trip + photo

time trip しましょう

みちのく秘境・秘湯周遊 4日目 その2

2017年11月22日 | 東北 2016

13時前 普代駅に到着

駅内にあった置物






14時 北山崎展望台到着
公益財団法人日本交通公社の全国観光資源評価の「自然資源・海岸の部」で
最高ランクの得A級に格付けされた景勝地。
高さ 200mの断崖に、さまざまな海蝕洞窟とダイナミックな海岸線が約8km。
こちら   から抜粋しました。ステキ写真があります。







少し角度を変えるだけで
見えなかったものが現れます




展望台までの道は、緑に囲まれてます




北山崎とならぶ北三陸を代表する景勝地
崖の中腹にウミウの巣があることに
その名の由来が




5列に連なる断崖




こちらも緑に囲まれてます







この二つの位置関係は、こちらの 地図 で
縮小をしてみて見てください

最後の宿泊は、グリーンピア三陸みやこ 

晩ご飯がとってもおいしかったです








みちのく秘境・秘湯周遊 4日目 その1

2017年11月09日 | 東北 2016

2016年5月29日
7時30分 いつもよりも早く出発
岩手県まだ下り
12時前 あまちゃんのロケ地で有名な
久慈駅(三陸鉄道 / 北リアス線)に到着 

小さな駅に人がいっぱい
私たちのツアーともうひと団体
海側に座るため添乗員さんからレクチャー







車体に描かれてるかわいい絵




無事、ほとんどの人が海側に座れました







昼食はお弁当







パンフレット等に登場する風景
天候に恵まれてよかったです