goo blog サービス終了のお知らせ 

夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

枝豆

2009-10-13 22:08:20 | おいしい生活
丹波篠山 黒大豆枝豆



生ビールといきたいところですが、お茶でいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お野菜いろいろ

2009-09-12 21:08:57 | おいしい生活
先週偶然見つけた無農薬野菜の八百屋さん、Loja Verde ロジャヴェルデさん。

トマトがすごくおいしかったのでまたまたげっと。
やっぱり赤くなるまで枝から切り取らないからおいしいのかな。プチだと10個くらいいっぺんに食べてしまいます。
もうトマトも終わりだそうです。



その季節、旬のものが並ぶんですね。
お茄子、サツマイモがいっぱいでした。

もうちょっとするとお大根が並ぶそうです。楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋番茶

2009-09-11 20:54:54 | おいしい生活
丹波篠山産の秋番茶。



お店の方にお聞きすると、水出しがお勧めだそうです。

お話の内容がきちんと覚えられなかったので、袋に書いてある説明書より。。。
水出しの場合ポリサッカライド、ガンマアミノ酸を摂取することができ、これらは血糖値を下げ、糖尿病の予防にいいそうです。

太りだすと身体のバランス、食欲のバランスが崩れて、痩せてる時には飲む気の起こらない甘い飲み物がやたら欲しくなるんですよね~。
作り置きしてせっせとお茶を飲むことにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切って切って

2009-07-01 20:46:25 | おいしい生活
ある雑誌で見た「ねぎ塩ごまだれ」



ごま油と塩、ねぎ、荒挽きの黒コショウをまぜまぜして出来上がり。
ただレシピ通りの分量だとややしょっぱすぎるので、塩を少なめにしています。

ゆで豚や蒸し鶏、塩焼そばを作る時に重宝します。

以前はプランターに常にネギを植えてたのでほとんど買うことがなかったのですが、お店で買った日は、小分けで冷凍保存。



ひたすら切りまくります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきうと(おきゅうと)見っけ

2009-05-24 23:36:53 | おいしい生活
数日前の日記にも書いたのですが、九州は福岡の「おきゅうと」が関西ではあまり流通していません。
九州展でも出ていたり出ていなかったり。

今某デパートで九州展が開催されていて、物産展好きとしてはこれは行かねばなるまいと、人ごみに負けていられるかと覗いてきました。

もしかして「おきうと」を扱っているお店が出ているかも・・とかすかな期待とともに

試食しながらざっと一周。あ・・やっぱりないと諦めて帰ろうとしたとき、まだ覗いていなかった一角があるのに気付きました。

そしてありました看板に「おきうと」の文字が



すぐにいただくこれと、少し日持ちのするパックのをげっと

試食の味付けはごまじょうゆでした。
買って帰ったのは生姜醤油でいただきました。

次回は通販かな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向夏

2009-03-28 00:14:54 | おいしい生活


日向夏、初めて食べたのが数年前。
友達からのおすそ分け。

昔っからお酢は平気なんですが果物の酸っぱいのがちょいとばかり苦手で、柑橘系はきんかん、みかん、ぽんかん以外は嫌いというわけではないけれど、自分で買ってまではあまり食べないんです。

でもこれはおいしい

外の皮をうす~くむいて、袋と外皮の間の白いほわほわのところも一緒に食べるのですが、それが酸味を消しているのかとってもおいしくいただけます。

毎年店頭に並ぶのを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいもさん

2009-01-17 14:12:21 | おいしい生活
さぶいのでほくほくの焼きいも

準備よし!  


点火!!  


う~ん。。。想定外。
ガスコンロの安全装置が働いて、鍋が高温になると弱火になってしまいます。
解除できる方のコンロを使ったんやけど、やっぱり小さい小さい火になってしまいます。

思ったより時間がかかってしまいました。

でもほこほこ~    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとひとつ寝ると

2008-12-31 19:23:50 | おいしい生活
早いもので、もう大晦日。

振り返ると、怒涛の1年だったような。。。

今年はおせちの予約をしそこなったので、デパ地下でばらで買ってきました。
お重がないので普通の器に入れてます。

酢れんこんとくわい。。。



      

これは特に好きというわけではないのですが、お正月くらいしか口にすることがないので買っておきました。

大好きな金柑の甘露煮ははずせません。





今年も素敵な方々と新しい出会いがありました。

たくさんのお世話になった方々、また夢風庵の作品をお手に取ってくださった方々にお礼申し上げます。

今年1年、本当にありがとうございました。

また新たな年にむけて1歩進むことができます。

それでは皆様よいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごジャム

2008-04-13 21:16:42 | おいしい生活
昨日陶芸教室でお友達にいただいたいちごジャム



よけいな添加物や保存料など一切入っていない、
安心安全とってもおいしい、懐かしい味のいちごジャム。

昨日ほんの少~し舐めたんですが、今朝はさっそく朝食のパンケーキに
つけていただきました。



うんま~いです。

私も昔は作ったなぁ。
またお手製のジャム作りたくなりました。

あ、今年梅酒はどうしよう。家探しが落ち着いてからにしようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする