G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

本年はありがとうございました

2008-12-31 19:44:27 | Rough~な日常
本年もいろんな方々のお世話になり、Rough生活をエンジョイさせて頂きました。

ホント皆様ありがとうございました。
兵庫県内では新設林道も着々と工事が進んでいるようです。工事関係の方も工事の進捗状況など親切に教えていただけますし、ほんとにありがたいです。

なにはともあれ、来年も関係の方々に感謝しつつ安全走行を心掛けたいと思っております。

皆様、良いお年をお迎えください。

こちらもお忘れなく⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晦日

2008-12-30 17:39:09 | Rough~な日常
いよいよ2008年も晦日となりました。
残すところ、あと1日になってしまいました。すでに寝正月体制に入りつつあり、今日辺り探索も考えてましたが、起床は10時となってしまいました。

きょうも午後はポカポカ陽気で、探索に行っておれば写真のような光景(先日の来日岳頂上、前方は豊岡市街)が楽しめたんでしょうねぇ。

今晩から雪の予報。年明け4日には雪のTM林道探索かな?

年賀状も出したし、やり残しはないかな。そうそうポチッ!は忘れずに⇒人気ブログランキング

久々に長男が帰ってきました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所々雨?

2008-12-29 21:19:15 | Roughな兵庫
今回の林道探索当日は非常にお天気が良いのにもかかわらず、何故にこれほどバイクが汚れてしまうんだろう?
確かに早朝は路面凍結の感もあり、それが溶け出しているのかと思っていました。

でも正午を過ぎ(それも相当)、気温もだいぶ上がっている様子なのに、来日林道はビシャビシャ状態でした。
来日岳山頂で写真を撮りましたが(この写真)、すでにドロだらけになっているのがお分かりいただけるでしょう。

どうやら兵庫県北部では局地的に雨が降っていた感があります。
金剛寺畑上林道でも、金剛寺側は乾いてたのに畑上側はビシャビシャ。城崎温泉街はカラカラなのに、来日林道は水浸し。
通り雨の通路があったようですよ。

時間的にはまだ3時と早い時間でしたが、谷筋を下っていくと底冷えの感。
豊岡西部の林道探索も考えましたが、気温変化も考慮して当日は帰路につくことになりました。

皆さん走ってるだろうけど、押すのは忘れるなー!⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣美人はいなかった!

2008-12-28 21:25:11 | Roughな兵庫
昨日は城崎温泉街の動画をアップしましたが、浴衣美人は写ってなかったですねぇ。
昼食時間をかなり過ぎておりますが、金剛寺畑上林道でドロだらけとなってしまったので、そうそう綺麗なお店には入れません。

ローソンでお弁当でも、と考えて駐車場に入りましたが、「あそこがあった!」思い出しました!
城崎ケーブルの山頂にレストハウスがありました。以前にも「薬膳うどん」なるものを食したことがあります。

来日林道から大師山まで林道が繋がっていますから、そこで昼食を取る事にしました。
来日林道分岐から大師山山頂のレストハウスまでの走行動画です。

レストハウスへの資材搬入の車も通りますので、スローペースで走行してます。

先生も走る次期ですからお忙しいとは思いますが、ポチッ!はお忘れなく⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城崎にて

2008-12-27 21:04:34 | Roughな兵庫
金剛寺畑上林道の支線を探索した後は、本線を畑上集落へ下ります。
金剛寺側よりも道幅は若干広くなりますが、下りの勾配は結構きついので、流水の溝や落ち葉で非常に滑りやすくなっています。
おまけに所々コンクリート舗装があり、ダートよりコチラのほうが怖さがありました。

台風23号直後の土砂崩れ現場(すでに復旧しています)近くまで下ってくると路面は荒れた舗装路となりますが、山から水と土砂が流れ出しておりあっという間にドロだらけになってしまいました。

畑上集落から次の林道へ向かう道中は、写真の城崎大橋から城崎温泉街を抜けるルートとなります。
円山川は河口に近く、川と言うより入り江の感があります。
城崎温泉のまっただ中を動画撮影してみました。温泉美人でも写っているかと思いきや、人通りもまばらで寂しい雰囲気ですなぁ。


これから来日岳へ向かいます⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛寺林道の支線に突入

2008-12-26 22:01:13 | Roughな兵庫
金剛寺側の上りは結構荒れていて、床尾林道のフラットと比べると逆に走り応えがありますわ。残念ながら動画がアップできませんでしたな。

頂上を過ぎると以前から気になっていた支線の分岐が現れます。本線自体が狭いのですが、支線は軽トラックが一杯一杯でしょうか。
ちょっくら探索に入ってみます。
作業道ですからガードレールも無く、大きめの石が敷き詰められた路面は走り辛いです。
それほど長くはないだろうとカメラを回していませんでしたが、案外奥まで続いていました。

奥でUターンのあと動画を撮影してみました。

眼下に豊岡市街が見える状況ですが、路面は動画のとおりですからわき見はダメよ。

毎度おおきに。また復活しますかねぇ⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛寺畑上林道

2008-12-25 21:29:12 | Roughな兵庫
豊岡市但東町からいずたんトンネルを抜け、豊岡中心近くまでやってまいりました。
お菓子の神様として有名らしい中嶋神社で小休止の後、豊岡トンネルそばから金剛寺へと向かいます。

金剛寺から金剛寺畑上林道へと突入し、動画撮影を試みることにします。前回までは前車のナンバーの写りこみなどを考慮し画質を下げておりましたが、今回は画質をかなり上げております。

おとといアップした床尾林道とはうって変わって、狭く荒れた林道ですが動画でその様子がわかるはず・・・
だったのですが、ファイルオーバーで上げる事ができませんでした。何やってんだろうねー!

写真は東経134°50’北緯35°35’付近(?)の分岐近く。GPS持ってませんので地図データですけど・・・  いやーGPS欲しいですわ。

こんなブログですが、一押しお願します⇒人気ブログランキング
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床尾林道3

2008-12-24 21:35:31 | Roughな兵庫
ごく近場にあってなかなか楽しめる林道ですが、開通なってさらに楽しめるようになりました。

砂利の多い和田山側に比べ、但東側は土系路面でペースも上がります。新設区間から途中のコンクリートS字を挟んで稜線を繋ぐように走行する時は気分もウキウキになっちゃいます。

写真はS字の峠よりで撮影したものですが、まもなく雪の下に埋もれてしまいます。あさって辺りから雪模様となりそうですが、1メートル近く積るところですから今季最後となりそうです。

このあと但東町日殿に近づくにつれ路面は荒れていたのですが、開通とともに手が入れられたのか頗る砂利が多くなっていました。下りの砂利は恐怖でした。できたらバラスにして欲しかった、と思うのは贅沢でしょうなぁ。

金剛寺畑上林道の探索へと進みます。ポチッ!は毎日お願します⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床尾林道2

2008-12-23 22:10:09 | Roughな兵庫
峠頂上の切り通しの向こう側には広場があります。すぐ目の前の郷路岳(郷路林道があります)があり、右手には大江山連山、左手には丹後半島の山々が見て取れます。
これまではただの広場でしたが、全線開通とともに開通記念碑が出来上がっておりました。森内閣当時の農林水産大臣・谷洋一氏の書だそうです。「鳥取周辺の林道NAVI」のIshiba氏によれば、兵庫県内の林道にはその谷氏の書なる記念碑が多数あるそうです。先ほど開通した中辻肥前畑林道にもありましたね。
すごい力があるんかなぁ? なにはともあれ、こんな良い林道、走らせてもらえることに感謝ですわ。

その広場から新設区間を撮影しました。

猟師さん?のクルマがたくさん止まっていたので、熊さん撃たれては堪らないので急いで通過しました。

皆さーん!応援のポチッ!は忘れないでね⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく開通しました

2008-12-22 20:43:44 | Roughな兵庫
長い間待っていました床尾林道が開通しました。
たにへい君より開通の情報を貰っていましたが、なかなか出かけることができませんでしたが、ようやく行って参りました。

いつもなら「糸井の大かつら」まで行ってから本線に入るのですが、嬉しさのあまり本線のみ走行してきました。

「糸井の大かつら」分岐から少し上ったところからカメラを回しました。

まもなく峠頂上です。

写真は峠の切通し。その向うには郷路岳から大江山方面も見て取れるようになります。

この後、いよいよ新設区間に入ってまいります。ポチッ!はお忘れなく⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする