ライブざんまいの日々

ツカです。参加したライブやイベントの超自己満足レポ用ブログ。自分の記録のために書いてますが、楽しんでくれたら嬉しいです!

スガシカオ『イノセント』ツアーファイナル!LINE CUBE SHIBUYA

2023年11月23日 00時58分00秒 | スガ シカオ
先週水曜日(11/15)は
LINE CUBE SHIBUYAにて、
スガシカオ イノセントツアーのファイナル公演!

先月の江戸川とはちょっと雰囲気違って、曲の間にシーンとなって皆、聞き惚れていた感。

平日で仕事帰りってのもあるのかな、大人なムードだったように思う。

今ツアーはグルーヴ感が増してたなぁ。
ノッててすごい心地良かった。
バンドのチーム感もUPしたよね。
特に今回Duranのギターに痺れることしばしば。
申し訳ないぐらい今更ながら、シカオちゃんが惚れただけのことはあると実感。

今回もいいライブで楽しかった。
歌詞も聞いてるからねー。😬😬😬

セトリはメルマガから拝借予定、
MCなども後日追記します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井フミヤ 30th Anniversary Tour vol.2『TRUE LOVE』フェスティバルホール11/9(日)

2023年11月11日 01時22分00秒 | 藤井フミヤ
本日は、2023年11月10日(金)
TRUE LOVE Day

40周年記念でソロデビュー日にWOWOWの再放送がいろいろありまして。

結婚した年なので、このツアーあんまり行ってない?
生中継あったっけ?と記憶も薄れ…。

チケット確認したら4回行ってたわ。
ほんでこの大阪2Days行ってるわ(笑)
この日の生中継も2階におるわ(笑)

なぜかブログに書いてなかった(汗)

<<数時間後の追記>>
何かしらの写真はあるはず…。
と遡ったらやっぱりあったので、今更作って上げました。

セットリストの写真見て、生中継終わってから
もう1曲やってくれてたんやった〜と薄過ぎる記憶…
拡大してもらったらわかるけど、
『REVOLUTION 2007』がアンコール5曲目にありますねー。

<<2024/1/3:写真変更しました。以下追記&変更>>
銀テープの写真も入れてたんですが、ふと、もしかしたら
ネットの拾い物かもしれないと思ったので掲載とりやめました。
2階7列では取れるワケないのでね。
友達のを撮らせてもらった可能性もあるけど、
今んとこ何も事実を思い出せない…
たぶん放送に乗ってないラストのラストでパーン!出たはず…。


WOWOWは途中から見たけど初見???ぐらいの勢いで記憶なかった…。(ごめん)
慣れない東京生活で記憶も飛んでもうたんか…。
今見ると、昭ちゃんと、なりなり(石成さん)が同じステージにいるのが珍しいよね。

いろいろ老化がヒドイですなー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井フミヤ 30th Anniversary Tour vol.2 『TRUE LOVE』フェスティバルホール11/8(土)

2023年11月10日 23時12分12秒 | 藤井フミヤ
2023年11月10日(金)
TRUE LOVE Day

40周年記念でソロデビュー日にWOWOWの再放送がありまして。

結婚した年なので、このツアーあんまり行ってない?
生中継あったっけ?と記憶も薄れ…

チケット確認したら4回行ってたわ。
ほんでこの大阪2Days行ってるわ(笑)
次の日の生中継の日も2階におるわ(笑)

なぜかブログに書いてなかった(汗)

追記>>
写真は何かしら撮ってるはず…
遡ったら何枚かあったので、
とりあえずセットリストの写真などまとめて上げときました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガシカオ『イノセント』ツアー・江戸川総合文化センター2023/10/22

2023年11月05日 18時42分39秒 | スガ シカオ
なかなか取れなかった江戸川のチケット。
なんとか一般でギリギリ取れたんやけど、行ってみれば2階の最後列。
ほんま滑り込みで取れてんな〜(笑)


ほんで当日は、行ったことないとこやし一人やし、
席はとにかく後ろやし、とニュートラル気味でしたが、
始まってみるとどんどん引き込まれて、めちゃくちゃ楽しかった!!!
次回めちゃ楽しみやないかい!!
(歌詞聞いてないわけじゃないよー😅)

2階の最後列でもこんな盛り上がってしまえるシカオちゃん最高!

ちなみに最後列はブロックごとの列が少なく、
自分の右端がめっちゃ空間空いてたんで、悠々と使わせていただき踊りまくりました(笑)

いやー多幸感やわ💕

つくづく東京は1,500〜2,000人規模のホールがあちこちにあって、お金あるよなー。
所詮、関西も一地方なのねん、と思い知る。
そんな区とか市ごとに小さくてもホール自体ないもんな。

手書きのスケジュールが地元感あって良い❗️(画像参照)

新小岩から行き帰りともバス乗ったけど、たぶん歩けたな。。。
一人でちょっと心細かったのもある。。。


以下、曲目等、ネタバレありますので、ご覧になる方はご注意ください。
(曲順まで覚えられなかった…。順番は間違ってるんでご容赦ください。)


言ったよ。

クレームはご遠慮くださいまし。





(以下、MCは雰囲気でお願いします。)

今日のお衣装は、白のテロテロドレスシャツ。
両脇の裾はひだがついてる。
紐引っ張ると布が寄るタイプのやつっぽいけどいかんせん遠過ぎてわからない💦
(双眼鏡にも限界が。。。)
靴はソールごつめのバッシュかな?


あまい果実
ライティングと相まってなんか初っ端からすごい雰囲気やぞ…

おれ、やっぱ月に帰るわ
この曲好きなので❤️いきなりテンション⤴️⤴️⤴️

夕立ち
「帰り都内へ〜」の歌詞は東京来るまでピンと来てなかった事をいっつも思い出す。

MC無しで序盤から 6〜8曲ぐらい?
(誰かセトリください💦)
下の方に書いた曲が入ってくるはずです。。。

バニラ

あなたひとりだけ 幸せになることは 許されないのよ

<MC>
SS:今日はファンクザウルス以外全曲やりますんで。
それ以外の曲をどうしようかと思って、うまく絡めていければと。
今回は暗い気持ちになって終わります。
イノセントの歌詞の世界のせいで、飲みに行かずに帰るっていう。
たまに「めちゃ楽しかったです!」って言う人いるけど多分歌詞聞いてない(笑)

次の曲は『海賊と黒い海』ですが、(内容もう忘れた

海賊と黒い海

アストライド


SS:一番新しい曲だー!ハチミツ!
ハチミツ
とにかく盛り上がりがすごくて、皆が両手を上げて左右に揺らしているので、
SS:なんか終わりみたいになってるけど終わりじゃないから!
 まだあるから!!
 終わりじゃないから!!
って叫んでたのがおもろかった😆

SS:錦糸町のお好み焼き屋で飲んでたんですよ。
(ここから)近いから生々しいな(笑)
出る時にちょうど「雨が降ってきたよー ◯◯君ちまで走ろうかー」って。
結構なゲリラ豪雨でびしょ濡れで。
その中の一人の女子が着てた白いTシャツが透けていて。
ムラッと来まして。
これを歌詞にしよう、って、歌詞になったんですけど(笑)

獣ノニオイ

SS:東東京でライブ出来るのは初めてで嬉しいです。
0メートル5区ってのがあって、足立、荒川、葛飾、墨田、
で、この江戸川なんですが、満潮のときに地面より低いんだけど、
潮が引いて干潮になっても0メートルなのは江戸川だけ!
この曲をここで歌えるのはねー、感慨深いです。
津軽海峡冬景色を津軽で歌うようなもんだよ(笑)
俺もこの辺(荒川区?)に住んでたから今日は中学の同級生もチケット買って来てくれてます!

※注意:ネット調べによると足立区と荒川区は微妙なのか?
江戸川区より江東区の方が低いみたいよー。

東京ゼロメートル地帯

歌中で『東東京出身スガシカオです!!』
『東東京のスター』とか言ってたような(笑)

覚 醒
Thank you
国道4号線
灯火

さよならサンセット
痛いよ

↑この辺はどの辺でやったかさっぱりわからない。


はじまりの日
流石にDさんはもう来ない(笑)
カッコよかったです。


コノユビトマレ


<アンコール>
モンスターディスコ
仮装で登場。
あれ、歌ってないし演奏してないね(笑)
曲を流してるのでみんな好き勝手、縦横無尽に動き出す。
バンメンはステージから降りてった!
台車で運ばれてくるハナブー。
なんか食べてる!?
その後は客席に入っちゃったバンメンは席のせいで見えなくなったので全然わかりませーん😅

下手上方に吊ってあったドラゴンのバルーン(?)は、
シカオちゃんがアメリカのコストコで買ってきたそうです(笑)
380円。
聞き間違いではないと思うけど安すぎひん?
S:首が動きます。もう一個欲しかったねー。
(左右にあれば良かったねということやね。)
持って帰るときに、税関で、これは何ですか?って聞かれて、ドラゴンです、は?みたいな(笑)

★メンバー紹介

SS:ベース、バンマス、坂本竜太〜!
R:好きなコンビニはセブンイレブンです。(意味不明)
おもむろにグッズのポーチを紹介する竜ちゃんだが、
中がなんとかが貼ってあって電磁波カット(的な、なんて言ってたっけな?)、
拳銃もしまえる、飛行機の検査で通過するとかテキトーな事をマジメな顔で言ってる。
SS:ないよ!フツーのやつだから!
的にシカオのツッコミが入りつつ。
SS:ハナブーをずっと特訓してて。
R:ずいぶん良くなったよ。1年前とはずいぶん違う。
H:ありがとうございます
SS:飲み会(打ち上げ?)まで全部仕切ってくれるまさにバンマス。坂本竜太〜!

SS:俺の右腕、いつもコーラス頑張ってくれてます〜(的な)JUDY〜
J:アロハ〜🌺(ハロウィンのレイをかけている)
ミラーの紹介をする。
J:下に降りってったら(レイがいつの間にか)ありました。。アロハ〜

SS:天才ドラマーFuyu〜
F:好きなコンビニはミニストップです。
SS:みんなそれやめろよー
ストラップを紹介するも全然商品の特徴わかってない(笑)
SS:なんかそのやらされてる感やめてよー

SS:キーボードはハナブサユウキ〜
あのなー、ステージで物を食うな。
H:寿司食ってました。
SS:寿司食ってたの⁉︎ 大阪で551を食わせようって無理矢理食わせたらそのあとそこら中においが充満して、スッタフに怒られたんだから。
今後一切物食うなって。
どうしたの?注文したの?Uberで?
これだけのために?
(頷いてるハナブー)
また怒られるじゃん俺たち。
H:今日はニオイしないんで。
SS:そういう問題かよっ!

SS:変態ギタリストDuran〜
<ピー⭐️>を出そうとするもシカオちゃんにガードされる(笑)
股間に当ててイエー!
D:(しれっと)使いました。凄かったです。
SS:俺たち1個ずつ配られて。
(慌てて)JUDYはないけど、多分使ったのお前だけだよ!!
(今日の販売は5セットしか無かった模様。買わんけど。)
Duranはマイク通さずなんか言ってるので、
SS:マイクあるんだから喋れよ!コーラスやれよ!
 ツアーで2泊3日とかなるんだけど、コイツ荷物持ってこないんだよ。何にも。着替えとか。ギターだけ持って。
 裏返して着れば〜とか言う。
 俺はお前みたいには生きられないよ。
 もうダメ、これ以上はダメだ、Duran〜

午後のパレード

Progress

ダブルアンコールしたいぐらい楽しかったですが、無情にもアナウンス流れたんで退場しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『FFEd FUMIYA & Ed』Febgallery Tokyo

2023年11月05日 12時55分48秒 | 藤井フミヤ
【注】4月の上げそびれ記事です。
宜しければご覧ください。

『FFEd FUMIYA & Ed』

藤井フミヤさんとエドツワキさんの共作の展示を観に(販売あり)
青山のFebgallery Tokyoに行って来ました。

お二人の対比はとても興味深く面白かった。

相変わらずフミヤのタッチは精細&美しいライン取り。
細い線を描いたり残したり。
あとアクリルガッシュかな、ベタがキレイに塗られていて、几帳面さが現れてる。

あと中でVTR見たけど、もう完全に画家やん!て思いました(笑)
どれとは言わんけど。
改めて恐るべし、多才すぎる藤井フミヤ。


エドツワキさんのイラストって無機質なイメージだったけど、
今回はいろんな作風を観られて良かったです。

グッズは図録だけ買ってきました。
どっちが先に描いたか載ってるので(まぁ、わかるけど)確認のため(笑)
インタビューもありました。


全部見たい方は以下からどうぞ。

※写真の無断転載はしないでください。もし見つけたら通報します。

パスワードを求められた場合は、フミヤさんにまつわる4桁の数字を考えて入れてね(簡単)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする