goo blog サービス終了のお知らせ 

mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・釧路空港。

2011-07-03 | びば!
目次景色とスーパー

今回の釧路で行きたいと思ってた場所のひとつ、たんちょう釧路空港☆



釧路空港HP(愛称は「たんちょう釧路空港」)(全体写真

釧路市中心部より北西に約20km(バスで約50分)離れた丘陵上に位置する。
近隣に釧路湿原国立公園と阿寒国立公園を擁し、道東の拠点空港として重要な役割を担っている。
乗降客数は、年間90万人台で推移している。また、釧路市は日本有数の水産量を誇る漁業基地であり、
水揚げされた海産物が釧路空港から東京方面へ空輸されている。
wikipediaの概要から抜粋

飛ぶ飛行機はANAとJAL、北海道エアシステム
発着で多いのは札幌(丘珠・千歳)と東京、函館が1便
この記事を書いてる日で見てみると1日に14、15便の出発と到着

本数が少ないのできっと見ることはできないなーと思ってたんですが
空港に着いてすぐ2階に行くとちょうど飛び立つ瞬間を見ることができました♪良かった☆

空港の玄関口には大きい剥製が展示されてます、見せ場と思うので全部UP☆











玄関口もそうですが空港の中にも鶴の展示がありました☆



牛もいた、これはもちろん作り物。ただ剥製と書いたけど実際わたしには区別がつかない
「釧路空港 剥製」で検索すると由紀さおりさんのブログがヒット☆真似てわたしも剥製と書く♪



人が少ないところを狙って写真を撮ったけど、実際は意外に思うほど人がいた
誰もいなくて寂しい雰囲気なのかなぁなんて思ってた自分が恥ずかしい





いないんですがネ・・・・でも思う以上に賑わってる場所もありました☆
その一つにお土産屋さん~♪ここも楽しみにしてたんだよネィ♪



発見ーーーーーーーーーーーーーーー!!!!釧路空港の空弁代表格!「さんまんま」!

さんまんまHP

これ食べたかったんだ~~~~♪値段見る、1,260円・・・・・・・ちょっと今回は見送ろう
値段までチェックしてなかったんだネ☆お店でも食べることができます、さんまんまHPをチェックドウゾ!
あんなに食べたいと思ってたのに、値段見たくらいでコシルなんてしょうもない
地元の人の記事を参考に後悔するかどうかを決めよう・・・・気を取り直して☆



お土産物色~♪札幌にもあるお土産品を見ると興奮!その辺にいるお客さんつかまえて
これおいしいんだよ~なんて言いたい気持ち
ここでしか買えないものを探そうと思うのに、選び過ぎてなんだかわけわからんくなった☆



北見市で有名なハッカ商品!夕張市で有名なメロン熊!
ちなみにこのハッカ商品はお土産屋さんでよく見る、裏面見ると東京の文字が。東京で作ってるのかな
あとメロン熊は真剣に見てしまった~「夕張じゃん!」と気付くのにちょっとかかった。
買ったお土産一部UP☆



ぷっちょ・・・・・・・札幌にも売ってた(ΩДΩ)



さんまの甘露煮とキャラメル☆このさんまの甘露煮おいしい~~~~~~~~~~~~~~
お弁当にもホカホカご飯にのせて食べても良し♪アッ!これはさすが!と思わずにいられない味☆



お土産を買ってホクホクで車に戻ると親分めちゃ気持ち良さそうに寝てた
さすがに疲れたのネ。ちなみに駐車料金は150円(何時間かは忘れた)
まだたっぷり余裕があったのでスーパーで買ったコーヒー牛乳飲みました☆(*)おいしかった~♪
お土産やら何やら仕分けてるとガサガサ音がうるさかったのか親分起床、(*- -)(*_ _)ペコリ
行きたい場所(行ける場所)は全部見た、そろそろ札幌に戻ります。

出発ー!目次


最新の画像もっと見る