『スピーカースタンドはアンテナなのか? vol.1』の続きです。
スピーカースタンドに使用されている金属パイプも立派なアンテナになります。

パイプの長さから共振周波数を計算してみます。
このスタンドの場合、仮想的な地面の上にアンテナが立っていると考えられます。
このアンテナを『グランドプレーンアンテナ』と呼び、
理論値ではアンテナの長さは波長の1/4のなります。
(現実には波長短縮率をかけるので数%短くなりますが・・・)
スピーカースタンドの金属パイプの長さは52.8cm。
これが1/4波長ですので 1波長は2.11m
周波数(MHz)=300÷波長(m)ですので142.2MHzになります。
総務省の無線局の割り当てによると
このあたりの周波数は航空無線や車載用業務用無線、アマチュア無線に使用されており
たくさんの無線局が電波を出しています。
これらの電波は無線局にとってみれば有益ですが、
オーディオにとってはノイズです。
それでは・・・
アンテナ(スピーカースタンド)でどのくらいの電波を受信しているのでしょう?
受信した波形を計測してみました。
スピーカースタンドをグランドプレーンアンテナとみなし
給電点にオシロスコープのプローブを接続します。
グランドプレーンアンテナのインピーダンスは75オームですので
負荷抵抗75オームを接続し、この両端を観測します。

まずはアンテナ(スピーカースタンド)を接続していない波形です。

極僅かなノイズが観測できます。
次にアンテナ(スピーカースタンド)を接続し波形を観測してみると・・・

なんと5mV(pp)もの電圧を観測しました。
波形からするとこのノイズは電源関係・・・次回に続きます。
(1) モニターオーディオ ブロンズ1(標準価格44000円・税別)をお買い求めのお客様に
ブログでご紹介したスピーカースタンドと
『新しいスピーカーがやってきたぁ! vol.10』でご紹介した
ダンピングを向上させる抵抗をプレゼント!
スピーカー + スタンド + ダンピング向上抵抗で44000円(税別)です!!
限定5セットです!
お申込は
eigyou@musika.jp
まで!!
(2) 『BRONZE 1スピーカー&CDセット』の販売を開始を記念して

CDプレーヤーへ6SN7真空管バッファを追加するカスタマイズ(18000円相当)を無料で行います。

詳細はこちらです。
(3)『高音質コンデンサーを分解してみた!』のコンデンサーを使用した
カスタマイズを行っています。
対象は64シリーズと雷鳥3、雷鳥レジェード、雷鳥ルシード、いぶきシリーズです。
既に多くの方にお申込頂き、半分なくなりました!
カスタマイズの価格は2ヶ使用(ステレオ)で10000円(税別)、
1ヶ使用(モノラル)で5000円(税別)となります。
eigyou@musika.jp
からお申込ください。
スピーカースタンドに使用されている金属パイプも立派なアンテナになります。

パイプの長さから共振周波数を計算してみます。
このスタンドの場合、仮想的な地面の上にアンテナが立っていると考えられます。
このアンテナを『グランドプレーンアンテナ』と呼び、
理論値ではアンテナの長さは波長の1/4のなります。
(現実には波長短縮率をかけるので数%短くなりますが・・・)
スピーカースタンドの金属パイプの長さは52.8cm。
これが1/4波長ですので 1波長は2.11m
周波数(MHz)=300÷波長(m)ですので142.2MHzになります。
総務省の無線局の割り当てによると
このあたりの周波数は航空無線や車載用業務用無線、アマチュア無線に使用されており
たくさんの無線局が電波を出しています。
これらの電波は無線局にとってみれば有益ですが、
オーディオにとってはノイズです。
それでは・・・
アンテナ(スピーカースタンド)でどのくらいの電波を受信しているのでしょう?
受信した波形を計測してみました。
スピーカースタンドをグランドプレーンアンテナとみなし
給電点にオシロスコープのプローブを接続します。
グランドプレーンアンテナのインピーダンスは75オームですので
負荷抵抗75オームを接続し、この両端を観測します。

まずはアンテナ(スピーカースタンド)を接続していない波形です。

極僅かなノイズが観測できます。
次にアンテナ(スピーカースタンド)を接続し波形を観測してみると・・・

なんと5mV(pp)もの電圧を観測しました。
波形からするとこのノイズは電源関係・・・次回に続きます。
(1) モニターオーディオ ブロンズ1(標準価格44000円・税別)をお買い求めのお客様に
ブログでご紹介したスピーカースタンドと
『新しいスピーカーがやってきたぁ! vol.10』でご紹介した
ダンピングを向上させる抵抗をプレゼント!
スピーカー + スタンド + ダンピング向上抵抗で44000円(税別)です!!
限定5セットです!
お申込は
eigyou@musika.jp
まで!!
(2) 『BRONZE 1スピーカー&CDセット』の販売を開始を記念して

CDプレーヤーへ6SN7真空管バッファを追加するカスタマイズ(18000円相当)を無料で行います。

詳細はこちらです。
(3)『高音質コンデンサーを分解してみた!』のコンデンサーを使用した
カスタマイズを行っています。
対象は64シリーズと雷鳥3、雷鳥レジェード、雷鳥ルシード、いぶきシリーズです。
既に多くの方にお申込頂き、半分なくなりました!
カスタマイズの価格は2ヶ使用(ステレオ)で10000円(税別)、
1ヶ使用(モノラル)で5000円(税別)となります。
eigyou@musika.jp
からお申込ください。