ムルマンスク便り

-夏の完全白夜、冬のオーロラ- ロシア連邦北西部にあり北極圏最大都市ムルマンスク市(ムールマンスク)の現地情報をお届け。

オーロラ出現報告(2014年10月)

2014-12-15 00:00:00 | オーロラ
 2014年10月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。

 20日から1週間にかけて大規模フレアが発生しました。
 太陽風は、大規模フレアが発生した期間以外は低速で落ち着いていました。
 CMSが15日頃発生したようです。
 磁場が頻繁に南向きに振れたので、大きく明るいオーロラが観られた日数が多かったようです。
 10月の平均黒点相対数は60.6でした。

 先月に引き続き当月も特に多く大きく観られたように感じます。掻き集めた写真数が174枚に達したことでも伺えます。え?先月よりも少ないですって?多分写真家の皆さん、撮りすぎてお疲れなので、今月セーブしたのかもしれませんよ。

 極夜真っ盛り。寒くて暗いですが、オーロラが観られる時間もぐーっと長くなって、絶好の観望シーズンです。


   
 
▲ 2014年10月1日 左から
一段目左:夜空を覆うオーロラinカンダラクシャ市(A Andreev)
一段目中:オーロラとツーリョットinモンチェゴルスク市(I Matveev)
一段目右:露科学アカデミー付属コラ科学極地地球物理大学上空に現れたオーロラinアパチット市(V Dziganov)
二段目左:オーロラドラゴンinムルマンスク市(D Fokin)
二段目右:天と地の渚inセヴェロモルスク市(L Trifonova)
※この日のオーロラをこの方たちが同時にご覧になりました。

   
  
▲ 2014年10月2日
一段目左:北極圏の星空とオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
一段目中:市標とオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)
一段目右:夜空の大河inムルマンスク市(A Merkushev)
二段目左:オーロラと俺inセヴェロモルスク市(V Bordilev)
二段目中:湖上にひっそり舞うオーロラatラポチ湖(カレリア共和国内)(M Letovaltsev)
二段目右:アブラム岬の暴露展示場上空に現れたオーロラinムルマンスク市(S Kostin)



▲ 2014年10月3日 いずれも
湖面に映るオーロラinヴェルフネトゥロムスコエ町(V Novikov)


 
▲ 2014年10月4日
左:闇夜に揺れるオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:揺れるボートとオーロラinカンダラクシャ市(I Prozorov)


▲ 2014年10月9日
右:松の向こうのオーロラat白海沿岸(I Prozorov)


  
  
▲ 2014年10月10日
一段目左:山間に架かる幻の橋inキーロフスク市(B Vahmistrov)
一段目中:湖上を渡る幻の大鳥inモンチェゴルスク市(I Matveev)
一段目右:宙の亀裂inムルマンスク市(S Mitrofanov)
二段目左:山間に架かる幻の橋inキーロフスク市(V Dziganov)
二段目中:海辺をなぞってinセヴェロモルスク市(V Valeriyb)
二段目右:光のカーテンと流星inカンダラクシャ市(I Prozorov)


  
  
  
▲ 2014年10月14日
一段目左:空を流れる2つの小川inムルマンスク市(A Sinitskaya)
一段目中:くの字に蛇行するオーロラinカンダラクシャ市(A Andreev)
一段目右:極地研上のオーロラinアパチット市(V Dziganov)
二段目左:俺とオーロラinムルマンスク市(A Merkushev)
二段目中:オーロラ幾筋inカンダラクシャ市(A Andreev)
二段目右:地平線から広がり流れるオーロラinカンダラクシャ市(I Prozorov)
三段目左:住宅街上のオーロラinムルマンスク市(N Yarlykova)
三段目中:ドレープがかったオーロラinカンダラクシャ市(O Blyoskin)
三段目右:赤と緑のオーロラinカンダラクシャ市(O Blyoskin)




   
▲ 2014年10月15日
一段目と二段目:オーロラ大変化inアパチット市(V Dziganov)
三段目左から1番目:町対岸から観たオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
三段目左から2番目:大きく揺れる空のカーテンinキーロフスク市(B Vahmistrov)
三段目左から3番目:濃厚なオーロラinカンダラクシャ市(O Blyoskin)
三段目左から4番目:緑と赤のオーロラinカンダラクシャ市(O Blyoskin)


  
▲ 2014年10月16日
左:夏の大三角&北斗七星とinモンチェゴルスク市(I Matveev)
中:北方環境産業問題研究所上空に現れたオーロラinアパチット市(V Dziganov)
右:凪とオーロラinカンダラクシャ市(I Prozorov)



▲ 2014年10月18日
雲間からこんにちはinキーロフスク市(B Vahmistrov)



▲ 2014年10月19日
秘密の森でinセヴェロモルスク市(L Trifonova)



▲ 2014年10月20日
雪原上のオーロラinムルマンスク市(A Stepanenko)


 
   
▲ 2014年10月21日
一段目左から1番目:市上空のオーロラinキーロフスク市(B Vahmistrov)
一段目左から2番目:空から幾重にも垂れ下がる光のカーテンinアパチット市(V Dziganov)
一段目左から3番目:空に現れた大栗鼠inムルマンスク市(A Stepanenko)
一段目左から4番目:古船とオーロラinムルマンスク市(V Novikov)
二段目左から1番目:静かな丘からinムルマンスク市(A Merkushev)
二段目左から2番目:街灯に負けずinオレネゴルスク市(V Batavin)
二段目左から3番目:古船とオーロラinムルマンスク市(V Novikov)
二段目左から4番目:水面に鮮やかに映えるオーロラinセヴェロモルスク市(L Trifonova)


  


▲ 2014年10月22日
一段目左:町明かりの上でinモンチェゴルスク市(I Matveev)
一段目中:霞がかりのオーロラinアパチット市(V Dziganov)
一段目右:ささやかな胸騒ぎinムルマンスク市(A Rogachev)
二段目左:白海の上のオーロラinアルハンゲリスク市(A Postnikov)
二段目中:オレネゴルスク市へようこそinオレネゴルスク市(V Batavin)
二段目右:車を降りて一服inムルマンスク市(I Orlov)
三段目左:何かが起こりそうな・・・inセヴェロモルスク市(L Trifonova)
三段目中:漆黒の宙の大鳳凰inムルマンスク市(D Rak)
三段目右:凍てつく地上を舞うオーロラinムルマンスク市(D Rak)


 
   

▲ 2014年10月23日
上段:汽煙の如く立ち上がるオーロラinムルマンスク市(A Stepanenko)
中段:白く埋もれた郊外でinムルマンスク市(A Vasiliev)
下段:薄氷面に映えるオーロラinアパチット市(R Goryachiy)


 
▲ 2014年10月24日
左:空に掛かる乳緑色の架け橋inアパチット市(V Dziganov)
右:停泊船とひっそりinムルマンスク市(V Novikov)



  
▲ 2014年10月25日
上段:パノラマとの共演inキーロフスク市(B Vahmistrov)
下段:錆びれた波止場からinムルマンスク市(V Novikov)


ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。