goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

新しいスピーカーだっ!vol.5

2014-07-13 | スピーカー

新しいスピーカーだっ!vol.4』の続きです。

バイアンプ対応のスピーカーは下図のようになっています。



ウーハーにはロー・パス・フィルター、

ツイーターにはハイ・パス・フィルターが入っています。

音楽信号はフィルターによって高域と低域に2分され、

ウーハーユニット、ツイーターユニットから音波として空間に放出されます。

放出された音波は再び空間で合成され、私たちの耳に届くのです。

しかし、条件によっては空間での合成がうまくいかないこともあります。

その場合、

正相であれば、クロスオーバー周波数で音圧レベルは上がり、

逆相であれば、下がります。



これを積極的に利用しようというわけです。

音はどう変化しかというと・・・

次回に続きます。


New speaker! vol.5

It is a continuation of "New speaker! vol.4"

The speaker corresponding to bi wiring seems to be the following figure.



The low pass filter is used for woofer.

The highpass filter is used for the tweeter.

It is emitted to space as a sound wave from a woofer unit and a tweeter unit.

The emitted sound wave is compounded again in space,

and reaches our ear.

However, composition in space may not work depending on conditions.

in A sound pressure level rises with crossover frequency at the time of phase.

It descends at the time of out of phase.



I use this positively.

How did sound change?

To be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする