trip + photo

time trip しましょう

ストラスブール 木組みの家の街

2011年02月20日 | ドイツ&フランス 2010
ストラスブール
 町の名は「道の町」を意味するラテン語「ストラテブルグム」に由来。
 古来より交通の要衝として栄えてきた。
 ストラスブール含むアルザス地方は、17世紀にフランスの王政下におかれたが、
 戦争でドイツ領となり、第1次世界大戦でフランスに戻り、
 第2次戦争ではナチス・ドイツに占領され、戦後再びフランスに、と
 歴史に翻弄された町。(地球の歩き方より)
 2007年6月、TGV東ヨーロッパ線が開通し、パリ東駅と2時間20分で結ばれてる。


           こんなとこにもサンタが・・・
           

           

           

           

           

写真届く

2011年02月20日 | 日記
今日、宅急便で届いた写真
今月末まで、通常よりも2円安いので、
昨年の旅行の写真や、撮りためていた”空と雲”の写真、他
かき集めて、約600枚ちょっと。

パソコンで何度も見て、多少見飽きたと思ってたけど、
いざプリントされた写真を見ると、
ニタニタ

”わぁ ぼけぼけ ”っていうのもあれば、

”おぉ ステキ ”って自己満足のもあり。

楽しい