G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

酷道429号・全線走破4

2023-06-30 22:19:00 | Roughな他府県

大原から南下すると湯郷温泉へとつながるのですが、429号は思いもかけないところで西に進路を変えます。

ええっ!っていいながら修正するのですが、何度も分岐で地図とニラメッコになります。

どっちへ行っても同じ「津山」。ああっ、左か。

 

それでも何とか「津山駅」にたどり着きました。

初めてトライした時には、ここでリタイヤしましたが、今日は完走できそう。

 

 

またまた53号との供用区間。

津山市皿ってとこから分岐してますが、ボーっとしてたら通り過ぎてしまいます。

 

 

な~んにもないノッパラかと思ったらトンネル…

休乢(やすみだわ)トンネル。

峠っぽくないんだけどなぁ。

 

 

先に進むとなんか怪しい分岐ばかり。

 

看板通りに進むと、「えっ、やっぱ酷道?」

 

 

なんだか訳がわからなくなりかけたころ「道の駅・かもがわ円城」がありましたが、あまりの車の多さに諦めました。

先に進むと程よい木陰のあるダムに到着。黒谷ダムというようです。

「カップヌードル」じゃないシーフードヌードルで腹ごしらえ。

やっぱ本家のほうが旨いようです。

 

 

ここに来て思い出しました。

津山と言えば「豚平」というラーメン屋が有名だったはず。

目的とは違ったけど、寄ればよかった。後悔先に立たずとはよく言ったもんだ。

 

 

倉敷まではあと少しのはず…

続く…

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷道429号・全線走破3

2023-06-29 22:35:30 | Roughな他府県

鳥が乢トンネルを抜けると千種町となります。

平成の大合併で宍粟市となっていますが、このエリアは広い。

その歴史を見てみると、それは多くの郷・ムラが合併を繰り返しているよう。

わが町も同様だけれども、さて合併が良かったかどうか…

 

 

走りながら、そんなことは考えてはいなかったわけで・・

岡山県境の志引峠へやってきました。

京都府・兵庫県・岡山県と繋いできましたが、この先は厳しいところはありません。

酷道部分はここまでとなります。

(いや、別の意味でしんどい道となるかもよ)

 

 

志引峠を少し下ると「ベルピール公園」への分岐が。

でっかいベルがありますが、今日は直進です。

 

峠を下ると宮本武蔵生誕の地、大原です。

ここからは路面の酷さではなく、分岐の多さがウンザリです。

上位国道との併用区間が多くなり、どちらに曲がればよいか地図との戦いです。

 

 

いや~、平地は暑いですなぁ。

とボヤくこと、多し。

続く…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷道429号・全線走破2

2023-06-28 22:29:43 | Roughな兵庫

笠杉トンネルを抜け一宮方面に下ると毎度の難読地名。

「百千家満」、さて何と読む?

 

三方というところから右折すると、また出ました「大型車通行不能」の看板。

 

 

まさに九十九折れ。

 

高野峠。合併前の町境看板。

 

 

で、波賀町側も結構な曲がり具合で…

狭くて曲がりも厳しいですが、榎峠や青垣峠のように苔や落ち葉はなく、結構走れますよね。

 

 

波賀から千種へは鳥ヶ乢(とりがたわ)トンネルとなります。

急な道は「峠」、緩い道は「乢」だったのか?

 

 

千種を過ぎるといよいよ岡山県境となりますが…

 

続く…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷道429号・全線走破

2023-06-27 21:52:17 | Roughな兵庫

わが町から岡山県倉敷市玉島まで3桁国道・429号線が走っている。

400番台の国道といえば、それなりに辺鄙なところをつないでおり、その様態から「酷道」と称されることも多い。

429号線も御多分の漏れず、その一つに挙げられます。

 

 

スタート地点は福知山市新庄、国道9号線との分岐です。

ここには行く手の狭小道路を示すものはない。

 

 

福知山市法用集落からはあからさまに狭小道路となってくる。

 

 

昼でも暗い榎峠。

 

 

道幅は狭く急なヘアピンも多いため大型車は走行不可です。

 

 

兵庫県側へ下って民家が現れますが、「軒先をすんません」ってな雰囲気です。

 

 

一旦、国道427号へと合流し丹波市青垣町大名草(おなざ)から再び狭小道路となります。

狭く急峻な峠です。

所々に離合場所がありますが、その場所でなければ離合はつらいです。

 

 

典型的な方峠「青垣峠」。

 

 

峠から生野町市街地までも山間を抜けダム湖畔を抜けていきますから結構狭いところもあります。

ハンザキ(オオサンショウウオの別名:半分に割かれても死なないとか)研究所もあったり…

 

 

史跡「生野銀山」もあったりとか…

 

 

生野市街から国道312号へ合流し朝来インター入口まで進み再び429号へ。

道中には「神子畑選鉱所」跡もあります。

 

 

笠杉峠は神子畑地内では狭いところもありますが、上ると道幅もそこそこあります。

しかし昔のローリング族対策でカマボコ状になっており、とっても走りにくいです。

 

 

頂上はトンネルです。

ようやく3つ目の峠が終わります。

倉敷までは遠い…

 

続く…

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟鹿山林道、久しぶり~!

2023-06-19 22:30:33 | Roughな兵庫

前回ダートを走行したのはいつだっけ?

もう忘れてしまうぐらいの中、粟鹿山林道を走破してきました。

 

 

黒川ダム湖。

こちら側からの走行となります。

 

 

な~んて言ってますが、主目的は菩提寺近くにある旧墓地の草刈です。

バイクに刈払機を積むこともできず、軽トラで出動。

その帰り道に「粟鹿山林道を走ってみよう」ってなったんです。

途中で後悔しましたけどね。

 

 

黒川工区は言うても新しいので軽トラでも大丈夫。

与布土工区でメゲかけて、山東工区はタイヤが破裂するか車が壊れるか、冷や冷やでした。

 

 

追い越されたバイク1台、休憩中1台、すれ違ったのが4台でした。

「軽トラの爺さん、何やってんだい」と思われたでしょうが、やっぱバイクっていいよね。

軽トラで走って、つくずく思いました。

 

やっぱダートはバイクで行きましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする