G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

戦い済んで

2009-05-31 19:07:06 | Roughな京都
木和田林道分岐からも、ジェイソン号、ゲロR号、フナムシ号の後を走ります。
なにせ彼ら「まったり軍団」ときたら、まったく凄いモンです。「いやー、初心者ですから」なんて言葉に騙されるでないぞ!
テクを磨いてるフィールドがハンパやないからねェ。

そんなこんなで走行動画です。


いやもう、堪りまへんわ。


いやー、ようやく爆走軍団から開放ですよ。
暫しの談笑ですが、まさか「まったり軍団」が「人攫い軍団」だとは知りませんでした。町なかから若い衆を攫って、お山の餌食にしているらしい。クワバラクワバラ。

そうこうしてると、今来た道から爆音がします。音の割に近づいてこないんで、全員注目してたんですが、現れたのは林道に似つかわしくないグラストラッカー。
あきさんに「早く攫って来い」と言ったんですが、若者は逃げてしまいました。

これで林道散策は終わるはずだったんですが・・・人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかり濡れています

2009-05-30 20:50:01 | Roughな京都
福井県の大滝からは石山坂峠を抜けて、県道1号線へと進みます。林道探索ではガソリンスタンドの情報が重要ですが、石山のGSはやっぱり閉まっていました。美山での早めの給油は正解でしたね。

再び京都府に戻り、老富町から次の林道に入ることにします。ここで暫しの休憩です。
奥で「立ちション」してる工藤さんから新情報が飛び出しました。
「この分岐を直進すると、本線に繋がるループがあるはず。」
確か行き止まりになってるはず・・・とは思いましたが、最近探索もしていませんでしたから、「新道?」って全員で探索に向かいます。
残念、行き止まりでした。途中の分岐も探索してみましたが、そちらも行き止まり。工藤さんの勘違いのループはどこの林道でしょう?

気を取り直して、泉富林道へと入っていきます。


雨は降っていませんが、木立から滴るシズクでかなり濡れています。ゴーグルも曇り、視界はかなり悪くなっています。それでも「まったり軍団」のペースは落ちる事もなく、坊主タイヤの私は四苦八苦しております。
途中の木和田林道分岐で関電林道の解説をしております。関電林道は後日のお楽しみ。私は遠慮しときますけど・・・

押せば命の泉沸くー!⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んー、大滝

2009-05-29 20:46:59 | Roughな他府県
丹波の林道散策も福井県まで越境しております。

道の駅「名田庄」の目の前の谷を入ると、谷生大滝林道となります。大昔のツーリングマップル(昔はそんな名前じゃなかったけどね)では「谷生大滝」となっていましたが、新しいものでは「谷尾大滝」となっています。

昭文社のツーリングマップルも間違いは多いし(和歌山の八斗蒔滝の上林道も間違ってますし・・・)、どなたか正式名称を教えてくださいな。

谷生大滝林道前半はコンクリート舗装の上りとなります。磨り減ったモトクロスタイヤ(もちろん公道OKのタイヤですよ)はズリズリ滑ります。

さらにダート区間に入ると、限界を超えたタイヤは前に進んではくれません。フナムシセロー工藤さんたちはドンドン前にすすんでいますが、気持ちと裏腹に引き離されるばかりです。

峠頂上から工藤さんの前を走ることになりますが、動画撮影するどころではありません。荒れた路面にドタバタするばかり。後ろから見てると楽しかったでしょうねェ。

もいっちょ来い!⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀越峠の動画はアップできず

2009-05-28 20:47:37 | Roughな京都
H主の林道ループを走り終え、ご一行様は福井県境へと足を伸ばします。
休日の田舎道はガソリンスタンドがほとんど閉まっています。このまま国道162号を北上すると、燃費の悪いほうからガス欠に陥る心配があります。静原から3キロほど足を伸ばし平屋までガソリン補給となりました。

盛郷を過ぎ山間部分に入ってくると、本日2本目のダートの入口が現れます。
トンネルができるまでは路線バスが走っていたと言う「堀越峠」です。黒土が閉まった路面で走りよいのですが、春先には積雪のため倒木&落石には注意が必要です。
またまたジェイソンあきさんの後姿を撮影しましたが、動画ファイルオーバーでアップできません。残念。

存分に峠を堪能したあとは、お約束の道の駅「名田庄」でお昼ご飯となりました。私はいつもの「おろしそば」に「にしん」をトッピング。
おいおいさんの「スタミナそば」に全員「おー!」。本人も「こんなボリュームとは思わなんだ」。皆さんも試してみたら?
写真は名田庄にて。視線の先にはCB750(K?)。注目です。

お腹を満たしたら、次の林道へと進んでいきます⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさんってホントに元気ですね~

2009-05-27 21:34:15 | Roughな京都
急な斜面すら平坦に見えてしまう「まったり軍団」は、林道分岐の土盛りでさえお楽しみのひとつ。
で、ジェイソン「あきさん」の不覚映像!


弘法も筆の誤り、ですか?
そんなこんなで、次の林道へと進んでまいります。

今回はCRM80で参加のあきさん(ジェイソンなんてニックネームがあったんですね)の後についていきます。
相手は80ccなのに並びかけることすらできません。確かに相手はオール全開ですが、こちらも立ち上がりでアクセルを開くものの、全く前に進みません。ブレーキングなんて相当前から握りこまないと止まりません!
付いていくのが、やっとこさでありました。

CRM80+あきさんの走りと、磨り減ったAC10の実力(いや、腕のせいかもよ)を痛感した林道でした。
ボヤキ漫才になってます⇒人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜面が道に見えてしまう人たち

2009-05-26 19:33:39 | Roughな京都
獣除けゲートを抜け、H主林道を上っていきます。
思っていたより道幅もあり、快適な林間コースと言えますが、やはり坊主タイヤではあきませんなぁ。開けても前には進みませんし、何よりブレーキングが怖い。
止まらないからリヤがロック気味になってしまう。体力が無いから前半は良いものの、すぐにウデが上がってくる。
しまったー、こんな軍団と一緒ならタイヤ替えてくるべきだった。
「後悔先に立たず」、んー、いい言葉だ。

で、その軍団は急な斜面さえ道に見えてしまうようです。


徐々に回復中!⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波散策、だったはず

2009-05-25 20:41:23 | Roughな京都
雨が降るよな降らぬよな、微妙なお天気でありました。
総勢5名のおっさん達は、道の駅からそう遠くない林道の入口にやってきました。
ゲートが設置してあるものの、これは獣除け。鍵は掛かっておりませんから自由に出入りはできますが、開けたら必ず締めましょうね。

過去に数回訪れていますが、いつも冬場。毎回雪のためリタイヤしております。こちら側からは初めて走行することになります。

わがタイヤは坊主に近い、こんな状況だから林道散策だったはず。なのに、どうだい「まったり軍団」! 途中で疲れちゃいましたよ。

この先、ついていけるか心配になる序盤でありました。

「まったり」の意味教えてー⇒人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波散策

2009-05-24 20:04:40 | Roughな京都
昨晩から「G熊坊主」に磨きをかけたお陰で(どうだか)、なんとかもってくれそうな朝でした。

「どうするー?」「行くー?」ってなやり取りの後、とりあえず集合場所に「集まってみましょ」となりました。
9時集合なのに思いのほか交通量が多い。安栖里(あせり)を通過するときには集合所刻を過ぎてます。地名のとおりの心境でした。

道の駅で皆さんお待ちかね。
はやる気持ちを押さえつつ、短めの談笑タイムでした。

この後、雨にも負けないおっさんたちご一行は、丹波のお山へ出発したのでありました。

どなた様もひと押しのご協力を⇒人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンク修理

2009-05-23 15:24:23 | Rough~なメンテ
先日お伝えしたとおり、リヤウインカー配線の断線が見つかったため、久々に「コテライザー」なるものを引っ張り出してきました。

「なんだそりゃ」って思われるだろう名前ですが、液化ガス式のハンダゴテなんです。
その「コテライザー」を使って、アース線とバルブホルダーをハンダ付けして見事修理完了。
そのついでに、昨年11月の「氷ノ山アタック」のときに(あんときゃご迷惑をおかけしました)破損した燃料タンクも修理しました。
給油口のネジ部分にクラックが入っていますから、そのクラックを溶かしてくっつけます。そのままだと小さい穴があるかもしれませんし、強度的にも弱くなるのでグルーを溶かして貼り付けました。
同じ材質のプラ棒があると完璧なんですけどね。

せっかく修理ができましたから、さっそく明日、といきたいところですが、そこは「鼻くそ溶接」に近いものがありますので止めときます。

さぁて、明日のお天気はどないでしょ? 最近「G熊坊主」の効果が落ちてるようなんで、今夜はしっかり磨いてみることにしましょ。

皆の衆、忘れずに押すのだぞ⇒人気ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊川宿

2009-05-22 19:51:21 | Roughな福井
日々「Rough」を心掛けてはおりますが、家族も居りますので時には家族サービスもやっておりまする。
このゴールデンウイークも、「高速1000円」となったことだし福井県若狭町の「熊川宿」へ行ってみました。

実は栗東への用事があったのですが、京都周りで行くと大渋滞の可能性があったので、ドライブがてら遠回りをしたのでありました。
「熊川宿」は小浜から京都までの「鯖街道」の一つ目の宿場です。今も昔ながらの風景を保った良い雰囲気がありますよ。
残念ながら地場産の鯖は庶民の口には程遠く、「鯖寿司」「焼き鯖寿司」とも恐らくノルウェー産と思われますが加工は現地ですから、若狭名物としておいしく頂きました。

「鯖街道」は「熊川宿」から朽木を経由し京都へと繋がっております(おにゅう峠を越えるコースなど何本もありますが)。道中には何軒も「鯖寿司」を売っているお店があります。中には1本5000円!という店があるとか。きっと地場産だと思いますよ。

明後日の「丹波探索」、参加者が増えました。
同級生あきさん、多分学年違いの工藤さん、合計4名になりました。雨降らないでねー。

もいっちょ、来い!⇒人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする