goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ひずんだアンプは音が良い?? vol.26

2014-02-02 | 30シリーズ 30series

ひずんだアンプは音が良い?? vol.25』の続きです。

細かな修正をして一応の完成です。



回路図です。



とりあえず試聴してみます。

4.5wですが意外にパワーを感じます。

14畳の試聴室ですが、かなりの音量でも歪んでいるようには聴こえません。

特に低域には驚きました!

たっぷり、本当にたっぷり出ています。

JAZZのトリオではウッドベースが心地よいです。

音色は真空管アンプらしい

耳障りの良い、落ち着いた音です。

決してナローレンジではありません。

反面、ハムが目立ちます。

電源のリップルに弱いシングルアンプではよくある症状です。

まずは成功です。

次に、ハムの対策を考えてみましょう。

次回に続きます。

Distortion amplifier plays a good sound. vol.26

It is a continuation of "Distortion amplifier plays a good sound. vol.25"

Fine correction was made.



circuit diagram:



It tried listening.

It is unexpectedly strong although it is 4.5w.

Although it is a 24-square meter audition room,

it is Ok also with big volume.

Especially I was surprised at bass!

It has come out fully.

It is temporary completion.

By the trio of JAZZ, a wood base is comfortable.

It is a calm sound like a tube amp.

It is never a narrow range.

On the other hand, a ham is conspicuous.

Power supply Rippl often has with weak single amplifier.

First of all, it is a success.

Next, let's consider the measure against a ham.

To be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする