goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

キャンペーンまとめ

2016-08-14 | イベント

現在進行中のキャンペーンをまとめました。

いずれも8月いっぱいですのでおはやめに!


(1)Raicho Lucido-int 発売記念キャンペーン



期間:8月31日まで

内容:Raicho Lucido-int(\360000)と

  ドイツ・クアドラル社ロジウム200(¥98000)のセットを特別価格で販売。

販売価格:128000円(税別・セット)


(2)スピーカーキャンペーン 001



期間:8月31日まで

内容:ドイツ・クアドラル社ロジウム200(¥98000)と

ロジウム200専用天然黒御影石スピーカーボードセット

販売価格:89800円(税別・セット)


(3)スピーカーキャンペーン 002





期間:8月31日まで

内容:ドイツ・クアドラル社ロジウム200(¥98000)と

スーパーツイーターpiccolo(ピッコロ)と

ロジウム200専用天然黒御影石スピーカーボードセット

販売価格:99800円(税別・セット)


(4)スピーカーキャンペーン 003



期間:8月31日まで

内容:ロジウム200専用天然黒御影石スピーカーボード単品販売

販売価格:19800円(税別)


ご注文は、お名前、ご住所、電話番号、ご注文商品、おい支払い方法(代引・振込)

を明記し、メールで   eigyou@musika.jp   までご注文ください。





お知らせです。

ドイツ・クアドラル社の輸入元ネットワークジャパンと当社の協同イベントを行います。



8月27日(土)、場所はムジカ試聴室です。



ブログで実験したスピーカーセッティング法も試聴していただこうと思います。

また、輸入元の担当者による技術的な解説も予定しています。

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカモってご存知ですか?

2016-08-14 | ムジカはこんなところにあります
株式会社ムジカコーポレーションはお盆休みを頂いております。

16日から営業させていただきます。

よろしくお願いします。

おやすみを利用してインスタ用の写真を撮りに行ってきました。

滋賀県の醒ヶ井宿です。

といっても、当社のある岐阜県大垣市上石津町は

山ひとつ越えると滋賀県。

中山道・醒ヶ井宿まではほんの30分程です。

この醒ヶ井宿の街道沿いの小さな川に川の中に咲く花「梅花藻」が自生しています。



バイカモは日本固有種で

学名はRanunculus nipponicus(日本のキンポウゲ)です。

この花は15度の清流でしか育ちません。

夏、梅のような小さな花を咲かせます。

JR東海道線醒ヶ井駅下車北東方向に徒歩5分程です。

醒ヶ井駅には無料の駐車場もあります。

ぜひ行ってみてください。



お知らせです。

ドイツ・クアドラル社の輸入元ネットワークジャパンと当社の協同イベントを行います。



8月27日(土)、場所はムジカ試聴室です。



ブログで実験したスピーカーセッティング法も試聴していただこうと思います。

また、輸入元の担当者による技術的な解説も予定しています。

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーツイーター・ソプラノに高品位ネットワーク発売

2016-08-12 | スピーカー
ムジカには沢山の製品がありますが

最近じわじわ出荷数が増えているのが

スーパーツイーター・ソプラノです。



折り紙をモチーフとした独特のデザインもさることながら、

高域を再生する事が目的ではなく

音場感の再現を目的とした異色のスーパーツイーターです。

このソプラノのオプションパーツとして高品位ネットワークが発売されます。



付属のネットワークと比較してコンデンサーのクオリティーを上げ、

ケースを非磁性体としました。

ところで、良いツイーター、良いネットワークとはどんなツイーターなのでしょう?

ツイーターと言うとキンキン言っていないと使った気にならないと言う方もありますが、

本来これぼど高い周波数帯域の楽器はほとんどありません。

ツイーターは、よくよく聴いて「おやっ?」と思う位が丁度良いのです。

良いツイーターとは

耳を近づけるとガンガン鳴っているのにその気配が感じられない・・・

そんなツイーターだと思います。

その点このネットワークはたいへんじょうずにできました!!

ソプラノユーザーのお客様 プロトタイプでチェックを頂きましたところ

ツイーターが消えたとのレポートを頂きました。

このソプラノ専用ネットワークは8月20日発売です。

価格は12800円(税別)です。

お楽しみに!



お知らせです。

ドイツ・クアドラル社の輸入元ネットワークジャパンと当社の協同イベントを行います。



8月27日(土)、場所はムジカ試聴室です。



今ブログで実験中のスピーカー活用法も聴いていただきます。

また、輸入元の技術的な解説も予定しています。

詳細はこちら




お知らせです。

ドイツ・クアドラル社の輸入元ネットワークジャパンと当社の協同イベントを行います。



8月27日(土)、場所はムジカ試聴室です。



今ブログで実験中のスピーカー活用法も聴いていただきます。

また、輸入元の技術的な解説も予定しています。

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオ合宿2日目!!

2016-08-11 | イベント
『オーディオ合宿1日目』の続きです。

昨晩からのオーディオ合宿、

当社のログハウスに宿泊された方はみなさん早朝にお帰りになりました。

中には本日お仕事という方も・・・おつかれさまです!

40代~60代と年齢は違えど

『オーディオ』というキーワードの下集まった同窓会のような楽しい会でした。

第1回オーディオ合宿は大量の空缶と空瓶を残して終了となりました。



特別なテーマも決めず、タイムスケジュールもなしの合宿でしたが

皆さん心から喜んでいただきました。

スタート時から居酒屋状態でしたので

単なる飲み会に終わるかと思いきや、

楽器演奏者から見たオーディオのお話や

定位を重視するか音色を重視するかといった難しい話、

お気に入りのミュージシャンの話など

意外と『オーディオ合宿』にふさわしい内容になりました。

20年程前のオーディオブームの当時は

オーディオショップにオーディオクラブがあり

お客様同士の交流もありましたが

ネット社会になり、店に足を運ぶことも減り

こういった機会は良い刺激になったとのご感想をいただきました。

合宿企画のノウハウもわかりましたので

ぜひ第2回開催に向けて準備していこうと思います。

次回の開催はこのブログで告知します。

おたのしみに!!


お知らせです。

ドイツ・クアドラル社の輸入元ネットワークジャパンと当社の協同イベントを行います。



8月27日(土)、場所はムジカ試聴室です。



今ブログで実験中のスピーカー活用法も聴いていただきます。

また、輸入元の技術的な解説も予定しています。

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオ合宿1日目

2016-08-11 | イベント
今日はオーディオ合宿1日目。

今回はテストケースということで

少人数(6名)での開催となりました。

19:30集合で、まずは全員が自己紹介。

お名前のほかに、オーディオシステムや好きな音楽ジャンルをお話ししていただきました。

アルコールも入れながら、スピーカーの配置について議論して

実際にスピーカーを動かして検証しました。

また、お客様が持参のCDプレーヤーとPCオーディオの聞きくらべや

レコードとCDの聞き比べも行ないました。

ちなみに結果は

CDとPCでは全員PC。

レコードとCDではソースによって意見が割れました。

24:00を回ったところで就寝。

寝袋を並べてログハウスで眠りにつきました。

明日は6:00起床です・・・

次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする