
ディーン・フジオカがプロデュースしたという2022年の映画です。
ディーンさんは好きな役者さんなので気になりつつ
自分の好みに合ってるかな〜?と思って観そびれていましたが
ようやく観ることができました。
過去のトラウマを持っているアクション俳優が
女子高校生との出会いを経て
狂気を暴走させていく…。
日本人とは何か、という大きなテーマがあった割に
話とどう繋がるのかよくわからない、というのが正直な感想です。
日本人→日本語を使う人→日本語人(にほんごびと)と言っていましたが
それだけだと物足りないなぁ。
古い時代の日本文化に傾倒している主人公は
日本刀や手裏剣など忍者文化のコレクションもしている。
切腹シーンも何やったん???
何かで「エア切腹」て書かれてましたが
夢とかでもなく、振りしてるだけなのね?
虚言癖(妄想)も保身なのか
珍しいキャラ設定だったので驚きました。
おじいちゃんに怪我させてしまって嘘ついて
アユミに対しての愛情は全くないのね。
戦いたい欲だけなのか…。
ヤクザとの殺し合いもなんだかなぁ。
バイオレンスアクションとはいえ
完全ヤクザ映画でもないし。。。
事前に趣旨を把握していないと意味がわからないと
インタビューか何かに書いてあったので
いくつか記事を読んでみて理解しようと努めましたが理解できず、
結局何がやりたかったんだろう…と思ってしまいました。
アホです。
申し訳ない!
ディーンさんは好きな役者さんなので気になりつつ
自分の好みに合ってるかな〜?と思って観そびれていましたが
ようやく観ることができました。
過去のトラウマを持っているアクション俳優が
女子高校生との出会いを経て
狂気を暴走させていく…。
日本人とは何か、という大きなテーマがあった割に
話とどう繋がるのかよくわからない、というのが正直な感想です。
日本人→日本語を使う人→日本語人(にほんごびと)と言っていましたが
それだけだと物足りないなぁ。
古い時代の日本文化に傾倒している主人公は
日本刀や手裏剣など忍者文化のコレクションもしている。
切腹シーンも何やったん???
何かで「エア切腹」て書かれてましたが
夢とかでもなく、振りしてるだけなのね?
虚言癖(妄想)も保身なのか
珍しいキャラ設定だったので驚きました。
おじいちゃんに怪我させてしまって嘘ついて
アユミに対しての愛情は全くないのね。
戦いたい欲だけなのか…。
ヤクザとの殺し合いもなんだかなぁ。
バイオレンスアクションとはいえ
完全ヤクザ映画でもないし。。。
事前に趣旨を把握していないと意味がわからないと
インタビューか何かに書いてあったので
いくつか記事を読んでみて理解しようと努めましたが理解できず、
結局何がやりたかったんだろう…と思ってしまいました。
アホです。
申し訳ない!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます