続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

日野山(795m)と妙法寺山(235m)

2014-02-24 18:53:26 | 山歩き
2014/2/24(月)晴れ

昨日3時間の歩きに 付き合わせた呑べえさん。

今日は足痛いし 歩きたくな~い。 と、完全拒否。 

こんないい天気なのにね~。



じゃ~ 一人なら ちょっと高い山へ行ってみようかな?

今年は雪山らしいところは 全く歩いてないし。

でももう 9時をとっくに回っているし 取立や富士写や野坂では 登山口まで行くのが大変。


近場でというと やっぱり日野山だよね。 コースは登山口が一番近い荒谷コース。


日野神社の駐車場で よっさんの車み~つけた!

10時10分 雪っこちゃんとヒップそりをザックにくくりつけ オニューの子供用長靴で出発!

西谷コースとの分岐で 長靴にアイゼンを装着。

順調に歩けます。 歩き出してちょうど1時間の11時10分 宮谷コースとの分岐。 11時25分 北の社

  


そして 金太がお出迎え。        ちょっとゆるいが海老のしっぽもどき?

  

11時30分 山頂です。




今日は沢山の人で その中には よっさんや半袖姿のナマステさんも。 

よっさんに 恥ずかしながらNeNeのファン?と言う方にも お目通しさせてもらったり。

いつも 見て頂き 有難うございます。 これからも 宜しくお願いします。


今日から休みと言い忘れたので 嫁殿 いつものようにお弁当を用意してあったので それを頂きます。

食事の後は アイゼンを雪っこちゃんに変えて 山頂付近をスタコラ歩いてみました。

  


ヒップソリを山頂の斜面で試みるのですが 重いのか沈んでしまい全く滑りません。

ヒップソリは踏み固められたところや 雪面が硬くないとダメだという事がわかりました。

登山道みたいに踏み固められた場所を ボブスレーみたいに滑るのは 試したことがあるのですが 

これは 歩く人には非常に迷惑だと言う事を以前 学習したので 皆さんもご注意を。






さあ~遊びはこれくらいにして またアイゼンを装着し 

12時25分 北の社をあとにします。

1時5分 無事登山終了!

あれ~ 予想していた終了時間より随分早かったので 気になっていた 妙法寺山もついでに行ってみよう。



            妙法寺山


登山口は2年ほど前に 調べてあったので 妙法寺バス亭の信号を西に入り 

かなり細くてカーブのきつい坂道を上がり 白山神社の境内の一角に駐車。


1時35分 この立札の横から それなりの斜面を上ります。


登山道脇には つぎつぎと仏像が置かれ 1時40分 一つ目の祠が現れる。

  



さらに3分程進むと 一個しかないけど「二個の小池」

夏場でも涸れることなく 清水もあるので休憩所に適していると書かれている。

ご覧のとおり 池の水は澄んでいて 鏡のようでした。

  


1時50分 二つ目の朽ち果てた祠。 さらに少し下るが こんな気持ちのいい登山道なのでその先へ。

  


2時 山頂広場には三つ目の祠。

    


祠の後ろに山頂を示す 標示。



山頂からは 先ほど登った 日野山や 反対側の鬼ケ嶽や 遠くには白山も見ることができました。




そしてその奥にまだ道があるので 少し行くとNHKや福井テレビの中継等がそびえ立つ。



その奥にもまだ道が付いていて どこかに下りれそうだけど 2時5分 車のところに戻ります。

2時25分 無事2座目下山終了!


帰宅後 二人で 畑の土起しをしてみたのですが 硬くて硬くて3分の1ぐらい耕してギブアップ。

きょうは ここまで。  ど素人の畑 どうなることやら・・・


 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城山とチャレンジスタート! | トップ | 八幡山散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二ケ所も登る (中山)
2014-02-25 08:52:28
お早う御座います。
 日野山と妙法寺山の二ケ所も登れる気力に回復されお目出度う御座います。
 金太にも逢えて幸いですね~。
 
返信する
中山さんへ (NeNe)
2014-02-25 17:33:35
こんにちは。
身体の調子は 8割ぐらい戻ってきました。 声はまだ7割ぐらいでしょうか?
天気がいい日に山へ行かないと 心まで病気になりそうです。

日野山で金太に出会うと 疲れも吹っ飛びます。
返信する

コメントを投稿