『高音キツさ減少器!? vol.5』の続きです。
ツイーターユニットの横にフエルトを貼り付けました。
スリットを塞いでいるという機能は同じで
高音の放射点周辺をどれだけ吸音性にするか実験しました。
まず、スリットを塞ぐだけのフエルトを貼り試聴します。

次に、フエルトの幅を2倍にして再度試聴しました。

音質の変化ですが、
高音の量は両方とも同じ位です。
高音の『優しさ』とでも言うのでしょうか
高音の耳障りの良さは向上しました。
『キンキン』する感じが少なくなった印象です。
量は同じくらいで落ちていませんので
『高級な』ツイーターに交換したような印象です。
ではさらにフエルトの面積を増やしてみましょう!
次回に続きます。
英REGA社のP1レコードプレーヤー、米SHURE社のM97XEカートリッジ、
真空管を使用したムジカのフォノアンプIbuki Fiorello-pho/mmをセットにした
レコードプレーヤーのセットが大好評です。

詳細はこちらまで
次回のイベントは『オーディオ居酒屋!』です。

テーマ:古~いオーディオ
学生時代に使っていたラジカセや初任給で買ったアンプ、1970年代のオーディオ雑誌等
思い出のオーディオ機器・オーディオアクセサリー等をお持ちください。
日時:12月11日 19:30~23:00
場所:ムジカ試聴室
参加費:1500円(お食事と飲み物は用意させていただきます)
お申込: eigyou@musika.jp
*イベント終了後酔い覚ましのためログハススを朝まで開放します。
宿泊費は無料です。寝袋をご持参ください。
*初めての方、お一人で参加の方大歓迎です。
ツイーターユニットの横にフエルトを貼り付けました。
スリットを塞いでいるという機能は同じで
高音の放射点周辺をどれだけ吸音性にするか実験しました。
まず、スリットを塞ぐだけのフエルトを貼り試聴します。

次に、フエルトの幅を2倍にして再度試聴しました。

音質の変化ですが、
高音の量は両方とも同じ位です。
高音の『優しさ』とでも言うのでしょうか
高音の耳障りの良さは向上しました。
『キンキン』する感じが少なくなった印象です。
量は同じくらいで落ちていませんので
『高級な』ツイーターに交換したような印象です。
ではさらにフエルトの面積を増やしてみましょう!
次回に続きます。
英REGA社のP1レコードプレーヤー、米SHURE社のM97XEカートリッジ、
真空管を使用したムジカのフォノアンプIbuki Fiorello-pho/mmをセットにした
レコードプレーヤーのセットが大好評です。

詳細はこちらまで
次回のイベントは『オーディオ居酒屋!』です。

テーマ:古~いオーディオ
学生時代に使っていたラジカセや初任給で買ったアンプ、1970年代のオーディオ雑誌等
思い出のオーディオ機器・オーディオアクセサリー等をお持ちください。
日時:12月11日 19:30~23:00
場所:ムジカ試聴室
参加費:1500円(お食事と飲み物は用意させていただきます)
お申込: eigyou@musika.jp
*イベント終了後酔い覚ましのためログハススを朝まで開放します。
宿泊費は無料です。寝袋をご持参ください。
*初めての方、お一人で参加の方大歓迎です。