2012/10/19(金)晴れ やや風強し
雨も上がり 時間が空いた中ちゃんから 「天気もいいし文殊山行かない?」とのお誘いにホイホイ出かけてきました。
ネパールの思い出話しをしながら 大村との分岐で こんな物を発見!

そうです。 どうやら名古屋方面から団体さんが来る気配。
大文殊に着くと ちょうどステッカーを貼っている名鉄さんを見かけ いろいろ質問。
その結果 土・日・月と三日間 大村コースから奥の院まで行き 折り返し角原コースで下山予定だそうです。
明日はバス2台だって。
あとで たまにお世話になる福鉄さんの添乗員Tさんも応援に来ておられました。
文殊山も どんどん有名になってきましたね。 できれば一ヶ月後の紅葉の時に見て欲しかったな。
今日は 可愛い保育園児の年長さんも元気に登ってきて 久々登山者の平均年齢が下がりましたね。

私は 無事ネパールから 帰国できたことのお礼をしてきました。
雨も上がり 時間が空いた中ちゃんから 「天気もいいし文殊山行かない?」とのお誘いにホイホイ出かけてきました。
ネパールの思い出話しをしながら 大村との分岐で こんな物を発見!

そうです。 どうやら名古屋方面から団体さんが来る気配。
大文殊に着くと ちょうどステッカーを貼っている名鉄さんを見かけ いろいろ質問。
その結果 土・日・月と三日間 大村コースから奥の院まで行き 折り返し角原コースで下山予定だそうです。
明日はバス2台だって。
あとで たまにお世話になる福鉄さんの添乗員Tさんも応援に来ておられました。
文殊山も どんどん有名になってきましたね。 できれば一ヶ月後の紅葉の時に見て欲しかったな。
今日は 可愛い保育園児の年長さんも元気に登ってきて 久々登山者の平均年齢が下がりましたね。

私は 無事ネパールから 帰国できたことのお礼をしてきました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます