日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 12:44:17 | 東北
再び外濠を歩きます。暑からず寒からず心地よい風が吹き、華麗な花吹雪が濠の水面を埋める様子に思わず足が止まります。弘前で初めて花見をした三年前、行きがけに「渾神の清水」に立ち寄ったとき、通りがかった地元の人から、弘前の桜で一番いいのは散り際だと教わったことがありました。その言葉を思い出させる見事な眺めです。
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 12:19:15 | 東北
北門から四の丸に入りました。最盛期には二の丸へと続く歩道に沿って露店ばかりかお化け屋敷も並び、園内で最も賑わうこの場所ですが、それらはことごとく姿を消しました。その傍で、ただでさえ閑散としていたピクニック広場はますます閑散としており、数えるほどの親子連れがシートを敷いて弁当を広げたり、ボール遊びに興じるなどしています。 改めて眺めると、広場を囲むソメイヨシノの枝振りと幹回りが見事です。見事といっても年輪を重ねた大木というわけではなく、人生にたとえるならば、さしずめ脂の乗り切った働き盛りといったところでしょうか。
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 11:59:04 | 東北
間もなく正午を迎えようとするところで、今度は外濠を歩きます。目当てはもちろん花筏です。散った花が濠の水面に浮くのは、会津でも米沢でも眺めてきた光景とはいえ、弘前の花筏は色合いからして違います。何がここまで違うのかと思いつつ花びらをよく眺めると、根元に濃い紅色が差して、そこから先端へ向かうにつれて色合いが淡くなっています。弘前公園の桜が、そこらの桜とは比べものにならないほど丹精されているのは有名な話ですが、花びらからして違うのは、日頃からの手入れの賜物なのかもしれません。
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 11:47:32 | 東北
大型連休最終日をもってさくらまつりが終わった後も、当然のごとくに延長されてきた露店と夜桜ですが、五月の中旬まで咲き残るとはさすがに予想外だったか、露店は今日の日本晴れを待たずに店を閉じました。桜のトンネルを出てから四の丸にかけて、隙間なく並んでいた露店が店をたたんで骨組みだけが残る様子は、まさに祭りの後といった感があります。
それより気になるのは、この一帯に八重桜が相当数植えられていることです。蕾は濃い紅色を帯びており、これなら今日明日にでも開花するでしょう。岩城山麓の桜とこの八重桜が見られるならば、来週末も弘前で少なくとも半日は消費しそうです。前代未聞の三週連続滞在は実現するのでしょうか(ニヤリ)
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 11:10:25 | 東北
続いては西濠の対岸、通称「桜のトンネル」を歩きます。園内では最も遅咲きの場所として知られる桜のトンネルですが、こちらも大分若葉が目立っています。散り始めたのもさることながら、寒さのせいで花より先に葉が出ていたのも大きいのでしょう。散り際を迎えたソメイヨシノに対し、トンネルの入り口に立つ紅枝垂は満開手前で、八重桜は明日明後日にも開花しようとするところです。二度目の一時帰京を経て来週末に戻ったときは、ここの桜が見頃を迎えているでしょう。
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 10:47:57 | 東北
西濠の左岸を歩きます。雲はますます晴れて青空が広がってきました。一時帰京の前でさえ、寒さのせいか花と同時に若葉が相当目立っていただけに、散り際を迎えた今は花より若葉が明らかに勝っており、ほぼ葉桜といっても過言ではありません。しかし、眺めのよさはどんより曇った五日前とは全く比較にならず、雪のように歩道を埋める花びらも見事です。やはり、満開云々よりも天候が第一と改めて実感させられます。
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 10:24:49 | 東北
まずは定石通りに弘前公園へ向かいます。一時帰京前の最終日には昼過ぎまで寄り道を繰り返したのに対し、今回直行したのは偏に天候が思った以上によいからです。駐車場から見えるはずの岩木山は、裾野まで雲に覆われてはいるものの、その代わりに頃よく薄日が差してきました。長続きするかどうかは不明ながら、ともかく僥倖には違いありません。現在の気温は13度、これで日が差すなら汗ばむだろうと見込んで、今日は久方ぶりに半袖の登場となります。
五月の中旬まで咲き残った桜も既に散り際とはいえ、はらはらと花びらが舞い、濠の水面は花筏で埋め尽くされて、これはこれで絵になるものです。日が差してくれればなおさらでしょう。最後の最後でようやく運が巡ってきたようです。
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 09:38:58 | 東北
出発します。今回の花見で四泊したスーパーホテルですが、津軽へ来るのは花見か雪見のときと決まっており、順当ならば次回は来年の正月です。もっとも、来週末も弘前へ戻ってくることは決まっており、場所を選べばまだ花見ができることも分かっています。来週も弘前滞在という可能性が捨てきれないため、別れの挨拶は抜きにしておきましょう(ニヤリ)
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 番外編

2013-05-12 09:35:15 | 東北
業務連絡です。例によって昨晩投宿してからの記録が途切れてしまいました。昨晩は「しまや」で一献傾けてから申し訳程度に夜桜を見物し、その後「はすや」で呑み直しました。天候に関しては全く振るわなかったものの、やはり日が暮れてからは何かと忙しくなりがちです。これらの記録については後日改めますのでご了承のほどお願いします。なお、このメッセージは自動的に消滅します…
コメント

東北一周花見の旅 2013Part2 二日目

2013-05-12 09:28:10 | 東北
おはようございます。弘前市街の天候は可もなく不可もない曇り空で、一時帰京する前の最終日とおおむね同じです。昨日の時点の予報では、この空が今頃から晴れてくるとされていたにもかかわらず、今のところそのような気配はありません。改めて天気予報を確認すると、日中に晴れるのは午後のわずかな時間だけということになっており、どうやら天候の回復が遅れているようです。まあ、それより前の時点では、土日の二日とも雨などといわれていたのですから、それを思えばまだましなのですが。
このように、今年の北東北では、めまぐるしく変わる天気予報を眺めては一喜一憂し、結果としては負け続けているのが現状です。過剰な期待は捨て、今年は縁がなかったと割り切って、五月の中旬まで花見ができるだけでも十分と考えるしかないでしょう。
今日は特にどこへという考えはなく、決まっているのは「あけぼの」に乗ることだけです。弘前公園を中心に市内を回り、適度な時間に切り上げたら買い出しを済ませて、19時過ぎの発車に備えたいと思います。
コメント