goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

電源ケーブルを入手しました vol.1

2017-03-26 | オーディオ部品のうんちく

先日、CSE製の電源ケーブルを入手しました。



とても硬いケーブルですが、PSEを取得している正式な電源ケーブルです。



このケーブルは2スケア、3芯、シールド付です。

2スケアというのは導体部分の断面積が2平方ミリメートル、

3芯というのは銅線が3本を示し、

シールド付というのは銅線全体がアルミ箔で包まれており、

このシールドが途中で切れてしまっても良いように

銅線を沿わせています。

構造からはノイズ対策に重点をおいたケーブルで

硬さからは振動を抑えすっきりとした音質を狙ったものと思われます。

早速、プラグとインレットを接続して電源ケーブルを作ってみました。







堅い線なので作業はとても大変です・・・

次回に続きます。

今日の上石津町の桜です。





まだまだツボミです。


お知らせ その1です。

4月9日(日)にお花見オーディオ教室を開催します。

今回のイベントは大垣市上石津町緑の村公園内の古民家で行われます。





お知らせその2です。

日本未輸入のドイツ・クアドラル社のスピーカー ロジウム400を

限定5セットでテスト輸入します。

締め切りは4月10日です。

詳細はこちらです。





お知らせその3です。

64シリーズ発売記念、乗り換えキャンペーンを行っています。



60シリーズ、60taシリーズ、62シリーズ、限定モデル62sシリーズ

欧州向けモデル62esシリーズをご使用中のお客様で

64シリーズに変更をご希望の方は\29800(税別)で交換させていただきます。

この乗り換えキャンペーンは改造ではなく新品の64シリーズへの交換となります。

下記のQ&Aもご参照ください。

4月10日までです。

お申込は eigyou@musika.jp まで



お知らせその4です。

Raicho3発売記念、乗り換えキャンペーンを行っています。



雷鳥シリーズ(雷鳥、雷鳥2、雷鳥L)をご使用中のお客様で

雷鳥3にグレードアップをご希望の方は4万円で交換させていただきます。

この乗り換えキャンペーンは新品の雷鳥3への交換となります。

お申込は eigyou@musika.jp まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする