goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

真空管ラジオ!!vol.6

2016-08-21 | オーディオ部品のうんちく
「真空管ラジオ!!vol.5」の続きです。

真空管ラジオの音がHiFiではないのに心地良い音に聴こえるのは

もうひとつ理由があります。

今回導き出した真空管ラジオの周波数特性は250Hz〜8KHzでした。



このラジオでビートルズの初期の録音を聴くと

とても聴きやすいです。

例えば、She loves youですが

一般的なオーディオで聴くと高域が荒く、

低域はボンボンとなります。

真空管ラジオは荒い高域と、ボンボン言う低域を再生しません。

結果として、音楽の大切な部分だけが残ります。

古い録音を聴くときは、あえてナローレンジにして高音質化するという方法も有効です。

それではナローレンジフィルターを設計してみましょう。

次回に続きます。





お知らせ その1です。

現在進行中のキャンペーンの一部をご紹介します。

(1)Raicho Lucido-int 発売記念キャンペーン



期間:8月31日まで

内容:Raicho Lucido-int(\360000)と

  ドイツ・クアドラル社ロジウム200(¥98000)のセットを特別価格で販売。

販売価格:128000円(税別・セット)


(2)スピーカーキャンペーン 001



期間:8月31日まで

内容:ドイツ・クアドラル社ロジウム200(¥98000)と

ロジウム200専用天然黒御影石スピーカーボードセット

販売価格:89800円(税別・セット)


ご注文は、お名前、ご住所、電話番号、ご注文商品、おい支払い方法(代引・振込)

を明記し、メールで   eigyou@musika.jp   までご注文ください。





お知らせ その2です。

ドイツ・クアドラル社の輸入元ネットワークジャパンと当社の協同イベントを行います。



8月27日(土)、場所はムジカ試聴室です。



ブログで実験したスピーカーセッティング法も試聴していただこうと思います。

また、輸入元の担当者による技術的な解説も予定しています。

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする