goo blog サービス終了のお知らせ 

mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・「FireBurg」さん。

2010-07-21 | 今日のお店
「FireBurg」(ファイヤーバーグ)さん、行ってきました☆

西区宮の沢に本店があるハンバーグのお店です☆行ってきたのは平岸店☆



場所は、札幌市豊平区平岸5条10丁目5-5。

行けて嬉しいーーーー♪

宮の沢にお店があるのは知ってたんですがまさかここで見るとは思ってなかった☆
北区にもあります、オープン前に通りかかったことがあるんですが住所は忘れた。

こちらのお店は札幌ではちょと有名だと思いますよ~挑戦メニューがあるのだ☆
15分以内にハンバーグ1kgのセットを食べたら無料!(食べきれなかったら1,800円)

挑戦してみたい気もするんだけど、時間を気にしながら食べるのが苦手なのでたぶんやらない。

  

普通にハンバーグセットを食べようと思ったら490円です。
ご飯の大盛無料、お替り1杯サービスが嬉しい☆
ハンバーグのお店とあればどうしてもびっくりドンキーが浮かぶので、ちょと比較文章になりそう。
ドンキーのレギュラーバーグディッシュは過去490円で食べることができたので、
この値段設定がなんだか少し懐かしい。

ハンバーグのグラム数、トッピングメニューが目立つんですがハンバーグメニューは
何も言わなくてもご飯とお味噌汁がセットになります。たぶん。

  

挑戦メニューの1kgハンバーグはドカーンと1枚で出てきそうだけど
250gのハンバーグが4枚重なってます、この雰囲気がすでにおいしそう。
でも普通に1,800円払って食べる人とかいるのかな。
ソースは2種類、オリジナルソースとオニオンソース☆



親分が注文したのは250gのBIGハンバーグセット、690円。

写真だとわかりづらいですが薄いながらもなかなかの迫力☆



わたしが注文したのは150gのハンバーグが2枚のWハンバーグセット、790円。
ご飯大盛☆



厚みが無い分見た目の迫力があって、おいしそうー!!!おいしい。

もいっちょ!



1枚をオリジナルソース、もう1枚をオニオンソースで食べました☆

オリジナルソースの方がコッテリかも、オニオンソースはちょと物足りなかった。
ジュワジュワのハンバーグは一口食べて閃いた☆荒挽きソーセージの中身。

何の抵抗も無いハンバーグと違ってたまにコロコロしてる挽き肉と遭遇。
ドンキーのハンバーグが好み過ぎるのでこの練り方はそんなに好みでは無いけど、
ハンバーグ食べてるー!って気分はめちゃ高まる。

付け合せがスパゲティナポリタンちょびっととじゃが芋、
緑の野菜が少しでもあれば罪悪感も薄れるんだけどお弁当気分で食べるなら充分☆
サラダメニューも何種類かありました~

  

肉味が濃いからなのかソースどれだけかけてもご飯ワッショイ食べるハンバーグとは違うかも、
ドンキーに染まった体ではちょっと物足りない塩分。

フムフム、この値段でこのハンバーグ、なかなか上質ってことデスネ?なんて思うも
店員さんはみんな普段着にエプロンつけてて雰囲気はちょっとゆるい。
個人店らしさかも、でもチェーンとあればバリッとした接客だと嬉しいなー

ハンバーグならびっくりドンキーだよ!なんて頭固い人にはちょと向かない、
ちなみに一緒に行った親分はドンキー卒業世代にて普通においしく食べてました。
もちろんわたしもおいしいと思う☆1位は揺るぎませんがネ・・・ダントツなので。(石頭プラス)

でも食べてみたいと思ってたのでめちゃ満足☆おいしかったです☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てんちょ)
2010-07-21 18:24:37
明日はトマト麺vegieのあとビヤガーデンなので
チャレンジバーグは来週行きマス☆

・・・・あ、聞かれてなかった件
返信する
 (mtc)
2010-07-21 21:04:33
てんちょさんへ

トマト麺のあとにビアガーデン!夏ー
いいね♪夏っぽい♪♪バッグに入れて連れてってくれー♪入らない。
乾杯の時だけニョキっと手出すわ、そうか~♪夏だねー♪
チャレンジバーグファイト
返信する