANO・ファイヤーブラッド・ダイブマスター・コアブランクス

5-530(長いネーミング=これが流行りなのでしょうね)

軽い、細いに加えて、しなりの良さ、野球のピッチャーのあのスナップ

の力でブンと飛ぶ感じのしなりと反発を感じ、遠投が楽になりました。

ついつい竿への欲望が湧いてきます、

一投目にクロは来た。まあいい感じでしなり、なかなか細いラインが切れ

ません。根に入ろうとする魚がすんなり浮いてきました。一匹目は30cm

内外、計ってはいませんが、この周辺の今の時期のレギュラーなんでし

ようか、よく釣れます。

遠投の深めをより一層細いラインで大物を釣ろうと考えました。

そして、ついに長いやりとりで、そこまで寄せた地グロ40cmはあった

かと思える奴は、タモをとる前に翻って無念の針ハズレ、クヤシイーー

次はブンときてラインブレイク!やはり竿が1,5号というのが、ハリス

**(極細)に無理があったのかもなあ・・バランスも必要だと肝に命ず

釣りという楽しい時間はあっという間にすぎていきます。午後1時納竿。

結果は30cm内外がぼつぼつ・・・

 

回収の船

 

遠景は平戸上阿値賀、下阿値賀、普段は反対方向から見ているが今日は逆。



釣りはおわり、みなさんはそれぞれに、シマノ新商品の良さを実感されて

いました。本日の結果は、40cmを釣られた方が、最大でした。


釣り出発前夜全国版「釣り百景」を見た。百合野さんが瀬戸内海の磯で、

チヌを釣る。

その百合野さんがこの釣りにお見えになっていました。昨日の今日、とは

まさにこのことです。ご挨拶できてうれしかった。

この写真はぼくにとってとても貴重な一枚です。

 

左、シマノジャパンカップチヌの今年の全国優勝者百合野さん

右、シマノジャパンカップグレの全国優勝経験者只松さん

真ん中がぼくちゃんでした。



最後になりましたが、昨日は、天皇皇后さまの祝賀パレードがあり12万人

の方々が沿道を埋め尽くし、祝賀パレードが行われました。

国民祭典が大盛況に、祝賀御列の儀も無事に執り行われ、心より、お祝いも

うしあげます。     

そして10月10日は、昔は体育の日、でした。福岡では市民マラソンがあ

りました。ぼくにはマラソンなんて雲の上というか、とんでもない競技、せ

めて、万分の一、いや千分の一、学校周辺1キロぐらいのジョギングは始め

なくてはねえ・・・・

今日は、月例会だし、明日は二日酔いだろうから、いつから始めるか、まあ、

飲みながら考えてみよう (笑)・・・いつになるやら  

最後の最後に・・今日は月例会、今年最後の月例会、忘年会はありません。

今年一年を振り返り、来年はさらにいいクラブにしなきゃと、語りながら

楽しいお酒をいただきましょう。

最後の最後の最後になりますが、わがクラブの若き会長五郎丸さんが、シマノ

ジャパンカップグレの全大会、格好よく言いますと、ファイナルステージに

駒を進めています、その壮行会も本日行われます。いいお酒になりそう・・


  では、また明日!
 
 

11月9日 嘉瀬川のハヤ釣り(昨日のことです)

2019-11-09 | 日記
おはようございます。


昨日の文は、嘉瀬川のハヤつりを始めたところまででした。

釣り場に駐車場はなく、車を置きに行った釣るちゃんなかなか帰ってきま

せん。ガガガガ!というかすかな衝撃音を空耳かな?聞こえた。

寒がしまるとハヤは深みに落ちるといわれ、写真の深みを期待して一投、

二投・・・んんん?、まき餌も効き目なくアタリがありません。

やがて、釣るちゃんがやってきた

「おそかったね!なにしてたん?」

「早く釣りしたくて、あわててバック!車をこすってしまった💦・・」

「ええっ!どこ?ドア?程度は?」聞くと

底だという、釣るちゃんの体重が重たいからだ、底なら大したことはない。

「撒き餌しといたよ」

「じゃ、勝負勝負!」ゴングがなる  ”チン!”

しかし、アタリは先ほどからありません。コチコチコチ・・いたずらに

針が時を刻む・・・辛抱、辛抱・・20分が経過・・

ダメだな、あきらめも肝要だ。

 

場所をかえて、道の駅のうら、整備された遊歩道、コスモスも満開だ。

流れもあり、深みも兼ね備えているポイントである。いいジャン!

 

 

ここで、やっと白ハヤ(オイカワ)が釣れた。

1;0
2;0
3;1
4;1
5;2
 ・・・
6;6・・・・こういう釣りの成果を競います。

負けず嫌いなご両人、1匹の差が重くのしかかってくる(重圧)ストレス

2匹も差をつけられると、川飛び込んで魚を咥えてきたいくらいクヤシイ!

エサのクリ虫というのは、結構高価だ。一匹釣れてあと一匹と倹約すると、

食い残し、残飯、生きていない・・などの理由で、ハヤが食ってくれてない

ことがある。

贅沢だが、勝負のときは生きた栗虫に軍配があがる。どんどん付け替える。

白ハヤに歓声があがったのは、最初の2~3匹、あとは全部「ヤマソバヤ」

である。

「えええ!そんな小さなハヤはカウントできないよ」といわれるくらいの

メダカクラスの小物でもこの際、一匹は一匹だ!

一匹に傾注する戦いはつづきます。こんなに一匹の大事なのである。

ゴルフの渋子の「一打」くらい、貴重な一匹である(大げさですみません)



福岡出発のとき、釣りして、全回のブログのヤマメがすむという側溝をみて

温泉にはいり、午後2時には福岡着というスケジュールでした。

ところが、です。あまりに白熱するハヤの競争はとどまることをしらず、

   アッ!

もう、午後2時だ!ヤバイ!

ちょうどそのころ、差は僅差、一匹の差を追う、シーゾーゲームが続いてい

たのです。が、が、です。ぼくはエサはなくなり、釣るちゃんが跳ね上げた

一匹がちょうど、同じ数であった。

   時間、エサ、この交差するタイミングが、”ノーゲーム”

         (ノーゲームとはラグビーでいう試合終了の意味)

ちょうど、引き分けでした。その一人の数20?21匹?

二人合計で、40匹以上はあるはずだが、ドドドッド!バシャバシャ!

なんと、釣るちゃんが、ビクをひっくり返して、全部リリースしているでは

ありませんか!

ぼくの太ももが、比べると釣るちゃんの腕ぐらいのガタイ体つきなのに、意外

と心優しい人なんだな・・

ハヤちゃん、バイバイ  (^^)/~~~よかったね、甘露煮ならずに・・・

秋の佐賀路をまるで風(小窓を開けて)を受けながら爽快な帰路でした。

  

写真;;おお!また来た!! (釣り人は釣るちゃん)

  ;;逃げろハヤ!




いま、自宅では干し柿作りが最盛期を迎えています。

 

 

まだまだ・・延々とつづきます。

去年は約100ケ、今年は150ケ予定、店頭に渋柿を見なくなるまで・・・




すっかり寒くなり、枯れ葉ばかりで・・・自宅から花が目につかなくなりました。

そんな中、異彩を放つ、これ、

 

そう、ジュズサンゴです

 

まだら模様のある「ツワ」の一種

山里の風景のなかで、とくに目立つ存在でもなく、雑草扱いのツワ、これは鑑賞

されるように、庭師がツワを交配して作られた品種なのかな 



目下のところ、11月は、

シマノのフアンクラブの「SWFC」シマノ・ワンダフル・フイッシング・クラブ

の平戸の釣行が予定されています。

浦島太郎釣りクラブの「キャノンボール・チヌ釣り大会」は23日に予定されてい

ます。こちらはクラブが主催する「どなたでも参加できます」の大会です。近々、

参加募集のチラシを掲載します。参加費はワイコイン500円です、楽しい催しに

なること請け合いですよ。



     次回のブログの投稿は11月11日になります。




 

 

11月8日 佐賀路へ

2019-11-08 | 日記
11月8「いま何してる?」みたいな問いにのんびりと答えようかな、と

思い、ブログへと向かい、コーヒー片手に2階への階段をのぼっていると、

朝の9;50 ジリリリン🎵電話です。

(もっとも今のスマホはジリリリン🎵呼びだし音ではないが)


「ナベさんドライブに行かない?」電話の相手は”釣るちゃん”でした。

「いいけど・・・なにか?」目的をどうしても知りたくなり、聞くと?

「ハヤ釣り」という、ははん~~昨日のブログのハヤ釣りに触発されたの

かな?ズバリでした。10分でそそくさと準備していざいかん「佐賀路」

出発、時は午前10;00


秋の佐賀路は紅葉に染まり、裸になったカキの木、寂しげに渋ガキの赤い

実をつけています。取るのが面倒なのか、放置されています。いまは渋い

が熟したらカラスはそれを待っているんです。

赤い渋ガキは、いまが干し柿つくりの佳境を迎えています。秋の農村風景。

1,000m級の背振山系の一角。山懐をズドンと打ち抜いた三ツ瀬トン

ネルだが、有料を避けて、上下道を通る峠を超えるとそこは佐賀県です。

  (節約・節約・・・意外と多いので恥ずかしくない)(笑)

気温が少しちがう気がします。わずか自宅からの40k位ですが風景は一変

します、のどかだし、川も、空気もちがうし温泉だってある、運転してい

るのは”釣るちゃん”男だが、もし、ちょっとフエロモンの芳香がただよう、

風に黒髪をなびかせ、白いうなじをみせられる女性だと、間違いを起こし

そうな雰囲気のドライブです。(勝手な空想、そんな時代もあ・・・??)

車中は女性の話ばっかり・・いえいえ、ぼくが釣るちゃんに合わせています。


淡い想像を打ち消すように、ドンと嘉瀬川が姿を現します。

「おおお!釣れそうだね・・・」うんうんうん(そうだそうだ)

いちいち止まり、ポイントを見て回ります、だもんで、時間がかかり、と

うとう、竜登園があり、赤い橋まできてしまった。(佐賀大和インター近)

「竿をだしてみようか・・・」

ここで、はじめて「釣り」らしくなりました。







    (続きは明日です)

11月7日 開通しました

2019-11-07 | 日記
ご迷惑おかけしました。インタネット開通しました。


車の車検で代車を借りていました。

なれない車で、佐賀県嘉瀬川のダム下の流れで「ハヤ」を釣りに出かけ、

期待の流れで、まき餌をして、ビシパシと釣るつもりでしたが、おや?

なかなかアタリがありません。

ウキがビュッと消えて、おお!やっと来たか!ところが、竿が曲がり、

グルグルと抵抗されて、スパッと逃げられました。寒いときにハリ4号

がまずかったかな?またウキがスパッ!グルグルと暴れてまたバレた!

「なにやってんだ!バカ!」と自分に叱咤、罵詈雑言!ハゲ!ボケ!

自分に怒られて、ハリを3,5号に落とし、やっと、やっと15cmの

まずまずのサイズに安堵ホッ!ところが優しくビクにいれるときに、暴

れてポチャン!とまた逃げた・・・ううううう・・たまらん、ひとりで

イライラしています。

なんと、2時間粘ってやっと7匹来た

7匹来たのですが、逃げたのでビクには4匹、これじゃ甘露煮もできない。

さあ、お逃げ!

心優しいぼくでありました。

 

 

 

川をながめて、手作りのお弁当をいただき、古湯温泉へ直行します。

満足に浸り、2階の休憩室でコーヒー

再度、湯につかり、”ふ~~”♨さーあーて、と、帰ろうかな

そうそう、昔は温泉の前を流れる40cmの側溝をみて、「昔はこんな小さ

な流れにハヤがいたんだけどなあ」とひとりでブツブツいいながら、そっと

覗いてみた。

なななな!なんと、ヤマメがいます。ややや!さらに小さいが2匹のヤマメ!

写真中央に22cmぐらいのヤマメがいます。

驚き、桃の木、山椒の木・・・です。

 

 こんな溝ですけどねえ

 

 古湯温泉街の看板

 

帰路も、あちらこちらの川をキョロキョロと覗きながら、ブッブーーー!🚙



   明日も何かお話しましょう。



 

 


11月2日 おわび

2019-11-02 | 日記
11月2日、パソコンが突然インターネットに

つながらなくなりました。ネットに接続でき

ないので遠隔サポートもできません。

21日に修理されるまで、ブログは休みます、

おわびして、お待ちいただけますようお願い

申し上げます。

(この文はスマホから投稿)