goo blog サービス終了のお知らせ 

G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

満開です

2025-04-09 11:46:40 | Rough~な日常

桜、満開です。

今週末マスツーを予定してますが、お天気が心配です。

今のところ「雨のち晴れ」。

何とかならんかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の墓参り

2025-03-23 18:46:30 | Rough~な日常

今日はお彼岸の最終日。

お墓参りに行ってきました。

 

 

おおっ!

だろうと思っていましたが、予想より多く残ってました。

林道の入り口も雪で閉ざされておりました。

 

 

お墓参りの後は「美味しいもん」です。

前菜。

 

 

本日のスープ、「カブのスープ」だそうです。

 

 

今日もメインは「国産牛のステーキ」150g。

満腹!

 

 

帰宅後は「スタッドレス→夏タイヤ」、そうタイヤ交換でした。

腰痛っ!

ついでにSTのエキパイ磨き。

ステンマジックで焼け色を取りました。

また旨く焼けるかな。がんばろ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2025-02-14 21:06:34 | Rough~な日常

すっかり忘れてました。

すごく高そう。

時計はサイズ感がわかるように置いてみました。

 

 

ワールドチョコレートマスターズっていう大会で優勝したお方のお店の。

「杏と塩」

死海の塩が効いてて、とっても上品です。

 

 

もったいないので、1個だけ食べておいておきます。

また明日の楽しみに…

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025-01-01 14:42:17 | Rough~な日常

皆様。明けましておめでとうございます。

ONばかりとなりそうですが、バイク生活を楽しみます。

今年もよろしくね~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹・かにの後は…

2024-12-27 23:18:17 | Rough~な日常

年末に酔っ払いおじさんと化していますが、それなりにお仕事はしてますよ。

高松まで足を延ばしてました。

久しぶりの高松駅、新しくなってるみたいですね。

 

 

帰り道の室津PAからの姫路方面。

以前ならノンストップで走れた距離ですが、寄る年波でしょうか、休憩回数が増えてます。

 

 

 

休日にはグルメなど。

 

 

いよいよ年越しとなってまいります。

皆様、よいお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹、カニ、🦀

2024-12-08 16:26:21 | Rough~な日常

年末です。

忘年会の季節です。

 

 

6日も呑んで、昨日も呑んでました。

蟹刺し、焼きガニ(写真は焼く前ですよ)、鍋。

 

 

そりゃもう酒が進みますわな。

ベロベロ…

今日は保養中ですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~い、氷ノ山のひと~!

2024-11-10 20:23:05 | Rough~な日常

今日は墓参でした。

いつものように青倉林道を登っていきます。

「眺望百里」の石碑から氷ノ山を望みます。

木々が大きくなって眺望が悪くなりましたよね。

タイトルのように叫んではいませんけど…

 

 

ようやく朝晩の気温が下がってきましたが、それでもまだ冷え切ってはおりません。

播州峠の紅葉ももう少しでした。

 

 

ランチは「あれっと」で。

煮込みハンバーグセットにしました。

前菜も美味しかったのですが、写真撮るの忘れました。

 

 

すれ違うバイク多かったですね。

紅葉のピークは来週かな。

って、来週も乗れないんですが…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りの季節です

2024-09-22 11:25:37 | Rough~な日常

夏休みの四国ツーから1か月以上経ちました。

いろいろドタバタ続きでブログの更新もできていませんでした。

会社のバイク乗りも増えてきて、丹後半島一周ツーにも行ってきました。

 

 

更新が滞っていた訳とは以下の通り…

10月には一大イベントの秋祭りがあります。

わが組が、「下ダシ」と呼ばれる野山の草花や野菜で作る「野菜人形」製作の当番となっております。

今はこんな感じ。で忙しいわけね。

毎晩集まって制作しておりますが、作るより呑むほうが多いか?

 

 

さてさて御開帳は10月12日午後6時。

間に合うでしょうか。

乞うご期待…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「お米屋さん」だったのですが…

2024-06-30 19:35:47 | Rough~な日常

息子の家の米びつが空になりそうだっちゅうもんだから、お米の配達に行ってきました。

とか言いつつ、我が家は米つくりもしてないわけで、近所の農家さんから分けてもらってますよ。

後部座席に30キロの袋を二つ。

息子に「丁寧に下ろせよ」と言ったのに…

シートベルトのバックルに袋ひっかけてごらんのあり様。

椅子の下もすごかったんですよ。

 

 

帰宅後の回収ということで、気を取り直して昼食タイム。

 

 

煮干し中華そば・加藤屋本店の「まぼろしの中華そば」ってのを食しました。

何が「まぼろし」なのかわかりませんが、煮干し感はしっかりありました。

 

 

梅雨の空の下、バイクには乗れないわけで…

トラS/Tもくすぶっています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の「丹後の海」

2024-06-08 22:28:59 | Rough~な日常

コロナやらなんやかんやで行われなかった行事に、ほんま久しぶりに参加してきました。

このイベントには懇親会も付いているので、移動は電車で…

 

 

午後8時台の特急列車。

以前は「丹後エクスプローラー」でしたよね。

 

 

リニューアルされて「丹後の海」って名前になっています。

水戸岡鋭治さんデザインだそうです。

木目調の内装は、たしか九州新幹線「さくら」も、ですよね。

 

 

落ち着く内装で、ゆったりした気分に浸れますが、デッキのうるささは気動車のせい?

ともあれ時間通りで運行するのはさすがですね。

電車(いや汽車)移動もたまにはいいもんだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする