trip + photo

time trip しましょう

ボリビア 6日目(ウユニ塩湖 最後の夜)

2015年05月28日 | ウユニ塩湖 2015

バルコニーからお月様が見えたので、あわてて外へ  

この夜も、きっときれいな星空が見えたに違いない。
星空を見に、いきた~~い

しかし、残念ながら、星空観賞は1回だけ。
もし、オプションがあれば、きっと参加しただろうなぁ~



















ボリビア 6日目(ウユニ塩湖 その5)

2015年05月24日 | ウユニ塩湖 2015

食後、お遊び time

ガイドさん、ドライバーさんが小物を用意してくれて
いろんなトリック写真の撮影会

私もカメラを渡して、撮ってもらいました






撮影してくれたガイドさんの手には、
みんなのカメラが、じゃらじゃら・・・

添乗員さんのこの姿勢が、なかなか大変で辛~い
でもそのおかげで、
いい写真が撮れました









そしてまた、車に乗って水が張った場所へ
ウユニ塩湖での最後の時間を楽しみました












きれいな海を見てる感じです








雲好きな私
 の写真の左の雲が気に入りました
















山のあたりは、雨が降ってるのかも?





何枚も写真を撮りましたが
360度、自分の目で見てた時間が長く
あきることがない風景でした

欲を言えば
ここで椅子に座って優雅な時間を
過ごしたかったです







ボリビア 6日目(ウユニ塩湖 その4)

2015年05月18日 | ウユニ塩湖 2015

トイレ休憩のため、最初にできた塩のホテル プラヤ・ブランカ へ
今は、ホテルとしての機能は低く、レストランとトイレの利用がメイン。


ホテルの前には、訪れた人が残していった国旗が
風に舞ってました




トイレは有料にもかかわらず
ドアが壊れてたり、水が流れない
ちょっと残念設な備でした
トイレから撮った ・・・ 記憶?




ダカール・ラリーのモニュメント
2015年1月11日~12日
ウユニ塩湖を通過したそうです





昨日同様に、お昼はピクニックランチ
ドライバーさんたちが、食事の用意を




その間、撮影 time

なんと、こんなものを見つけました \(◎o◎)/!
水面下には、塩水
















食事しながら、今まで行った旅の話で
盛り上がりました

みなさん、いろんなところに行かれてて
私は、行った気分に浸りました




昨日は、ほとんど食べれなかったけど
最後のウユニでは、楽しく食事ができ、ほんと良かったです
高山病予防のコカ茶        リンゴは、まるかじり