goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロンに胸キュン

トライアスロン・サイクルロードレース・宮古島トライアスロンと日々の生活についてのひとりごと!?

始まった💕

2020-08-29 21:23:27 | ロードレース
今日から2ヶ月遅れでツールドフランスが開催。
トライアスロンは元より数々のスポーツ大会が中止される中、世界的大規模レースが開催され嬉しい限り❣️




少しモチベーションが⤴️
したかなぁ〜❓


アルコール量が増すだけか😅


結束力見習いたい

2016-07-03 15:09:32 | ロードレース
大好きなサイクルロードレース、ツール・ド・フランスが始まった。

初日から大波乱?


優勝候補が落車、チームメイトが自分の自転車を提供したり前へ押し上げるために引いたり、シューズ交換の為に両脇から支える映像は感動もの。






アシストの仕事の素晴らしさに拍手喝采






アクシデントはNo thank you!ですが、この結束力は見習いたい!









当クラブもこの結束力見習わなければ









にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


佐渡ロングライド2015

2015-05-18 20:49:50 | ロードレース
前夜祭を微妙なテンションで終え、、



翌日本番に備え栄養補給。





Cコース100キロの僕は朝食こそ一緒に摂ったが1時間弱ゆっくりできるのでポヤァーンと。




重い腰を上げスタート地点へ。








寒い、今年は少しはましだと思いつつも待ってる時は寒い!!!!




6時38分にスタート。







結構な向かい風。



レースじゃないしごゆるりとね。





それでも、速く速くと気持ちが競って来るのは性ですかいなぁ。



天気もいまいち、ボトル1本で足りる感じ。
なので、ASは一度も寄らずに両津を目指す。




そんな時にー、30キロ地点で声を掛けられ振り向くとAジィ。
全く気付かんかった。
チームジャージ着てないからねーーーーー。



若作りのジャージは着てた。だから分からんかったさぁ。







やっと8時位からお天道様がしっかりと顔を出し少しづつ暖かくなってくる。
=景色も最高!







今年は重い荷物を担ぐ事もなく、ボトルとスマホのみ、いつもの重いチャリでなくプチっと軽いチャリという事もあり
快適か???




それでも、風は少々あり苦戦しつつも残り20キロからは踏み倒しフィニッシュ!



レースではないけれど、3番フィニッシュは嬉しい(^^)v





何はともあれ、「でかしました」からいいんじゃないの~













100キロ、俺に丁度ええわーー












にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村











我ながら

2015-05-16 20:52:46 | ロードレース
我ながら良いことした!って思った✌


佐渡ロングライド、朝からプシユッと。



同じサッポロ🍺なのにどこか違いませんか?



それはともかく、以前N沢さんに頂いたホイールバック、やっと使う機会があり、有り難く使用させて頂きました😆






今回は運良く1人部屋に💃





1人100キロコースということもあり、お気楽⤴



そして前夜祭。
恒例の抽選会、なかなか当たらない。





しかし、じゃんけんタイムで何と❗
Cさんと共に準決勝へ。

そしてオイラは決勝で7、8人の中で勝ち最終、ちっちゃな女の子と対決!





な、何とそんなときに限って勝ってしまった😅


人生滅多にないというかお初の商品ゲット🎵


後ろめたさありありで頂きました。






でもでも、商品確認してこれはあの子にと、、
T中さんの知り合いとも聞いたのでお譲りしました。




喜んで貰えたし、何故か周りの方々が見ていて拍手喝采。
何とも恥ずかし💦


でもー、何かスッキリ。




我ながら良いことしたなぁーと思ったよ🌺




明日は良いことあるかなぁ?





今年は100キロ

2015-02-04 14:37:12 | ロードレース
佐渡ロングライドのエントリーが開始された。


早速エントリー。
今年は100キロ、昨年は130キロにエントリーしたけど帰りのフェリー時間の都合で100キロで止めた。


今年も早く帰りたいので(^_^;)フェリー時間を考慮して100キロ正式エントリー。
景色を見ながら気楽に走ります(^^)v

佐渡ロングライド

2014-05-21 07:20:43 | ロードレース
スポニチ佐渡ロングライド行って来ました。

予報に反して寒かった。
前日の開会式、ゲストの益子直美さんと元ロードレーサーの旦那さん、元バレーボール日本代表山本さん、デカっ!





抽選会ではM山ドクター名前を呼ばれたのにお喋りに夢中で・・・靴下ゲットならず







宿の夕食、見た目以上にボリュームありました。



翌日の決起集会&宮古島のプチ慰労会。
翌日朝早いのに大丈夫?というくらい皆さん飲んじゃいました。






それでも大会当日ポールポジション、やる気満々!?のI葉さん




それぞれタイプは違いますが寒い中、笑顔でスタート。











ゲストさん達も元気にスタート。


抜いちゃった。




お昼近くになってようやく太陽が顔を出し始め景色最高。
Z坂も難なくクリア






両津BSで早めの昼食。



今回は12時のフェリーで帰りたかったので130キロを100キロで終了。
新造船「ときわ丸」で帰って来ました。「おけさ丸」とは全く異なる内装、感動した






来年はCタイプにしようかな。











にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

第2回ツール・ド・東北開催日決定

2014-02-08 11:08:42 | ロードレース
今年のツール・ド・東北開催日が決定した。

9月14日(日)開催、参加者、コース、距離の拡大を検討中とのこと。
前回よりも暖かい時期だから今年も行きたいけど、、
個人的に時期が悪い。。微妙。。。








にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

頑張れ裕輔!

2013-10-20 21:06:51 | ロードレース
2014年宇都宮ブリッツェン監督に我クラブに在籍している清水裕輔氏が就任。
日本人選手だけで構成するチームにするらしい。





一緒にトレーニング、レースに出ていた頃が懐かしい。
来年はジャパンカップ観戦、監督を観に行かなければ!

ツアー組みますっせー(^^)









にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村