goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

卒業式です♪お勉強:「人生、だれしも壁につきあたる。」を英語で

2014-03-18 23:52:37 | ブログ

今日からもう春休みがスタートしたA学園。

私服コーデが可愛い中学生♪

一方、いつもはジャージ姿で来るRちゃんなのに

140311_rei

今日は制服(キュン♪画像なし((+_+))

今日は卒業式の練習だったんだって。来週は卒業生だね♪

来月から高校生になるD君が学校で使っているPRO VISION(桐原書店)

アメリカ大統領夫人 ミッシェル・オバマのスピーチをちょうど勉強しているところ。

学位授与式でのスピーチを2人で交替して訳しながら、

ところどころ「ウルッ」(T_T)と涙ぐんでしまいました♪

You will face tough times.

(誰しも、つらいことに直面する時があります。) 

(人生、壁につきあたらない人などいません。)

(順風満帆の人生などありません。)

will という助動詞の基本的な意味は二つ

「必ず~となる」(未来)

「必ず~する」「何が何でもやってみせる」(意思)

「必ず」のニュアンスを盛りこむことが大事です。

■■

辛い時こそ、自分を助けてくれた人たちへの感謝を忘れず、

将来地域社会に貢献できる人に!というスピーチ内容は

言い古されたものと知りながらも、やはり胸に応えました。

実際のスピーチ全文のリンク

http://www.huffingtonpost.com/2009/05/16/michelle-obama-commenceme_n_204302.html

■今日の筆ペンスケッチ■

140313_shoichi01

140313_shoichi02

S君♪もうすぐ卒業式!

そろそろ制服が出来たころかな~♪

来週はホームステイに出発だね(^_-)-☆

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする