北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

道東トンボ散策②

2012年08月09日 | 夏の散策日記
道東トンボ散策といっても前回の続きでトンボは出てきません

今回はこの散策で見られたトンボ以外の生き物です。


ホソバヒョウモン
僕の大好きなヒョウモンチョウ類
道東だけで見られる種ということで憧れていたヒョウモンチョウ。
少ない種ではないがこれが撮れただけでも来てよかったと思えるほど



イチモンジチョウ
オオイチモンジもいる!!ということだが見つからなかった…
綺麗なイチモンジチョウ撮影できただけでも良しとしよう。



オニシモツケにアオアシナガハナムグリ
かっこいい
山地に多い種というイメージがあったがまさにその通りだった。
4頭確認。



シララカハナカミキリ
道東の高山にいる種でもちろん嬉しい初見。
クビボソハナもいるかと探すが行動圏内に花自体があまりなく駄目だった。



キガオハラナガハナアブ
まさかこのハナアブに会うとは
興奮しながらカメラに収めた。
今になって思うがこのハナアブってそこまで珍しいわけじゃないのかな?どうなんだろう。



ウソ
数羽の群れで行動していた。
この時期は山にいる鳥。
見つけた時は初見だと興奮したが、このあと友人が喉(のど)がオレンジの鳥がいたと僕に言ってきた。
それはウソ(鳥の)だなと僕は言う。
ほんとだよ!!の絡みを交えて僕は気づいた。
ということはまさかと思い調べてみると僕の見た鳥もウソ(鳥の)だった
最近初見の鳥がなかなか見つからないな~



ヒメハンミョウモドキ
砂地環境だったのでハンミョウモドキの仲間を探したらほんとにいてビックリ。
でも見つけた時はとにかくエゾハンミョウモドキが緑色ということ以外知らなかった。
2個体いて探したらもっと居そうな雰囲気。
エゾハンミョウモドキんもいたかもしれないので、もっと念入りに探せばよかったなとちょっと後悔。
他にはセボシヒラタゴミムシ、エゾドウイロミズギワゴミムシがいた。



シラフヨツボシヒゲナガカミキリ
トドマツの生木に数頭いた。
そして木の中で幼虫が木をかじる音も聞くことができた。
この仲間をまとまって見るのは初めてでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする