mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・「ラテ・ビアンコ」さん。

2007-09-22 | 今日の甘味
「ラテ・ビアンコ」(Latte bianco)さん、
行ってきました☆



場所は、
中央区南1条西8丁目1-2。

 

お店の屋根に牛のってます。見た目めちゃお洒落な
お店なので一度通り過ぎたのですが
通り過ぎるところでソフトクリームの看板を見つけました。
すごいなー!これは通り過ぎることできないじゃないの。
なんて思い、



食べました。

これがなんだかおいしい。
牛乳をメインに扱ってるお店らしく、・・・
そうじゃないのかもしれない。パスタのメニューも
確か豊富だったような。

でも牛乳メインなお店っぽい・・・。
中に入るとカスタードプリンとか牛乳とか、
たくさんの種類が並んでました☆
これはおいしそう!にて、ソフトクリームと牛乳を1つずつ。



ソフトクリームは一口食べてすぐ感じるのが
よくあるソフトとは違った甘味。

たぶん、予想ですがこの甘さは牛乳の甘さのような。
気がしないでもないです。
砂糖で甘かったらめちゃうける。

おいしいなー。なんて思って食べ続けてると、

・・・・・・・寒い。

テラスに灰皿が置いてたので
これが今の常識ってものですよ、とか。
「外で食べても良いですかっ♪」なんて
堂々と言ったは良いのですが。

寒い(笑)!!

さすがに寒いのでね。



中に移動。

恥ずかちーっ!!ちなみに中から撮ったテラス。↓



寒さのあまりプルプルしながら
ソフトクリームを食べ終わり、
ふとレシートを見ると、



「牧場牛乳 ぷち」が10円値引き!!

『えーっ!!なんでなんで!!ジャイ子だからかっ』
『賞味期限も明日までだしーっ!!』

なんていろいろ考えて。
何にしても値引きがあるのは事実なのでね、
もう1本買おう。なんて思いレジへ。

聞くと、

店員さん:『店内で飲まれるお客様は10円値引きなんです♪』

店員さん:『お持ち帰りのお客様は110円(定価)ですが
 瓶をお持ちいただくと10円引きチケットをお渡ししてます。』

なるほどーっ

にて、



お持ち帰りぷち 2本。

小瓶なので110円、なのですが
立派なノンホモ牛乳。
ノンホモ牛乳をご存知でしょか、
ノンホモ牛乳、ブログ1本たてる価値あり!→コチラ




    






ぽちっとクリックお願いします☆

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・「おか田」さん。 | トップ | ・ノンホモ牛乳。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バターやチーズを想像できる牛乳 (やえ)
2007-09-23 01:20:31
ノンホモ低温殺菌牛乳、飲んでた時期がありました。
季節によって上に着いてる脂肪の量が違ってたり
・・夏は暑さにバテて量が減るようです。
若草の頃になると青臭いような匂いがしたり
牛さんから絞ったお乳を頂いてる感が強かったです。
一度夏にヨーグルトになってたことがありました(汗)。
配達の不手際とかで替えてくれたけど、味見すれば良かったかなぁ。
 (mtc)
2007-09-23 12:36:25
やえさんへ

うわーっさすがです!やえさんも
飲まれてた時期があったのですね☆
青臭いような、・・・すごいですから(涙)
わたし味はきっちりわからなかったりします・・・
味音痴も良いとこっぽいですが
大好きだったのですよー♪
夏にヨーグルト、固形になるのが早いですね。
わたし前に車で買いに行って帰りちょろちょろ寄り道
してたらどろどろになったことがあります
放っておいたらどれくらいでチーズになるかな
深いですな。 (ふたば)
2007-09-23 12:45:59
ノンホモ・・・次の記事で大爆笑ですから。
ちなみに、今、仕事中・・・

てか、奥が深すぎて3回くらい読み直したのですが
やはり私には難しすぎたようです。
ただ、そかな難しい事はわからずとも、小さいときにばぁちゃんちの隣の牛農家からもらった牛乳を沸かしただけで飲んだのを思い出しました。
上に黄色く油分が乗ってて、草の香りまでする美味しい牛乳だったけれど、従兄弟は嫌いだっていってたなぁ。
とにもかくにもアイス、気になります。
そう、テラスはちと寒いと思うので、是非店内で(笑)
そのあたり、ニィの塾の近くだから寄ってみようかな~・・って、息子が勉強中にアイスたべようとしてる親だし。
 (mtc)
2007-09-23 13:48:57
ふたばさんへ

・・・ふたばさんごめんなさい、実はわたしも
読み直しても
何を言いたいのかちょとわからないなー。なんて
思ってしまいましたー
でもでもせっかく書いたのでとりあえずそのまま♪
上に黄色い油分、本物牛乳ですねー
わたしそういう牛乳が大好きだったりします。
確かにクセはありますよね、でもいいなぁ・・・。
あはは♪是非おにいちゃんと一緒に食べてみると良いですよー
寒いので・・・その時はお気をつけくださいなのです(笑)